アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

富士山が綺麗だったので

2014-11-05 11:37:18 | 日常
昨日、朝起きると

今日も富士山、見えてるな~。
でも、我が家から見えるこのレベルの霞んだ富士山じゃもう我慢できない!

ってことで、

昼ごはん食べたら愛車に乗って山中湖まで来ちゃいました。

まずは親水公園に到着。辺りの木々は紅葉真っ只中。

もちろんこんブも一緒です。
寒さ対策のため、スーツ着用。
しかし肝心の富士山は

雲の中・・・。
山中湖では今の時期、富士山頂に日が沈む「ダイヤモンド富士」が拝めるので、平日にもかかわらずこの日もカメラを持った人たちでいっぱいですが、果たして今日は見られるのかな?

とりあえず、ダイヤモンド富士のタイミングまではあと1時間近く待たねばならなかったため、雲が晴れることを祈りつつあたりを散策することに。
     
紅葉が美しい~♪
そして、富士山の周り以外は青空が広がってるんだけどな~。(^^;)

とか言ってるうちに、徐々に富士山近辺の雲がなくなってきました。

これは、ひょっとするとダイヤモンド富士!拝めるかも???

時間はこのあたりで15:40頃。
山中湖近辺はこの時期、富士山のせいで16:00過ぎると暗くなっちゃうんですよね。
私もこのあたりで、家から準備してきた冬用のコートを着用しました。
こんブもスーツの上から更に防寒着を着用。
もう秋とは思えないぐらいに冷え込んできていたので。(^^;)

ダイヤモンド富士まであとわずか。

太陽はこの位置まできました。

もうちょい

そろそろ?

ついに来た~!ダイヤモンド富士~♪

う~ん、日食観察してる気分ですね。

邪魔だった雲もすっかり消えて、富士山のシルエットがバッチリです。

こんブと富士山のツーショットも撮っとかないと。

本当に来て良かった~♪

逆光でなくなったとたんに、富士山の上に積もった雪がよく見えるようになりました。
日は陰ったけど、まだ時間は16:00過ぎ。
夜になったわけじゃないですからね。

実はこの後、湖の反対側にある旭日丘公園に向かい、山中湖紅葉祭りを見に行ったのですが、そのお話はまた明日。