アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(こんブ)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

昭和のお金

2021-12-09 15:33:49 | 日常
私がコレクションしている昭和のお金。

まずはトップ画像の紙幣の数々。
でも、残念なことに五千円札は残ってないんです。

初登場時、珍しいからと父親からもらった

二千円札。
発行されたのは2000年なので、
昭和じゃなくて平成なんですが、
いまだに珍しく感じるのでなかなか使えません。(^^;)

では、お次はコイン。

現行のコインはこの通り。
こちらと比べながら・・・


まずは100円玉。

1964年の東京オリンピック記念100円です。


同じ、この年の東京オリンピックものでは

こちら、1000円玉。
ちょっと大きな500円玉って感じですね。


昭和40年の50円玉。

見た目はそっくりだけど、
サイズがちょっぴり大きいんです。


内閣制度100年記念の500円玉。

作られたのは昭和60年。


穴の空いていない5円玉。

昭和23年のものですが、決して偽物じゃ無いですよ。


こんな100円玉あったの???

昭和33年のものです。

以上のコインはもちろん額面通りに使用可能だと思いますが、

こちらの一銭・五銭・十銭は・・・

1円分貯めないと使用不可でしょうね。(^^)

使えないといえば

寛永通宝!
コレ、子供時代に祖母の実家に遊びにいった際に
地面にたくさん落ちてました。
離れ小島にあったその家は、近所に家が全くなくて、
(島の反対側にいけばいたそうですが)
フロはもちろん五右衛門風呂。
水は井戸でくまなきゃならないし、ご飯は薪木をくべなきゃなりません。
江戸時代にタイムスリップしたような・・・そんな不思議な家でした。
ただ、電気だけは通ってましたけどね。

このコインコレクションですが、
ほとんどが父親に譲ってもらったものです。
(私が生まれる前のお金が多いのも、そのせいです。)
私のコレクション癖は父譲りなのかもしれませんね。