遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

打ち上げ競争 in Asia

2013-01-29 23:28:40 | たわごと
今日はなんだか飛び道具のニュースがアジアで多かったっすよ。

イラン、サルの宇宙打ち上げに成功=ロケット技術向上に警戒も(時事通信) - goo ニュース
イラン国防省は28日、サルを乗せたロケットを打ち上げ、高度120キロ超の宇宙空間に到達したと発表した。打ち上げ日時など詳細は明らかになっていないが、サルは生きたまま地上に戻り回収されたという・・・・イランの報道っす。米国務省報道官はイランのロケット打ち上げについては確認できてないとコメントしてます。でも、事実なら「深刻な懸念だ」とも。核爆弾とミサイル開発はセットで脅威となりますからね。

中国、ミサイル迎撃実験 3年ぶり2回目 日米印に「力」誇示(産経新聞) - goo ニュース
地上配備型の弾道ミサイル迎撃システムの技術実験を中国国内で実施したと中国国防省が発表。大陸間弾道弾を迎撃するためのものだそうだ。最近影の薄い陸軍のデモンストレーションかな? 3月に予算決まっちまうからね。
ミサイルをただ発射するより、迎撃の方がより高度な技術が必要ですから、そういった力の誇示でもあるのでしょう。

印、海中から発射に成功 SLBM 核攻撃能力が向上(産経新聞) - goo ニュース
インド政府は東部ベンガル湾海中から核弾頭搭載可能な弾道ミサイルK15を発射する実験に成功し、発射のもようを初めて公開した。肝心のインド国産原子力潜水艦「アリハント」は只今絶賛開発ちうだそうだ。デモンストレーションなんだね・・・w w w  せっかくちうごくさんが迎撃ミサイル開発してんだから、インドさんもちゃんとしたもの作らないとねぇ。w w w w w w

韓国ロケット あす最後の挑戦=最終リハーサルへ(聯合ニュース) - goo ニュース
ロシアから買ったロケット、今度打ち上げ失敗したらロシアとの契約上これで終わりだそうです。まあ、適当にがんばれ、失敗しても恥ずかしくないぞ。どうせパチもんなんだから♪ 成功してもカッコよくないがね。衛星なら日本がお安く打ち上げてあげるよん。

上の写真は昨年の太陽面通過の時の金星です。右側ちょい下の黒い点が金星。

本日のお酒:SUNTORY CARAMEL BROWN + 高知栗焼酎 ダバダ火振
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする