昨夜はゲーム、『Fallout4』の予告ムービーがついに解禁!
http://www.fallout4.com
↑ちなみに、動画も見られる公式サイトはこちら。
(年齢指定が今はかかってませんし、予告ムービーには18歳未満の方が見ても問題のある描写はありませんが、ゲームソフト自体はおそらくZ指定になると思いますので、その点だけはご注意を。)
『Fallout』がどんなゲームなのか?と簡単に説明しますと、核戦争後の荒廃したアメリカ大陸を舞台にしたRPG。
広大なマップをメインシナリオを無視して自由に探検するもよし、遊びきれない数のイベントシナリオを自由な選択肢でクリアするもよし(悪人にも善人にもなれます)、とにかくコレを一度遊んじゃったら並のRPGじゃ満足できなくなる、それぐらいに衝撃的なゲームが体験できる作品なんです。
ちなみに、名作と言われる『Fallout3』を作ったのは『オブリビオン』『スカイリム』を作った会社で、システムはほぼ同じものです。
そんな公式サイトをよくよく見たら、Vault-Tecからお知らせメールが届く???
ゲーム中だと信用しちゃいけない会社なんだけど・・・早速、登録しちゃいました。(^^;)
パッケのデザインまでもうできてるってことは、発売は早ければ年内なのかな?
PC、PS4、XBOXone・・・う~ん、どのバージョンで遊ぶべきか?
PCは仕事オンリーと考えている為、ここでゲームは遊びたくないし、PS4は・・・PS3の頃まではBethesda社のゲームソフトとは相性悪かったけど今回はどうなんだろう?
PS4よりXBOXoneの方がコントローラーが好みなんだけど、XBOXoneは360以上に日本じゃ売れてないみたいだから、今後のサービスがチョイと不安。(^^;;;)
どちらも決め手に欠けるとなると、その後、両社共に出すと思われるヘッドマウントディスプレイ、コレの出来のいい方を選ぶってのも手かな?
そのあたり、今月のE3で何か発表があればいいんだけどな~。
何にしても楽しみ~♪♪♪
私にとっては年末公開の『スター・ウォーズ』以上の期待作です。(あっちは映画、こっちはゲームだけど。)
http://www.fallout4.com
↑ちなみに、動画も見られる公式サイトはこちら。
(年齢指定が今はかかってませんし、予告ムービーには18歳未満の方が見ても問題のある描写はありませんが、ゲームソフト自体はおそらくZ指定になると思いますので、その点だけはご注意を。)
『Fallout』がどんなゲームなのか?と簡単に説明しますと、核戦争後の荒廃したアメリカ大陸を舞台にしたRPG。
広大なマップをメインシナリオを無視して自由に探検するもよし、遊びきれない数のイベントシナリオを自由な選択肢でクリアするもよし(悪人にも善人にもなれます)、とにかくコレを一度遊んじゃったら並のRPGじゃ満足できなくなる、それぐらいに衝撃的なゲームが体験できる作品なんです。
ちなみに、名作と言われる『Fallout3』を作ったのは『オブリビオン』『スカイリム』を作った会社で、システムはほぼ同じものです。
そんな公式サイトをよくよく見たら、Vault-Tecからお知らせメールが届く???
ゲーム中だと信用しちゃいけない会社なんだけど・・・早速、登録しちゃいました。(^^;)
パッケのデザインまでもうできてるってことは、発売は早ければ年内なのかな?
PC、PS4、XBOXone・・・う~ん、どのバージョンで遊ぶべきか?
PCは仕事オンリーと考えている為、ここでゲームは遊びたくないし、PS4は・・・PS3の頃まではBethesda社のゲームソフトとは相性悪かったけど今回はどうなんだろう?
PS4よりXBOXoneの方がコントローラーが好みなんだけど、XBOXoneは360以上に日本じゃ売れてないみたいだから、今後のサービスがチョイと不安。(^^;;;)
どちらも決め手に欠けるとなると、その後、両社共に出すと思われるヘッドマウントディスプレイ、コレの出来のいい方を選ぶってのも手かな?
そのあたり、今月のE3で何か発表があればいいんだけどな~。
何にしても楽しみ~♪♪♪
私にとっては年末公開の『スター・ウォーズ』以上の期待作です。(あっちは映画、こっちはゲームだけど。)