熱帯低気圧の接近で 昼頃よりかなり激しい雨が降り出しました!
これから熱低は台風に成長する予報で
この地方は 今夜半に風雨のピークを迎えるようです。
いつしか時代は平成から令和に変わり 時の移ろいはすごく早く感じます。
平成は30年余りで終わりましたが
平成の元年の始めたタイヤ屋も30年が過ぎ 一つの時代の終焉を感じます。
波が終わった感じです。 しかし波が終わったといっても
しばらくは(希望ではあと20年)さざ波の中で右往左往しながら
しぶとく存続させたいと考えています。
この30年 2003年頃をピークとする山型の波動を形成しました。
A=創業時 B=2003年 C=現在 D=希望する未来
勝手にコピーした表を使いましたので
Cに位置は もっと右にあります。
創業から200年までは業績は右肩上がりに上昇し
その後ボトムに向かって下降する。
タイヤ小売り店のままなら
CからDに向かって再上昇はあり得ず
Dの位置はA座標のレベルで消滅波動に向かう流れでした。
しかし 車美容業という新しい流れを発見し飛び乗ったからには
Dの位置は この図表通りの位置を目指せると思います。
BからCの流れのままなら
未来のDは低い位置にあるとしか思えず
CからDへは 新しい流れが要ることが理解できます。
過去の延長では衰退の道になり
何らかのイノベーションによって
未来の位置Dを目指すのを成長戦略と言います。
AからB=成長
BからC=衰退
ここに構造転換があり
CからD=再成長(成長戦略)に向かう。
AからCまでが これまでの30年です。
Cからが これからの30年とする新しい波動を形成する波に
当社は本業を
タイヤ小売りから
車美容業へ切り替えることによって 実現しようとして舵を切りました。
30周年記念日以降来月から
新しい波に乗っていけるように準備してきました。
いざ出航の時は目前です!
ありがたいことです。
http://ima-gin.jp/ イマージンポータルサイト
http://ima-gin.jp/ イマージン ポータルサイト