先週、「カナダ・アルバータ州のエドモントンから米国・コロラド州までのドライブ」のバーチャルトリップの話をしたが、実は、1984年にこれに近いドライブを実際にしている。
赴任先だったカリフォルニア州サンノゼから車で北上してバンクーバー、そこからカナディアンロッキーの中心都市ジャスパー、バンフを回り、米国に入ってイエローストン国立公園。西に進んでソルトレークのモルモン教の総本山を訪問し、ネバダ州を横断してサンノゼに帰っている。
これを8月3日から15日までの僅か13日間で行っている。毎日、600キロ前後走っていたのだと思う。それとキャンプ。今考えるとよくクマに襲われなかったなと思う。
サンノゼに赴任したのが1983年の12月。ロスガトスのメインストリートのクリスマスのイルミネーションが美しかったことを鮮明に覚えている(当時、日本では法律により木々にイルミネーションを取り付けることは禁止されていた)。新車を買ったのは、1984年1月。
アルバムをめくると、このカナダ旅行の前に、すでに2万マイル(3万2千キロ)ほど走り込んでいたことが分かる。月平均、4600キロ。確かに毎週末、旅行していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/1d03b8bd404c6042afe91e1fab57d41e.jpg)
さて、何故、同じところにもう一度行きたいか。その理由はこの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/5df215b183851acaaad20e997f2e26fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/93000f3ed432e478544fb8c618d0d8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/ad4af7d5922960c334ca655144bbef75.jpg)
ジャスパーでカメラが故障してしまい急遽ポラロイドカメラを購入。このため、このようなピンボケのような写真が少し残っているだけだ。もう一度、アメリカの大自然を写真に収めたい!それが大きな理由だ。
昔ほど体力がないので1日300キロほどのドライブに抑えて計画を立てている。
3歳だった息子も今は41歳。アメリカを題材にした漫画やイラストを描いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/e47acd1dcb6c15daa8152f2e66bd5d77.jpg)
赴任先だったカリフォルニア州サンノゼから車で北上してバンクーバー、そこからカナディアンロッキーの中心都市ジャスパー、バンフを回り、米国に入ってイエローストン国立公園。西に進んでソルトレークのモルモン教の総本山を訪問し、ネバダ州を横断してサンノゼに帰っている。
これを8月3日から15日までの僅か13日間で行っている。毎日、600キロ前後走っていたのだと思う。それとキャンプ。今考えるとよくクマに襲われなかったなと思う。
サンノゼに赴任したのが1983年の12月。ロスガトスのメインストリートのクリスマスのイルミネーションが美しかったことを鮮明に覚えている(当時、日本では法律により木々にイルミネーションを取り付けることは禁止されていた)。新車を買ったのは、1984年1月。
アルバムをめくると、このカナダ旅行の前に、すでに2万マイル(3万2千キロ)ほど走り込んでいたことが分かる。月平均、4600キロ。確かに毎週末、旅行していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/1d03b8bd404c6042afe91e1fab57d41e.jpg)
さて、何故、同じところにもう一度行きたいか。その理由はこの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/5df215b183851acaaad20e997f2e26fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/93000f3ed432e478544fb8c618d0d8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/ad4af7d5922960c334ca655144bbef75.jpg)
ジャスパーでカメラが故障してしまい急遽ポラロイドカメラを購入。このため、このようなピンボケのような写真が少し残っているだけだ。もう一度、アメリカの大自然を写真に収めたい!それが大きな理由だ。
昔ほど体力がないので1日300キロほどのドライブに抑えて計画を立てている。
3歳だった息子も今は41歳。アメリカを題材にした漫画やイラストを描いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/e47acd1dcb6c15daa8152f2e66bd5d77.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます