世界は「通貨切り下げ戦争」の瀬戸際,日本が先鞭-ロシア中銀
円安進行は一服して株価が250円以上下落しました。市場では、「まあいい調整なんじゃない?」てな雰囲気らしいですが、円安にネガティブなコメントを出しちゃった官房長官さんは財界の偉いさんに怒られたり、自民党の中でも文句ブーブー言われたみたいです。世の中銀の皆さんには円安に対して警戒感があるんでしょうね・・・ロシアさんに怒られちったよ。ユーロの偉いさんはユーロが高すぎると文句ゆーたんだが、オーストリア中銀の偉いさんは「深刻な懸念要因ではない」とほざいたもんで、イマイチ下げ渋ってる・・・船頭が多いと大変やねぇ。そのオーストリアさんによると今年のユーロ圏はマイナス成長らしいぞ。あんじょうやっとくれ♪
うちの総理大臣はただいま外遊ちう。今日はベトナムで対中国の相談と原発の商談をやったみたいです。がんばってなぁ。
日中武力衝突の可能性低い=前米国務次官補が講演―NY(時事通信) - goo ニュース
さっすがクリストファー・ヒルさん、わかってらっさる♪ 当然、小さなアクシデントの可能性は常にあって、危ないッちゃ、危ないんだけど、米国政府OBの有識者が意識的に楽観論を出してくれるのはありがたいことです。我が国の元総理ハトポッポに彼の爪の垢を煎じて飲ませたいですよ。我らがルーピー元総理は、わざわざ言質を取られるために中国から招待されたようでして、ものの見事に期待に答えたそうです。大学で働いてて、ものすごく頭のいい人って、実際いるのは承知してますが、そういう人って××と紙一重なんですよ。いや、ほんと。鳩山さん、大学の先生やってたら面白い人で済んだのに・・・。今更ですが、億単位の脱税が見つかった時点で牢屋に入れておけばよかったんになぁ・・・(一般人が億単位の脱税をやると即実刑であります)・・・今頃中国で美味いもん喰ってるんでしょう。
ば か は か え っ て く る な
仏軍部隊2500人に増強へ マリ介入長期化も…展望見えず(産経新聞) - goo ニュース
今マジで戦争やってる先進国がフランス。BS-NHKでやってる深夜(早朝)の海外ニュースで毎日のように関連情報が流れてます。マリの周辺諸国や欧州の他国の支援も得ながらですが、フランスはマリの旧宗主国(旧称フランス領スーダン)だから介入しています。拠点都市はおさえたようですが、相手はゲリラ化するでしょうから、治安や戦況の維持だけでもたいへんでしょうな。
この国、ウラニウムが採れるそうですよ・・・。
アルジェリア5邦人拘束…アル・カーイダ犯行か(読売新聞) - goo ニュース
イスラム過激派の犯行・・・。人を狂気に走らせる宗教の怖さを感じざるを得ません。思い込み、決め込み、信じ込みから人間が自由になる日はいつか来るのでしょうか? さらわれた方々の無事と早期の解決を祈っております。
シリアでは今の内戦で4万人以上の人命が失われたそうです。日本では毎年3万人自殺してるんですが・・・何なんですかねぇ・・・日本人は内なる心の戦争をやってるってことなんでしょうか。
正月に帰省した時に撮った写真をまとめました。『いでんや』からどうぞ。先日の初詣で編よりも生活に密着した写真であります。主に庭の野菜達♪
本日のお酒:立山 特別本醸造
円安進行は一服して株価が250円以上下落しました。市場では、「まあいい調整なんじゃない?」てな雰囲気らしいですが、円安にネガティブなコメントを出しちゃった官房長官さんは財界の偉いさんに怒られたり、自民党の中でも文句ブーブー言われたみたいです。世の中銀の皆さんには円安に対して警戒感があるんでしょうね・・・ロシアさんに怒られちったよ。ユーロの偉いさんはユーロが高すぎると文句ゆーたんだが、オーストリア中銀の偉いさんは「深刻な懸念要因ではない」とほざいたもんで、イマイチ下げ渋ってる・・・船頭が多いと大変やねぇ。そのオーストリアさんによると今年のユーロ圏はマイナス成長らしいぞ。あんじょうやっとくれ♪
うちの総理大臣はただいま外遊ちう。今日はベトナムで対中国の相談と原発の商談をやったみたいです。がんばってなぁ。
日中武力衝突の可能性低い=前米国務次官補が講演―NY(時事通信) - goo ニュース
さっすがクリストファー・ヒルさん、わかってらっさる♪ 当然、小さなアクシデントの可能性は常にあって、危ないッちゃ、危ないんだけど、米国政府OBの有識者が意識的に楽観論を出してくれるのはありがたいことです。我が国の元総理ハトポッポに彼の爪の垢を煎じて飲ませたいですよ。我らがルーピー元総理は、わざわざ言質を取られるために中国から招待されたようでして、ものの見事に期待に答えたそうです。大学で働いてて、ものすごく頭のいい人って、実際いるのは承知してますが、そういう人って××と紙一重なんですよ。いや、ほんと。鳩山さん、大学の先生やってたら面白い人で済んだのに・・・。今更ですが、億単位の脱税が見つかった時点で牢屋に入れておけばよかったんになぁ・・・(一般人が億単位の脱税をやると即実刑であります)・・・今頃中国で美味いもん喰ってるんでしょう。
ば か は か え っ て く る な
仏軍部隊2500人に増強へ マリ介入長期化も…展望見えず(産経新聞) - goo ニュース
今マジで戦争やってる先進国がフランス。BS-NHKでやってる深夜(早朝)の海外ニュースで毎日のように関連情報が流れてます。マリの周辺諸国や欧州の他国の支援も得ながらですが、フランスはマリの旧宗主国(旧称フランス領スーダン)だから介入しています。拠点都市はおさえたようですが、相手はゲリラ化するでしょうから、治安や戦況の維持だけでもたいへんでしょうな。
この国、ウラニウムが採れるそうですよ・・・。
アルジェリア5邦人拘束…アル・カーイダ犯行か(読売新聞) - goo ニュース
イスラム過激派の犯行・・・。人を狂気に走らせる宗教の怖さを感じざるを得ません。思い込み、決め込み、信じ込みから人間が自由になる日はいつか来るのでしょうか? さらわれた方々の無事と早期の解決を祈っております。
シリアでは今の内戦で4万人以上の人命が失われたそうです。日本では毎年3万人自殺してるんですが・・・何なんですかねぇ・・・日本人は内なる心の戦争をやってるってことなんでしょうか。
正月に帰省した時に撮った写真をまとめました。『いでんや』からどうぞ。先日の初詣で編よりも生活に密着した写真であります。主に庭の野菜達♪
本日のお酒:立山 特別本醸造