遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

そもそもシステムの問題

2015-06-04 23:55:28 | たわごと
今日は朝から冷たい風が入って肌寒かったです。雨上がりの空はとても綺麗でしたが、シャツは全部半袖なんで、バイク通勤にはこたえるっす。

長期金利、一時0.5%に上昇 今年最高を更新
株式市場はたまに下げたりしてますが、全般にはじわじわ上げてて順調な感じです。そうなると金利の方は安定しないようです。ECBのドラギ総裁が欧州での量的緩和後に長期金利が乱高下していることについて「慣れた方がいい」などと述べ、この発言が金利の上昇を容認していると受け止められちまったとです。そんなわけでドイツをはじめ、米国でも債券が売られ、金利が上昇。東京市場も、この流れを引き継いでいます。ついこの間、短期の方でマイナス金利がどうのこうのと騒いでたのに、円が安くなると金利は自然と上がるんですね。ま、その方が自然なのかもしれませぬ。とりあえず、日本の長期金利は昨年11月中旬以来、約6カ月半ぶりの高い水準で、今年の最高を更新♪
まあ、債券市場はギリシャ問題がどう着地するかがポイントなような気がします。たぶん、この調子でグダグダ時間を稼ぐんだと思う。

こちらも前のニュースからの続報ですが、この時代になんでこうなるのか全く理解でけません。
年金情報流出、PW設定1%未満 ずさんな管理浮き彫り
情報の入った949個のファイルのうちパスワード設定してあったのが、7件とか・・・もはや「理解しろ」ちうのが無理です。漏れたらクビになるシステムじゃないからグダグダなんでしょ、どうせ。そもそも組織として真っ当な管理をするシステムになってないのが問題でして、職員個人のITリテラシーに依存しているのがおかしいです。国の情報管理は、猿がやってもちゃんと管理されているシステムじゃないと。

こっちもある意味システムの問題。
FIFAのスキャンダルがウォール街に飛び火? (NEWSWEEK)
巨額の賄賂がキャッシュで流通してたわけがないです。だからこそ、国際捜査が米国とスイスの間で行われたのです。しかし、記事にあるように、イランとの違法取引や、メキシコの麻薬密売組織のマネーロンダリングってほどの重大なわけではないです。じゃあ、なーんで米国が国際的な問題にするのかっつーと、この問題はサッカー命なヒスパニック社会では超重要イシューでありまして、小浜・・・いや、オバマ大統領にとって、米国内のヒスパニック社会は票田なのですよ、たぶん。サッカーは欧州でも絶大な影響力ありますが、どっちかというと欧州側はブラッター体制で別によかったんじゃないかと思います。次の開催国ロシアに意地悪したいわけでもないでしょう。ロシアにとっては、たいした影響ないです。

本日のお酒:CARLSBERG + 高知米焼酎 とさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする