舞台:アフリカのとあるサバンナーー僕・マイケルは格安サファリツアーの現地ガイド。
サファリの面子紹介:T社長、新藤さん、水野さん、りりぃさん。
皆、高い金だして借りたレンタライフルを大事そうにもっている……。
マイケル「おお、ブアナたち(旦那)、ついたよ、やっとつきました。さあさ、ジープから降りてくださーい!」
社長「なんだよ、ここ……ずいぶんだたっぴろい、ショボいとこだなあ……!」
りりぃさん「それにあっつい。あ。なによ、このでっかいハエ。うわ」
水野さん「やはりアフリカなんですねえ。気温が高いとそこに住む動物の身体の表面積も相応して広くなる」
新藤さん「ここなら……面白い材料使って、うまいラーメンがつくれそうだな」
マイケル「はいはい、早く降りてみなさん。あ。りりぃさん、銃のさきをひとに向けない!」
りりぃさん「うるさいわね。たまたま向いちゃっただけよ……ったく!」
社長「お。あそこ見ろよ、ライオン…」
りりぃさん「うっしゃーっ!(すばやくライフルを50mさきの雌ライオンに向けて)」
マイケル「ああ、ダメダメダメよ、りりぃさん……ノーノー、このツアーの金額じゃ、みなさんライオンは撃てませーん!」
社長「うわ、ショボ…。じゃあ、俺ら、ここで何が撃てるのさ?」
マイケル「このサバンナにだけ生息する格別の獣がいるのよ。ブアナたちの今日の獲物はそれね」
新藤さん「なんていうの、その獣? 肉は臭くないのかな?」
マイケル「それが正式な学術名はまだないのよ。ただ、現地の人間は皆、リチャコシと呼んでるね」
社長「リチャコシ? なにそれ。はじめて聞くけど、なんだかむかつく名前だな」
りりぃさん「あれ、社長。水野さんがいつのまにかいない」
新藤さん「ほんとだ。さっきまでここにいたのにな…」
マイケル「OH、ブアナたち、心配ないない。あのブアナならもうここの常連だからね。ほら、もうあそこの繁みのとこに這って、ライフルでもう獲物でてくるの狙ってるね……」
社長「すばや~!」
りりぃさん「スゴイ。あたしも負けてらんないわ(ライフル担ぎジープから飛び降りる)」
社長「(ゆっくりとその巨体をジープから運びだし)お~い、リチャコシ、おまえを狩るためにわざわざきてやったぞ~! 観念してでてこ~い!」
新藤さん・りりぃさん「でてこ~い!(ハモって)」
マイケル「まあまあ、ブアナたち、落ちついて……リチャコシはとても臆病な動物ね。警戒心強くて、ひと目があるとなかなかでてこない。だからね、こうやって……(ト、ジープ後方に積んでいたマタイを地面にどさっと引きずりおろす)」
社長「マイケル、なにそれ?」
マイケル「これは……(なかから取り出して社長に手渡しながら)ジャパニーズ・柿の種です」
新藤さん・りりぃさん「柿の種ェ!?(3度のハモリで)」
マイケル「ウイ。日本の和菓子ね。これがリチャコシの好物なのよ。これを草場の影においとくと、いずれ必ず奴でてくるね(ウインクして)」
りりぃさん「まさか。たぬきじゃあるまいし…」
マイケル「いやいや、共通項結構あるのよ。どっちも腹でてるし、ひとを化かす性癖も一緒だし……」
新藤さん「で、ほかのブツは?」
マイケル「これよ。ホッピーでしょ? あとタバコ。マンガ本(ナニワ金融道)。心臓の薬。血液サラサラ薬。ステロイド軟こう。ガチャポン。女子児童用白パン……」
社長「理屈は分かる。しかし、マイケル、こんなのでほんとに奴、釣れるの?」
マイケル「釣れる釣れる。ヤマメみたいにぶわーっと釣れる」
新藤さん「いや、しかし……(トいいかけたとき、耳をつんざく轟音。サバンナに四つんばになっていた水野さんが立ちあがり手をふっている)」
水野さん「やりましたよ~皆さーん! 一匹仕留めましたよ~!(ニコニコと手にした銃を両手で掲げて。ライフルの銃口からは凄い煙)」
