遊んでいたPS4版の『ライズ・オブ・ザ・トゥームレイダー』、ついにクリアしました!
何度も書いてますが「EASY」モードなんですけどね。
それでもバンバン死にまくりました。
クライマックス近くの現場には、主人公ララ・クロフト数十人分の死体があっちこっちに転がってるんじゃないでしょうか。
(高いところから落っこちてたり、敵に撃たれて死んでたり・・・。^^;;)
でも、どうにかこうにかクリアしました。
ゲームバランスを考えて作っている製作陣からすれば「EASY」モードは邪道なのかもしれないけれど、お金を払う客側の立場から言わせていただければ、下手くそな人にもエンディングぐらいは拝ませて欲しいんです。
「クリアする根性もない奴が、アクションゲーム買うな!」って言われればそれまでなんですが。(汗)
そんなわけで、次は何を遊ぼうかな?って考え中です。
PS4だと、先月セールで購入した『アンチャーテッド コレクション』&『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』に『マッドマックス』。
『アンチャーテッド コレクション』に入ってる3作品は、一度PS3で遊んだ作品ばかりなんだけれど、美しくリマスターされた3作品がセール価格にして2116円!?ってことで購入。
操作方法も『ライズ・オブ・ザ・トゥームレイダー』とそっくりだし、久しぶりに遊ぶのもいいかも〜♪
(2作目か3作目のラストバトルは、メチャクチャ難しかった記憶があるんだけれど・・・。)
Xbox oneだと、中断してた『ファークライ プライマル』に『ギアーズ・オブ・ウォー4』。
『ファークライ』は一旦遊び始めると、オープンワールドゆえにしばらくは戻ってこれなくなっちゃいます。
『ギアーズ』ならその点、クリアまでに1ヶ月もかからないとは思うんだけど、いままで吹き替え版を愛していた本シリーズを字幕版で遊ばなきゃならないってショックは大きいので、優先順位は低め。
Nintendo Switchには、第2弾のDLCが始まってる『ゼルダ』に『スーパーマリオ オデッセイ』。
『ゼルダ』はそうそう、チンクルコスプレしてバイクに乗りたいって思ってたんですね。
『マリオ』は・・・難しいからなぁ。
いつかは勇気を出して挑んでみたいとは思ってますが。
先日忘年会でお会いした方達からは、PS4の『人喰いの大鷲トリコ』、それに『Horizon Zero Dawn』と『アサシン クリード オリジンズ』をお勧めされてるんですよね。
あと、いつか絶対に買って遊びたいと思ってるのが『ウルフェンシュタイン2:ザ ニュー コロッサス』と『デッドライジング4』。
どれも全部遊びたいけど、そんな時間なかなかないし・・・。
とりあえず、

『マッドマックス』が期待通りの作品かどうか確かめてみる、そこから始めようかと思います!
去年だったかな?廉価版が更にセール価格になってたものですから、おもわず買っちゃいました。

映画作品並の楽しさだったらいいんだけれどな〜。
ところで・・・本作に「EASY」モードはあるのかな?
何度も書いてますが「EASY」モードなんですけどね。
それでもバンバン死にまくりました。
クライマックス近くの現場には、主人公ララ・クロフト数十人分の死体があっちこっちに転がってるんじゃないでしょうか。
(高いところから落っこちてたり、敵に撃たれて死んでたり・・・。^^;;)
でも、どうにかこうにかクリアしました。
ゲームバランスを考えて作っている製作陣からすれば「EASY」モードは邪道なのかもしれないけれど、お金を払う客側の立場から言わせていただければ、下手くそな人にもエンディングぐらいは拝ませて欲しいんです。
「クリアする根性もない奴が、アクションゲーム買うな!」って言われればそれまでなんですが。(汗)
そんなわけで、次は何を遊ぼうかな?って考え中です。
PS4だと、先月セールで購入した『アンチャーテッド コレクション』&『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』に『マッドマックス』。
『アンチャーテッド コレクション』に入ってる3作品は、一度PS3で遊んだ作品ばかりなんだけれど、美しくリマスターされた3作品がセール価格にして2116円!?ってことで購入。
操作方法も『ライズ・オブ・ザ・トゥームレイダー』とそっくりだし、久しぶりに遊ぶのもいいかも〜♪
(2作目か3作目のラストバトルは、メチャクチャ難しかった記憶があるんだけれど・・・。)
Xbox oneだと、中断してた『ファークライ プライマル』に『ギアーズ・オブ・ウォー4』。
『ファークライ』は一旦遊び始めると、オープンワールドゆえにしばらくは戻ってこれなくなっちゃいます。
『ギアーズ』ならその点、クリアまでに1ヶ月もかからないとは思うんだけど、いままで吹き替え版を愛していた本シリーズを字幕版で遊ばなきゃならないってショックは大きいので、優先順位は低め。
Nintendo Switchには、第2弾のDLCが始まってる『ゼルダ』に『スーパーマリオ オデッセイ』。
『ゼルダ』はそうそう、チンクルコスプレしてバイクに乗りたいって思ってたんですね。
『マリオ』は・・・難しいからなぁ。
いつかは勇気を出して挑んでみたいとは思ってますが。
先日忘年会でお会いした方達からは、PS4の『人喰いの大鷲トリコ』、それに『Horizon Zero Dawn』と『アサシン クリード オリジンズ』をお勧めされてるんですよね。
あと、いつか絶対に買って遊びたいと思ってるのが『ウルフェンシュタイン2:ザ ニュー コロッサス』と『デッドライジング4』。
どれも全部遊びたいけど、そんな時間なかなかないし・・・。
とりあえず、

『マッドマックス』が期待通りの作品かどうか確かめてみる、そこから始めようかと思います!
去年だったかな?廉価版が更にセール価格になってたものですから、おもわず買っちゃいました。

映画作品並の楽しさだったらいいんだけれどな〜。
ところで・・・本作に「EASY」モードはあるのかな?