錦織関連、株価も上昇…ヨネックス・WOWOW(読売新聞) - goo ニュース
昨日、「早朝BS-NHKをつけて」とか書いちゃいましたが、そもそも全米オープンテニスの中継はWOWOWだけだったんですね。まあ、契約しているから別にいいんだけど・・・寝る部屋のテレビはしてないからなぁ・・・。
錦織の決勝戦、NHKが放送緊急決定「視聴者要望殺到」で録画放送権を購入(デイリースポーツ) - goo ニュース
錦織圭の決勝、パブリックビューイング急きょ開催へ(朝日新聞) - goo ニュース
錦織圭が王手!―テニス全米オープン決勝ライブブログ (THE WALL STREET JOURNAL)
まあ、いろんな騒ぎが起こってるようですが、明日は平日でして、火曜日なので10時からラボミーティングがあります。試合開始は6時みたいなんで、ラボミーティング前には結果出ていると思う・・・また4時間以上戦ったらアウトやけど・・・。まあ、ネットで結果を知ることになるんやろなぁ。ミーティング前にしとかなあかん実験の準備あるしなぁ。
錦織に37ドル賭けた人、優勝すれば12万ドル超を手に (THE WALL STREET JOURNAL)
明日の試合、ブックメーカーによると錦織選手優勢との判断みたいですが、全米オープンが始まる前で錦織vsチリッチを予想していた人はほとんどいなかったでしょう。ランキング10位以下同士の決勝対決ですからねぇ。下馬評が低かった錦織とチリッチの優勝オッズはいずれも250対1だったそうですよ。(笑)
オーストラリア最大のブックメーカーTABで錦織圭の優勝に37.51ドル(約3940円)を賭けた客がいらっしゃるそうです。決勝戦で錦織がマリン・チリッチを破れば、初戦から7度の錦織の勝利を当てた賞金として、12万7094.93ドル(約1330万円)が払い戻されるらしい。すごい!
錦織選手は全くのノーマークだったでしょうが、テニス界には圧倒的な日本人王者がいます。
国枝、上地が単複2冠=全米テニス車いす(時事通信) - goo ニュース
車いす部門です。男子の国枝選手も女子の上地選手もシングルス、ダブルス両方で優勝です。圧倒的です。誉れです。あっぱれです。上地選手はダブルスの年間グランドスラム(四大大会全制覇)を達成したのです。もっと日本人は自慢すべきです。喜ぶべきです。なんで、ろくに報道しない?? こちらの方が、よっぽど日本という国の成熟度というか、先進ぶりを示せる結果だと思います。
本日のお酒:KIRIN 秋味 + 萬歳楽 純米 甚
昨日、「早朝BS-NHKをつけて」とか書いちゃいましたが、そもそも全米オープンテニスの中継はWOWOWだけだったんですね。まあ、契約しているから別にいいんだけど・・・寝る部屋のテレビはしてないからなぁ・・・。
錦織の決勝戦、NHKが放送緊急決定「視聴者要望殺到」で録画放送権を購入(デイリースポーツ) - goo ニュース
錦織圭の決勝、パブリックビューイング急きょ開催へ(朝日新聞) - goo ニュース
錦織圭が王手!―テニス全米オープン決勝ライブブログ (THE WALL STREET JOURNAL)
まあ、いろんな騒ぎが起こってるようですが、明日は平日でして、火曜日なので10時からラボミーティングがあります。試合開始は6時みたいなんで、ラボミーティング前には結果出ていると思う・・・また4時間以上戦ったらアウトやけど・・・。まあ、ネットで結果を知ることになるんやろなぁ。ミーティング前にしとかなあかん実験の準備あるしなぁ。
錦織に37ドル賭けた人、優勝すれば12万ドル超を手に (THE WALL STREET JOURNAL)
明日の試合、ブックメーカーによると錦織選手優勢との判断みたいですが、全米オープンが始まる前で錦織vsチリッチを予想していた人はほとんどいなかったでしょう。ランキング10位以下同士の決勝対決ですからねぇ。下馬評が低かった錦織とチリッチの優勝オッズはいずれも250対1だったそうですよ。(笑)
オーストラリア最大のブックメーカーTABで錦織圭の優勝に37.51ドル(約3940円)を賭けた客がいらっしゃるそうです。決勝戦で錦織がマリン・チリッチを破れば、初戦から7度の錦織の勝利を当てた賞金として、12万7094.93ドル(約1330万円)が払い戻されるらしい。すごい!
錦織選手は全くのノーマークだったでしょうが、テニス界には圧倒的な日本人王者がいます。
国枝、上地が単複2冠=全米テニス車いす(時事通信) - goo ニュース
車いす部門です。男子の国枝選手も女子の上地選手もシングルス、ダブルス両方で優勝です。圧倒的です。誉れです。あっぱれです。上地選手はダブルスの年間グランドスラム(四大大会全制覇)を達成したのです。もっと日本人は自慢すべきです。喜ぶべきです。なんで、ろくに報道しない?? こちらの方が、よっぽど日本という国の成熟度というか、先進ぶりを示せる結果だと思います。
本日のお酒:KIRIN 秋味 + 萬歳楽 純米 甚