マイケル、ツアーのメンバーを獲物のもとに小走りで案内。
社長「うわー、水野くんいい腕だなー。これ心臓一発だよ」
新藤さん「心臓もともと弱かったって聞いてるからね。かすめただけでもダメでしょう。でも、ほんとに一発、見事です」
水野さん「えへへへへ~っ!(やや照れて)」
りりぃさん「こうしてみると…ちょっとはかわいそうかもね。でも、アタマに白パンかぶってるのはなぜ?」
マイケル「さあ? 習性っていうか本能なのかもしれない……」
一同「…………」
新藤さん「(胸で軽く十字を切りながら)…まあ、しんみりしててもしょうがない。僕、サファリを一時抜けて、こいつを解体して血抜きしてますよ。よいしょ。重いな。マイケルさん、手伝って!」
マイケル「はいはい、ただいま……うわ、ほんとにこれ重いや」
ふたりがかりでリチャコシの躯を手近な木陰までゆっくり引きずってゆく。
と、またしてもライフルの発射音。リチャコシの絶叫が幕間より聞こえる。
マイケル「ああ。あれは社長だな。さすが無駄弾撃たないわ、あのひとは」
つづいてライフルの連続射撃音の雨あられ。
リチャコシの逃走音と「う、裏社会の攻撃だー、助けてくださーい…!」の声もする。
マイケル「ああ、あれはりりぃさんっぽいね。あ~あ、怒りにまかせて撃ちまくっちゃって。もうちょい慎重に狙わないと逃げられちゃうぞ~……」
新藤さん「マイケルさ~ん、火ぃ起こしといてくんない? 僕、こっちで解体の準備はじめてるから……」
マイケル「ほい、了解。火か。じゃ、ま、道具道具と…!(小走りにジープに戻る)」
やがて煙とともに香ばしいにおいがサバンナに漂いはじめる。ツエツエ蠅もにおいに釣られてやってくる。向こうのほうでは象が鳴いている。アフリカ大陸の平和な午後の一景である……。
ーfin.(笑)
5人の皆さま、お疲れ様でした、それぞれの性格がよくわかります。
そして、メインのリチャコシですが、やはりエサは下記ですか。
>>マイケル「これよ。ホッピーでしょ? あとタバコ。マンガ本(ナニワ金融道)。心臓の薬。血液サラサラ薬。ステロイド軟こう。ガチャポン。女子児童用白パン……」
ちなみに、納豆を継続して食べさせると、リチャコシは死んでしまいますので、このエサは与えないでください。
現地ガイドの萬乃譽晟さんの解説です、リチャコシの生態に詳しく、習性などを研究されております。
萬乃さんは、解説します、逆にリチャコシに襲われそうになった時は、、納豆、で撃退できると言っています。
また、現地ガイドを見ると、ウラ社会がキターと言って絶叫してパニックになります。
いや~、これUPすんのは迷ったんだけど、風呂で閃いたらおかしくってね、
1時間半かけてババババーッて結局あげちゃった。
この種のコント、僕、好きなんですわ~w
にしても納豆とはね、盲点ですね、これは。
するとサファリグッズに納豆塗りたくってれば、これは無敵の軍団ですね(いまKISSのことが瞬間閃いたぞ、古ぅ!)
このごろリチャードさんがじかにブログに張りついてくるので、コメ欄を見るのがときどきウザイです。
さっきりりぃさんが
>直接嫌がらせして来るって、なかったよね。本当に、なりふり構わずだ。。
と書いてきたけど、僕も同感。
大将が直接敵陣に間者としてやってくるなんて、ありえない。
この戦(いくさ)もほのかに終局が見えてきたように思います。
百軒さんがいわれるように、RKにはまだ資金もじゃっかんにせよ人も残ってる。
ここからですよ----慎重さがなにより求められるのは。
大将がよくいっていたように、あくまで粛々といきましょう。
全然関係ないけど、歩くたび「工作員、工作員!」というコシミズ人形作ったら面白いかもね。
君に賛同ーーRKは、うん、なかなかのエンターテイナーです…。
You少し水野さんに頼りすぎyo~!
