「アメリカかぶれ」の齋藤です。
さて、ここから数回は、「もっとも退屈な旅だった」と今でも妻から言われているアメリカの中北部に位置するノースダコタ州・サウスダコタ州・ネブラスカ州への旅を紹介します。
アメリカ中部は、もっともアメリカ的なところと言われ、白人が多く保守的な土地柄です。最近は、シェールオイルで注目を集めていますが、基本的には牧畜業が盛んなところです。
出発前に心配したのは有色人種のきわめて少ないところで、差別的な扱いを受けないかという点でした。
地図を見れば変化が少ないところだと分かっていたので、退屈なことは予想していましたが、それを妻に言えば行ってくれないと思い「オマハはよさそうだ」などとだましだまし連れて行った次第です。
「退屈なところもアメリカ」と考えなければなりません。全ルート制覇を考えているルート66もシカゴからロッキー山脈の手前までは退屈かと思います。
さて、最初に目指したのはノースダコタ州の州都ビスマーク(Bismarch)です。
シカゴから小型機で向かうと、平原のなかに小さな空港が現れました。
周りに家はありません。州都なのに。

レンタカー屋はあるのか心配しましたが、ありました。もっとも予約できていたので。
ノースダコタ州の人口は、70万人弱。ビスマークは、約5万人。人よりも馬や牛が何倍も多い州です。
州を通っている高速道路(フリーウエイ)は二本だけ。94号線が東西に、29号線がカナダとの国境から州の東端を南北に走ります。
94号線を西へ進みディキンソン(Dickinson)へ向かいます。ひたすら平原のなかを。。。。約160キロ。



明日は、ディキンソンの西40キロにあるほとんど有名ではないセオドア・ルーズベルト国立公園です。
***************************************************************************************************************************
グローバルリーダー協会のブログはこちら。
齋藤信幸の『理詰めの営業』はこちら。
***************************************************************************************************************************
さて、ここから数回は、「もっとも退屈な旅だった」と今でも妻から言われているアメリカの中北部に位置するノースダコタ州・サウスダコタ州・ネブラスカ州への旅を紹介します。
アメリカ中部は、もっともアメリカ的なところと言われ、白人が多く保守的な土地柄です。最近は、シェールオイルで注目を集めていますが、基本的には牧畜業が盛んなところです。
出発前に心配したのは有色人種のきわめて少ないところで、差別的な扱いを受けないかという点でした。
地図を見れば変化が少ないところだと分かっていたので、退屈なことは予想していましたが、それを妻に言えば行ってくれないと思い「オマハはよさそうだ」などとだましだまし連れて行った次第です。
「退屈なところもアメリカ」と考えなければなりません。全ルート制覇を考えているルート66もシカゴからロッキー山脈の手前までは退屈かと思います。
さて、最初に目指したのはノースダコタ州の州都ビスマーク(Bismarch)です。
シカゴから小型機で向かうと、平原のなかに小さな空港が現れました。
周りに家はありません。州都なのに。

レンタカー屋はあるのか心配しましたが、ありました。もっとも予約できていたので。
ノースダコタ州の人口は、70万人弱。ビスマークは、約5万人。人よりも馬や牛が何倍も多い州です。
州を通っている高速道路(フリーウエイ)は二本だけ。94号線が東西に、29号線がカナダとの国境から州の東端を南北に走ります。
94号線を西へ進みディキンソン(Dickinson)へ向かいます。ひたすら平原のなかを。。。。約160キロ。



明日は、ディキンソンの西40キロにあるほとんど有名ではないセオドア・ルーズベルト国立公園です。
***************************************************************************************************************************
グローバルリーダー協会のブログはこちら。
齋藤信幸の『理詰めの営業』はこちら。
***************************************************************************************************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます