昔、PS2用ソフトとして発売されたゲーム『大神』。
日本の昔話をベースに、墨絵風のビジュアルで展開する『ゼルダの伝説』っぽいアクションアドベンチャーゲームなのですが、その後はWiiに移植され、最近ではハイビジョン化されたものがPS3にて発売となりました。
私はWii版を購入して遊んだことがあるのですが、我が家では電波障害があるのか?なぜかWiiのコントローラーとの相性が悪いようで、きれいな線なんて1本たりともひくことは不可能。
どう頑張ってもギザギザになるんですよね。(しかも、画面外に飛び出しちゃうぐらいに勝手に線が伸びちゃいます。^^;)
本作には画面に向かってコントローラーを使って文字を描く「筆しらべ」ってアクションがあるのですが、おかげでストレスが溜まる一方。
今思えば、よくあの状況でエンデイングまでたどり着けたものです。
ゲーム内容はすこぶる好きだったので(特に犬好きの私にとっては♪)、こんなことならPS2版で遊べばよかった~なんてずっと後悔してました。
で、何故に今頃こんな話をしているのか?と言いますと
今更ながらにPS3版を買ったから。(^^)
昨年の夏頃にはダウンロード版が1500円ほどで売られていたとの情報を後になって知りましたが、まぁ、期間限定のセールですし終わったものは仕方ない。
数日後には新たな廉価版が発売となるのですが、以前の廉価版がそれ以下の価格で売られているのを見つけちゃったので、今回はこちらをチョイスしました。(新廉価版に付いてるサントラCDは、Wii版を購入した際に付いてましたし。)
「絶景版」と書かれているだけあって、確かに映像が美しくなりました。
しかしながら「筆しらべ」に関しては・・・アナログスティックでスラスラっと描くなんて、私には無理!(^^;;)
そんなわけで、このゲームのためだけに周辺機器の『PlayStation Move モーションコントローラー』と『PlayStation Eye』を購入することにしました。
あとはPlayStation Moveを使った時に、Wiiと同じ症状が出ないことを祈るばかりですが、大丈夫かな???
日本の昔話をベースに、墨絵風のビジュアルで展開する『ゼルダの伝説』っぽいアクションアドベンチャーゲームなのですが、その後はWiiに移植され、最近ではハイビジョン化されたものがPS3にて発売となりました。
私はWii版を購入して遊んだことがあるのですが、我が家では電波障害があるのか?なぜかWiiのコントローラーとの相性が悪いようで、きれいな線なんて1本たりともひくことは不可能。
どう頑張ってもギザギザになるんですよね。(しかも、画面外に飛び出しちゃうぐらいに勝手に線が伸びちゃいます。^^;)
本作には画面に向かってコントローラーを使って文字を描く「筆しらべ」ってアクションがあるのですが、おかげでストレスが溜まる一方。
今思えば、よくあの状況でエンデイングまでたどり着けたものです。
ゲーム内容はすこぶる好きだったので(特に犬好きの私にとっては♪)、こんなことならPS2版で遊べばよかった~なんてずっと後悔してました。
で、何故に今頃こんな話をしているのか?と言いますと
今更ながらにPS3版を買ったから。(^^)
昨年の夏頃にはダウンロード版が1500円ほどで売られていたとの情報を後になって知りましたが、まぁ、期間限定のセールですし終わったものは仕方ない。
数日後には新たな廉価版が発売となるのですが、以前の廉価版がそれ以下の価格で売られているのを見つけちゃったので、今回はこちらをチョイスしました。(新廉価版に付いてるサントラCDは、Wii版を購入した際に付いてましたし。)
「絶景版」と書かれているだけあって、確かに映像が美しくなりました。
しかしながら「筆しらべ」に関しては・・・アナログスティックでスラスラっと描くなんて、私には無理!(^^;;)
そんなわけで、このゲームのためだけに周辺機器の『PlayStation Move モーションコントローラー』と『PlayStation Eye』を購入することにしました。
あとはPlayStation Moveを使った時に、Wiiと同じ症状が出ないことを祈るばかりですが、大丈夫かな???