酒飲みが新成人へ贈る言葉、第1位は「●●●はするな」- 酒文化研究所(マイナビニュース) - goo ニュース
なにはともあれ、昨日は成人式だったんですね。職業柄、この年頃の人間がお相手なんですが、昔ほど無茶のみしないよ。最近の子は。だらしないのは、昭和の世代だよ。反省しなさい。
酒飲みの先輩として「新成人」に贈りたい言葉の第1位に選ばれたのは「無理強い厳禁、イッキはするな」(62%)。以下、「無礼講でも節度を忘れるな」(53%)、「酒は飲んでも飲まれるな」(51%)、「嫌なときは飲まなくていいんだよ」(49%)「いろんな酒を飲んでみよう」(44%) なんだそうだが、おじさん達の自戒を込めたメッセージでございます。軽く聞き流してくれたらいいよ。
世界の食料、半分が無駄に=インフラ不備や規格外で―英報告書(時事通信) - goo ニュース
特に途上国では非効率な収穫や不十分な輸送インフラ、劣悪な貯蔵環境などが原因となり、生産・流通段階で無駄が発生。一方で先進国を中心に、大きさや見た目が販売上の規格に合わないとの理由から小売り段階で大量の野菜や果物が廃棄されているそうです。我々も自戒せねばなりませんね。食料自給率を問題にする前に喰ってない分がかなりあるわけです。だからといって、トラブルがあれば業者を社会的に追いつめてまで責任を追及する。100%安全なんかないんだけどねぇ。まあ、俺も回る寿司では、回ってるもんには手を出さずに注文して出された寿司しか食べないけど。
中国、大気汚染「まるで毒ガス弾」 北京では死者…呼吸器不調が急増(産経新聞) - goo ニュース
これも大きなニュースになってます。もう少ししたら、北京に黄砂のシーズンがやってきます。たいへんだなぁ。日本人の潔癖性も病的だとは思うけど、中国人って我慢強いのか、汚いのに耐性が高いのか・・・。去年、台湾行った時に台北の空気の悪さに驚いたんだが、北京の空気の汚さは写真で見る限り台北どころの騒ぎじゃないよ。
中国がこけるとすれば、飲む水や吸う空気がなくなったときかもしれません。エジプトもメソポタミアもギリシャも緑あふれる肥沃な大地だったそうです。気候変動なのか、人間とその文明が大地から緑を奪い去ったのか、よー知りませんが。
本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S + 立山 特別本醸造 + 萬歳楽 本醸造 M2
なにはともあれ、昨日は成人式だったんですね。職業柄、この年頃の人間がお相手なんですが、昔ほど無茶のみしないよ。最近の子は。だらしないのは、昭和の世代だよ。反省しなさい。
酒飲みの先輩として「新成人」に贈りたい言葉の第1位に選ばれたのは「無理強い厳禁、イッキはするな」(62%)。以下、「無礼講でも節度を忘れるな」(53%)、「酒は飲んでも飲まれるな」(51%)、「嫌なときは飲まなくていいんだよ」(49%)「いろんな酒を飲んでみよう」(44%) なんだそうだが、おじさん達の自戒を込めたメッセージでございます。軽く聞き流してくれたらいいよ。
世界の食料、半分が無駄に=インフラ不備や規格外で―英報告書(時事通信) - goo ニュース
特に途上国では非効率な収穫や不十分な輸送インフラ、劣悪な貯蔵環境などが原因となり、生産・流通段階で無駄が発生。一方で先進国を中心に、大きさや見た目が販売上の規格に合わないとの理由から小売り段階で大量の野菜や果物が廃棄されているそうです。我々も自戒せねばなりませんね。食料自給率を問題にする前に喰ってない分がかなりあるわけです。だからといって、トラブルがあれば業者を社会的に追いつめてまで責任を追及する。100%安全なんかないんだけどねぇ。まあ、俺も回る寿司では、回ってるもんには手を出さずに注文して出された寿司しか食べないけど。
中国、大気汚染「まるで毒ガス弾」 北京では死者…呼吸器不調が急増(産経新聞) - goo ニュース
これも大きなニュースになってます。もう少ししたら、北京に黄砂のシーズンがやってきます。たいへんだなぁ。日本人の潔癖性も病的だとは思うけど、中国人って我慢強いのか、汚いのに耐性が高いのか・・・。去年、台湾行った時に台北の空気の悪さに驚いたんだが、北京の空気の汚さは写真で見る限り台北どころの騒ぎじゃないよ。
中国がこけるとすれば、飲む水や吸う空気がなくなったときかもしれません。エジプトもメソポタミアもギリシャも緑あふれる肥沃な大地だったそうです。気候変動なのか、人間とその文明が大地から緑を奪い去ったのか、よー知りませんが。
本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S + 立山 特別本醸造 + 萬歳楽 本醸造 M2