昨日4月26日は我が愛犬こんブの誕生日。
こんブは11歳になりました。

こんブとの生活始めて、もう11年か〜。
すっかり白髪まじりになったけれど、今もオモチャくわえてきては「遊べ〜」だし、私の手やら顔やらペロペロ舐めまくりだし、子犬時代からやってること変わらないなぁとは思うものの・・・いや、子犬時代よりもだんぜん今の方が生活してて楽しいかな?
なにより、私の言葉をかなり理解してくれてるから。

こちらが我が家に来てすぐの頃のこんブ。
なかなかなついてくれなくて、吠えるは噛み付くはで大変でした。(^^;;;)
おやつのおねだりも「遊ぼう」の要求も、「おしまい」って言えば理解して諦めてくれるし、なにより私が仕事を始めると大人しく寝床に入ってくれます。
あまりにも聞き分けが良すぎて、どこかの時点で別に犬にすり替わったのでは?と思えるぐらい。
「スワレ」「フセ」「オテ」「マテ」はプロのトレーナー仕込みでバッチリだったのですが、最近では私が左手を出すと右足で「オテ」、右手を出すと左足で「オカワリ」、右手を伏せて差し出すと両手を乗せておねだりポーズと技もどんどん増えてます。(おねだりポーズは成功率80%ほどですが。^^;)

あと何年一緒に居られるのか?は分かりませんが、私が事故や重病にでもならない限りは犬の寿命の方が先に来てしまうことは避けようのないこと。
亡くなってから後悔しないためにも、毎日の生活をまずは犬中心に考えつつ、大切にしたいと考えています。
さてと、今日の散歩はどこまで出かけようかな?
犬と子供が苦手なこんブにとって、散歩が嬉しいのかどうか?は分かりませんが。
(なぜか子供が苦手なんですよね。とても大人しくて犬慣れしているお子さんは平気なんですけどね。テンションの高さについてけないとか、そんな理由かな?)
こんブは11歳になりました。

こんブとの生活始めて、もう11年か〜。
すっかり白髪まじりになったけれど、今もオモチャくわえてきては「遊べ〜」だし、私の手やら顔やらペロペロ舐めまくりだし、子犬時代からやってること変わらないなぁとは思うものの・・・いや、子犬時代よりもだんぜん今の方が生活してて楽しいかな?
なにより、私の言葉をかなり理解してくれてるから。

こちらが我が家に来てすぐの頃のこんブ。
なかなかなついてくれなくて、吠えるは噛み付くはで大変でした。(^^;;;)
おやつのおねだりも「遊ぼう」の要求も、「おしまい」って言えば理解して諦めてくれるし、なにより私が仕事を始めると大人しく寝床に入ってくれます。
あまりにも聞き分けが良すぎて、どこかの時点で別に犬にすり替わったのでは?と思えるぐらい。
「スワレ」「フセ」「オテ」「マテ」はプロのトレーナー仕込みでバッチリだったのですが、最近では私が左手を出すと右足で「オテ」、右手を出すと左足で「オカワリ」、右手を伏せて差し出すと両手を乗せておねだりポーズと技もどんどん増えてます。(おねだりポーズは成功率80%ほどですが。^^;)

あと何年一緒に居られるのか?は分かりませんが、私が事故や重病にでもならない限りは犬の寿命の方が先に来てしまうことは避けようのないこと。
亡くなってから後悔しないためにも、毎日の生活をまずは犬中心に考えつつ、大切にしたいと考えています。
さてと、今日の散歩はどこまで出かけようかな?
犬と子供が苦手なこんブにとって、散歩が嬉しいのかどうか?は分かりませんが。
(なぜか子供が苦手なんですよね。とても大人しくて犬慣れしているお子さんは平気なんですけどね。テンションの高さについてけないとか、そんな理由かな?)