さて、9月の第1週が終わりました。日本じゃどうということ無いですが、外国では、年度が変わるくらい重要な・・・変わるんだよ、『年度』ってのは秋に。学校は特にねー。そこら辺、意識してないと海外ニュースの意味分かんないですよ。春も区切りですけど、秋は区切りの季節なんだ。日本だと秋はそんな感じしないんだけど。
9月3日のエントリーでプーチンさんが5日になんか結論が出しそうなこと書きましたが、4日から5日にかけてNATOがウェールズで会議するんで、それにぶつけてきてたんすね。相変わらず、無駄がないことで・・・どうせ、ユーロ経済がデフレの奈落に落ちそうだとも読んでるのかもしれませんな。ECBは必死で金利を下げてきましたが、間に合うかどうか・・・・。
緊急部隊創設で合意=対ロシアで即応強化―NATO首脳会議(時事通信) - goo ニュース
停戦文書に署名=ウクライナと親ロ派(時事通信) - goo ニュース
長期戦を覚悟しての措置でしょう。ロシアの裏庭にNATOを入れるつもりはないでしょうな。実際にNATOがウクライナでやれることあんましないですよ。これから『緊急部隊』を作るだなんて、ぜーんぜん緊急事態に対応できてないですから。(笑) 停戦文書にサインした相手に対して何するってんですか??
結局、こちら側がすぐ出せるのは・・・金(かね)です。これしかロシアに勝てない。w w w
NATO首脳会議、ウクライナ防衛の支援を表明(読売新聞) - goo ニュース
NATO首脳会議はウクライナの防衛力強化に向けて新たに1500万ユーロ(約20億円)を援助する方針を発表しますた。そして、日本もウクライナ東部の人道支援のため、赤十字国際委員会と国連難民高等弁務官事務所を通じ、30万ドル(約3000万円)の緊急無償資金協力を行うことにしたそうな。
もしかしたら、近いうちに世界経済と安全保障の台風の目が欧州になるかもです。
話し変わって、新内閣。
「あります」で存在示せない=STAP細胞で藤井文科副大臣(時事通信) - goo ニュース
文科大臣が変わらなくて残念な組閣でしたが、副大臣にはマシな人が配置されたようです。藤井基之参院議員。薬学博士で、議員になる前は厚生省薬務局審査課長や麻薬課長などを歴任。「個人的な希望ではSTAP細胞はあってほしいが、誰かが『あります』と言ったから存在するわけではない。第三者が追認できる形で(論文を)示すのが科学者としての責務」と、国会議員としては珍しくまともっぽいコメントを出してくれました。お手並みを拝見しませう。
この夏は雲の写真を撮ってたんですが、あんましいいのは撮れませんでした。前に行った朝霧高原での写真が半分入ってますが、まとめてみました。『いでんや』からどうぞ♪
本日のお酒:KIRIN 秋味 + 連峰白山
9月3日のエントリーでプーチンさんが5日になんか結論が出しそうなこと書きましたが、4日から5日にかけてNATOがウェールズで会議するんで、それにぶつけてきてたんすね。相変わらず、無駄がないことで・・・どうせ、ユーロ経済がデフレの奈落に落ちそうだとも読んでるのかもしれませんな。ECBは必死で金利を下げてきましたが、間に合うかどうか・・・・。
緊急部隊創設で合意=対ロシアで即応強化―NATO首脳会議(時事通信) - goo ニュース
停戦文書に署名=ウクライナと親ロ派(時事通信) - goo ニュース
長期戦を覚悟しての措置でしょう。ロシアの裏庭にNATOを入れるつもりはないでしょうな。実際にNATOがウクライナでやれることあんましないですよ。これから『緊急部隊』を作るだなんて、ぜーんぜん緊急事態に対応できてないですから。(笑) 停戦文書にサインした相手に対して何するってんですか??
結局、こちら側がすぐ出せるのは・・・金(かね)です。これしかロシアに勝てない。w w w
NATO首脳会議、ウクライナ防衛の支援を表明(読売新聞) - goo ニュース
NATO首脳会議はウクライナの防衛力強化に向けて新たに1500万ユーロ(約20億円)を援助する方針を発表しますた。そして、日本もウクライナ東部の人道支援のため、赤十字国際委員会と国連難民高等弁務官事務所を通じ、30万ドル(約3000万円)の緊急無償資金協力を行うことにしたそうな。
もしかしたら、近いうちに世界経済と安全保障の台風の目が欧州になるかもです。
話し変わって、新内閣。
「あります」で存在示せない=STAP細胞で藤井文科副大臣(時事通信) - goo ニュース
文科大臣が変わらなくて残念な組閣でしたが、副大臣にはマシな人が配置されたようです。藤井基之参院議員。薬学博士で、議員になる前は厚生省薬務局審査課長や麻薬課長などを歴任。「個人的な希望ではSTAP細胞はあってほしいが、誰かが『あります』と言ったから存在するわけではない。第三者が追認できる形で(論文を)示すのが科学者としての責務」と、国会議員としては珍しくまともっぽいコメントを出してくれました。お手並みを拝見しませう。
この夏は雲の写真を撮ってたんですが、あんましいいのは撮れませんでした。前に行った朝霧高原での写真が半分入ってますが、まとめてみました。『いでんや』からどうぞ♪
本日のお酒:KIRIN 秋味 + 連峰白山