アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

雨のち晴れ

2021-12-01 09:27:29 | 日常
昨夜から降り始めた雨は
夜中に暴風雨となり・・・
雷の光と音のせいで何度も目が覚めました。
もちろん、こんブの介護のためにも
3度ほど起こされましたけどね。(^^;)

ですが、朝の7時には雨が上がり
青空も見えてきた西の空を見てみると


ん?


小さいけど虹が出てる♪

はるか遠くの方で降っていた雨に
日差しが当たって出た虹なので、
その後は雲に隠れて見えなくなりました。


その数分後には綺麗な青空になってきました。


今日の天気はこの後、晴れて
最高気温は・・・
ええっ!?19度???
すでに8時の時点で18度ですか。

一昨日の朝は5度まで気温が下がっていたのに・・・。
本当に最近の天気はよくわからないですね。

そうそう、数日前のことですが
いつもの和菓子屋さんにて

上生菓子、買ってきました。


『深山路』

こちらは昨年も購入しています。
OGPイメージ

GoTo 和菓子屋さん - アニマルカム通信

昨日はいつも行く和菓子屋さんへ。今回の上生菓子は深山路(みやまじ)栗蒸し羊羹に味噌入りの生地を合わせた、甘さと塩気の両方を楽しめる、とてもと...

GoTo 和菓子屋さん - アニマルカム通信

 

お!今年は昨年は2層だった生地が、3層になっています!
黄色い層は散った黄葉のようにも見えますね♪


『姫椿』

この季節の姫椿はサザンカの別称のほうですね。
ご近所でもサザンカが花盛りで初冬を感じます。

どちらも冬の訪れを感じるお菓子。
楽しく美味しくいただきましたよ♪


異常気象の多い昨今、
近所ではモミジやカエデの色づきが今ひとつです。


ところによっては黄色く色づいたイチョウも見られますが、
昨日向かった動物病院側のイチョウ並木は、
色づきもイマイチなうちに葉が散り始めていました。

近所の景色以上に和菓子を眺めている方が、
日本の四季の美しさを感じられるような気がします。
来年には綺麗な紅葉、見られるといいな〜。