日差し強かったすね。紫外線、凄かったっす。デコがヒリヒリする。
gooニュース
梅雨入りカウントダウン土曜は全国の7割超で夏日北は真夏日の所も
明日31日(日)の天気
西日本は梅雨入りエリア拡大か 北海道は暑さが続く(ウェザーニュース)
明日は曇りそうなんで、少しは紫外線減るかな。
週末にどれだけ減るかが見どころでしたが、劇的には減りませんでした。
東京アラートの目安上回る 経路不明者、週平均で半数超(朝日新聞)
北九州市、8日間で85人感染 福岡市では70代男性が再陽性(西日本新聞)
29日の人出 多くの地点で増加傾向続く (NHK NEWS WEB)
首都圏など繁華街にぎわう 「人多い」警戒の声も(日本経済新聞)
東京の新規感染者のうち、年代別では20代が4人。このうち3人は接客を伴う飲食業に従事というから、東京の夜の街は怖いな。北九州市の新規感染者14人のうち、医療関係者が9人というから、やはり保証なり待遇なりをさらに積み増したり、ブルーインパルスをもっと飛ばすとかしないと・・・。
石川県知事に続いて、金沢市議会からも勇者が・・・。
gooニュース
感染療養中の市議はパチンコへ…退院後に2度、苦情殺到
この議員さん(69歳)は4月に新型コロナへの感染が判明して入院し、今月7日に退院。医師から2週間ほど自宅療養を指示されたが、パチンコ店に対する県の休業要請が解除される前日の19日に店を利用。また、一部報道を受け議長がさらに本人に確認したところ、17日にもパチンコをしていたことが判明した・・・パチンコが問題やなくて、感染がわかってからチョロチョロと人のたくさんおるところへ繰り出す自分勝手さが、どうにもあかんな。新型コロナ禍の問題は、大部分が高齢者世代(そのうち多くが男性)のやらかしで、この世代の男性が影響力があって・・・いや、あると錯覚して・・・甘やかされてるっていうのが原因ではないだろうか。これが改まると随分改善すると思う。
ちなみに、地元の未確認情報だが、この議員さんのうちの隣がパチ屋さんらしくて、「我慢できんのはしょうがない」という諦めのような噂も耳にしたことあります。甘やかしとるなー。
本日のお酒:立山 特別本醸造