全国のキーパープロショップ総数は4722店舗になりました、
カー用品業界のオートバックスが584店舗(HPデータ参照)ですから
数の上では8倍まで増えたことになります。
私たちもキーパープロショップ岐阜店と
タイヤ・キーパーイマージンスゴウ店の2店舗を
キーパープロショップに登録させていただいています。
全国のキーパープロショップ仲間の一員として
高品質な洗車・キーパーコーティングを生み出して
お客様に喜ばれていきたいものです。
「洗車をすることでお客様に喜んでいただきたい。」
この純粋な気持ちを抱き続けることが人を高みに導きます。
弊社では キーパープロショップ岐阜店で
チーフを任されている大山奈津美さんという
女性が活躍してくれていますが
いろいろな機会に 仕事は楽しいですか?と尋ねます。
すると ニコッとして「楽しいです、うれしいです。」と
真っ直ぐに言葉で返ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/db93af7cdc739490ed3e3a5c0a813c44.jpg)
洗車に取り組みだした頃の大山さん↑
つい最近の指導する大山さん ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/3fae3886034160ecf1c4495135db1e88.jpg)
「社長が聞くから点数取りみたいな感じで応えておこう」なんていう
不純な感じはひとかけらも受けません、
彼女は洗車やキーパーが心底好きで
その上お客様が喜んでくださることに
大きなやりがいや満足を得ているのです。
打算がなく純粋な裏表がない気持ちをあらわすことが
ごく自然な振る舞いとして出来るのです。
この純粋な意識が経験2年半にして
キーパー選手権の東海チャンピオンや全国三位の秘密です。
彼女は誰とも比較もせず競いもせず
ただ純粋に「早いは上手」を実践することが出来る
競争という敵を作り出す思いがないので
彼女は無敵なのです、
この意識が自分自身を育て上げた原動力です。
センスというか天職といういうかそんな感じです。
技術が身に付くと
それをひらけかす見栄や自慢する傲慢さというものが
見え隠れする人が多いのですが
そこを抜けていく事が関門としてあります。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
これがそこを抜けて飛躍するヒントです。
もう分かってしまった人
出来たと思ってしまった人が
次に成長する為に向かう先は
純粋意識に到る自らの内面にあるのですが・・・・・・・。
大抵は鼻が伸びてしまいいつの間にか
技も錆び付いてしまう方向へ行きやすいのです。
そこで成長が停滞します。
万に一人の天才は
苦もなく純粋意識が本当の自分であることを疑いもしません、
大山さんはまさに洗車・キーパーの申し子と思えます。
「喜び」が洗車するわけですから
お客様も洗車・キーパーを頼んで「喜び」にいらっしゃるのです。
純粋意識は「自他の区別がない喜び」です、
競争でなく共創であり 区別でなく一体感であり
「お客様の喜びが私の喜びである」が「喜び」としている人です。
世の中には「私だけの喜び」が喜びとして
他人を蹴落としたり比較差別したり蔑んだりする人も大勢います。
また私のような凡人は欲が絡みますから
洗車で金儲け・・・・・と思ってしまうから
お客様に見抜かれて・・・・・しまいます。
大山さんが対応も洗車も爽やかな印象を醸しだす秘密は
彼女が裏表のない純粋な意識で在れるからです。
私らは裏方として
「純粋意識」をおもてなしのサービス業の核心として
伝えて行くのが仕事です、
そのため次の舞台の開業を準備中です。
カー用品業界のオートバックスが584店舗(HPデータ参照)ですから
数の上では8倍まで増えたことになります。
私たちもキーパープロショップ岐阜店と
タイヤ・キーパーイマージンスゴウ店の2店舗を
キーパープロショップに登録させていただいています。
全国のキーパープロショップ仲間の一員として
高品質な洗車・キーパーコーティングを生み出して
お客様に喜ばれていきたいものです。
「洗車をすることでお客様に喜んでいただきたい。」
この純粋な気持ちを抱き続けることが人を高みに導きます。
弊社では キーパープロショップ岐阜店で
チーフを任されている大山奈津美さんという
女性が活躍してくれていますが
いろいろな機会に 仕事は楽しいですか?と尋ねます。
すると ニコッとして「楽しいです、うれしいです。」と
真っ直ぐに言葉で返ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/db93af7cdc739490ed3e3a5c0a813c44.jpg)
洗車に取り組みだした頃の大山さん↑
つい最近の指導する大山さん ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/3fae3886034160ecf1c4495135db1e88.jpg)
「社長が聞くから点数取りみたいな感じで応えておこう」なんていう
不純な感じはひとかけらも受けません、
彼女は洗車やキーパーが心底好きで
その上お客様が喜んでくださることに
大きなやりがいや満足を得ているのです。
打算がなく純粋な裏表がない気持ちをあらわすことが
ごく自然な振る舞いとして出来るのです。
この純粋な意識が経験2年半にして
キーパー選手権の東海チャンピオンや全国三位の秘密です。
彼女は誰とも比較もせず競いもせず
ただ純粋に「早いは上手」を実践することが出来る
競争という敵を作り出す思いがないので
彼女は無敵なのです、
この意識が自分自身を育て上げた原動力です。
センスというか天職といういうかそんな感じです。
技術が身に付くと
それをひらけかす見栄や自慢する傲慢さというものが
見え隠れする人が多いのですが
そこを抜けていく事が関門としてあります。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
これがそこを抜けて飛躍するヒントです。
もう分かってしまった人
出来たと思ってしまった人が
次に成長する為に向かう先は
純粋意識に到る自らの内面にあるのですが・・・・・・・。
大抵は鼻が伸びてしまいいつの間にか
技も錆び付いてしまう方向へ行きやすいのです。
そこで成長が停滞します。
万に一人の天才は
苦もなく純粋意識が本当の自分であることを疑いもしません、
大山さんはまさに洗車・キーパーの申し子と思えます。
「喜び」が洗車するわけですから
お客様も洗車・キーパーを頼んで「喜び」にいらっしゃるのです。
純粋意識は「自他の区別がない喜び」です、
競争でなく共創であり 区別でなく一体感であり
「お客様の喜びが私の喜びである」が「喜び」としている人です。
世の中には「私だけの喜び」が喜びとして
他人を蹴落としたり比較差別したり蔑んだりする人も大勢います。
また私のような凡人は欲が絡みますから
洗車で金儲け・・・・・と思ってしまうから
お客様に見抜かれて・・・・・しまいます。
大山さんが対応も洗車も爽やかな印象を醸しだす秘密は
彼女が裏表のない純粋な意識で在れるからです。
私らは裏方として
「純粋意識」をおもてなしのサービス業の核心として
伝えて行くのが仕事です、
そのため次の舞台の開業を準備中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます