株式会社シリウス製、掃除機用水洗いクリーナーヘッド『switle』が我が家に到着しました!

こちらは何か?と言いますと、家庭用の掃除機の先に取り付けるだけでカーペットの水洗い掃除ができちゃう!という、世界初の商品なんです。

我が家は犬飼いですから、ほぼ全室タイルカーペットを敷き詰めてます。
ホコリを吸い取る掃除なら掃除機と粘着ローラーさえあれば簡単にできますが、液体などをこぼした時のカーペット掃除って厄介なんですよね。
まぁ、タイルカーペットなので1枚もののカーペットに比べれば洗うのは簡単なのですが、なかなか乾かないのが困りもの。
最近ではあまりないことですが、こんブも子犬時代にはしょっちゅうゲロは吐くし、トイレをわざと失敗することも何度かありました。
その度に掃除は大変だったなぁ。
そんな時にこんなに便利なものがあれば!とつくづく感じます。

さて、これで準備は万端です。
こんブよ、ゲロ&トイレの失敗いつでも来いだ!・・・いや、あまりして欲しくはないんだけどね。
とか言いながら、私がお味噌汁こぼしたりする方が先だったりして。(^^;)
とりあえず、非常事態に備えて試運転しとこ〜っと♪

こちらは何か?と言いますと、家庭用の掃除機の先に取り付けるだけでカーペットの水洗い掃除ができちゃう!という、世界初の商品なんです。

我が家は犬飼いですから、ほぼ全室タイルカーペットを敷き詰めてます。
ホコリを吸い取る掃除なら掃除機と粘着ローラーさえあれば簡単にできますが、液体などをこぼした時のカーペット掃除って厄介なんですよね。
まぁ、タイルカーペットなので1枚もののカーペットに比べれば洗うのは簡単なのですが、なかなか乾かないのが困りもの。
最近ではあまりないことですが、こんブも子犬時代にはしょっちゅうゲロは吐くし、トイレをわざと失敗することも何度かありました。
その度に掃除は大変だったなぁ。
そんな時にこんなに便利なものがあれば!とつくづく感じます。

さて、これで準備は万端です。
こんブよ、ゲロ&トイレの失敗いつでも来いだ!・・・いや、あまりして欲しくはないんだけどね。
とか言いながら、私がお味噌汁こぼしたりする方が先だったりして。(^^;)
とりあえず、非常事態に備えて試運転しとこ〜っと♪