りりぃさんの扱い馴れてるネ☆
これはあくまで小説なのですが、某ブログでは完璧に現実と勘違いしています。リチャードさんに試されているなんて考えもしないのでしょうね。リチャードさん、 もっと彼らの反応を楽しみましょう。(引用ここまで)
この方はよく、パソコンやサーバの一時的な不調を「裏社会の攻撃」だと勘違いしていますね。
現実ではないない「妄想話」に、個人を特定できる名前や職業を使うから、不愉快に思ってるんですよ。自分が犯罪者のように描かれていたら誰でも憤慨します。特にかつては同志だった女性への冒涜は、万死に値します。当事者でなくとも、怒りを覚えます。
自然食にはまる彼女と同居するアル中の人物。シャブを教えたのは、この激やせ彼女だとか?モデルにされた人がいるとすれば、面白くないでしょうね。
大将、ぜひツネオさんを使ってあげてください。この方からは、モデルになることの了解を得られたようですよ。
これは、何の公益性のない自尊心を満足させるためだけの妄想小説。執筆のピッチが加速しているのは、精神状態が不安定になっているからです。
電話には絶対に出ない、すぐに大声を出す、とにかく警察に頼る。なかなかここまで怖がりの成人男性はいません。警察を信頼されてるんですね。だったら、創価警察だと言ったり、保険金殺人犯とグルかのような小説を書いてはいけません。もちろん商売で言っているのでしょうが、それならばプロ(?)に徹して警察とは無縁の生活を送れば良いのに。心臓が弱いのは、常に怯えてオドオドしてるからです。
電話に出ないのに、ネットに電話番号を載せてるのはなぜなんでしょうね。
現金書留の場合、封筒に書かなきゃダメだからですね。
リピン人のおねーちゃんで誘き寄せるのもリ
チャコシ狩りのコツです💛 🐯🐯🐯
星羽駿圭&萬乃譽晟 まのしげあき
🐯🐯🐯
真相ブログは、リチャードコシミズブログで、
ひゃくのきは、オマタ好き!
小学校3年生まで、近所に女の子が住んでいなくて、男の子としか遊んでいなかったから、逞しいのかも知れないけどね。。
母は、心配でバレエやお習字や英会話を習わせてたみたいだけど。
で、鮮邪erさんからのツイートの続き。
私は良い人なんじゃないかなぁと思います。
こんな純粋な人までも、集団リンチしようとしたのだからね、コシミズ及びくろまじょは、鬼畜です。
人の事を良く鬼百合とか言ってるよ、笑えるよ。
↓
打倒!不正選挙CFR偽政権安倍!戦争法! @jewjewsenjer
返信先: @dnjlr4w7さん、@tkn_nagoyaさん
惣菜ババア、俺もババアの端くれだ。おにぎりババアだ。…君のツイートに、最近は、あんまり「悪意」を感じない。俺とおんなじで、粗野でお人好しなんだと思う。一生懸命の人生だ。君とも、いつか会えたらいいな。人間、みんな人の子だ。父ちゃん母ちゃんがおる。
どら、田んぼ、畑に行ってくる。
午後1:03 · 2017年4月25日
でも、ババアは違うから(笑)実物を見てる方は知ってる筈だけど。
>ババアは違うから(笑)
違いますよ。写真より断然若くて綺麗ですよ。写真は人物撮影に適した望遠レンズで撮らないと実物より相当悪くなってしまいます。私は写真をやっていましたから。
それから、鮮邪さんもルックスはババアではないんじゃない?お会いしたことないけど、そのように聞いてます。
「しろまじょさん」工作員説の根拠は知りたいなぁ。お願いします。
>皆さん元気ですか~さん
あのぉ・・・。
(1)賢い!
(2)面白い!
(3)なるほど、納得!
(4)痛いところ突かれた!!
(5)しんみり・・・
(6)感動!
せめてどれか一つでも文章に盛り込んでください。ひたすら頭悪いだけなのはつまんない。