人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

お客様・従業員・会社 みんなの思いを形に!

2022年03月11日 | 経営

昨日から付け替え作業が一気の増加し 

1月2月の閑散期に鈍った体が悲鳴を上げました、よもやぎっくり腰?

一晩寝たら治りました! 

 

今日もお陰様で大盛況です!

 

毎日のニュースで 現代に起こった戦争という悲劇に遭遇され

逃げまどわれるウクライナの人々の姿を見て 

非力ながら何とかお役に立とうと思われる皆様を代行して

国連高等難民事務所(UNHCR)の要望に応え 寄付を実行させていただきました。

わずかな金額ですが 

当社の専門店を利用してくださるお客様の思いと

当社で働いてくれる従業員の思いをまとめて

全ての利害を代表する会社という 主体者の名をもって実行させていただきました。

 

 

 

ウクライナ緊急募金
皆様のご支援ありがとうございました

有限会社イマージン今井克宏様

2月24日以降、ウクライナから報じられる衝撃的な映像、そして苦難を強いられる人々の姿。ウクライナの人道危機を受け、2月25日、当協会はウクライナ緊急募金を開始。緊急のお願いに対し、たくさんの方々が支援を寄せてくださり、本当にありがとうございます。このたびはご支援いただいた皆様にウクライナからの最新情報をお伝えするため、メールを送らせていただきました。

UNHCRはすでにウクライナ国内のみならず、ポーランド、ルーマニア、モルドバ、ハンガリーといった周辺国でも救援活動を開始。以下のような緊急支援を実施しています。
  • 難民・国内避難民の保護
    (特に、親とはぐれた、または保護者のいない子どもたちの保護)
  • 国境等での受入施設の設置
  • ウクライナからの難民の方のためのヘルプページ開設
  • 救援物資の提供/強化
安全面や物流面での困難にも関わらず、UNHCRは主要な支援物資の第一陣として、ウクライナ中部クリヴィ・リフへ、毛布、寝袋等の届けることができました。
 
このような援助活動も、皆様のご支援があってこそ、可能となります。

「もう安全なのです…」
2歳の息子と8歳の娘を連れてポーランドに逃れたオルガさん

「彼(夫)はキエフに残り、いつも献血をし、逃げられないお年寄りの世話をしています。」とオルガさんはUNHCRに語ってくれました

しかし、ウクライナでは今も厳しい情勢が続いており、避難を強いられ、故郷を追われている人は著しい勢いで増え続けています。人々が安全な場所やシェルターを求めて攻撃から逃れているその時、UNHCRはウクライナ全土の国内避難民と常に連絡を取り合い、現地で人道支援を継続していきます。

そして増え続ける避難民を守り、支えていくためには、さらにたくさんの皆様のご支援が必要です。

当協会では今現在もウクライナ緊急支援のお願いを続けております。
引き続き、ご賛同いただける方は、ぜひウクライナ緊急支援ページをSNSのシェア等で拡散していただき、支援の輪を拡大していただければ幸いです。
ウクライナ緊急支援 SNS等での拡散にご協力ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の舞う天気で忙しくならず タイヤ専門店イマージン!

2022年03月06日 | タイヤビジネス

寒気が入り岐阜市は時折り雪が舞う寒い日になりました、

これで「お客様は交換はまだ先で良い」となられて タイヤ交換はスムーズです。

 

タイヤ商売は 天気によって左右されます、

桜の開花も昨年より遅いとか?

冬~夏タイヤ入れ替え作業も 動き出しが遅い感じです。

それでもボチボチ ご来店してくださいます、ありがたいことです。

 

個人的なことですが 

実家の母親が本日3回目のワクチン接種をされました。

様子見の為 明日の夕刻より帰省します。

尚 今週は8日(火)9日(水)と連休になりますので 宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ交換混雑が始まった タイヤ専門店イマージン!

2022年03月05日 | タイヤビジネス

午前中 好天に恵まれてタイヤの交換が続きました。

今年は2月終盤まで寒く 

例年より10日ほど交換が始まるのが遅れた感じですが

3月になってボチボチ交換するか! のようです。

しかし 冬のような超ハードな混雑にはならず

粛々とした混雑ですので 待ち時間は作業時間(30分)+15分程度です。

 

忙しくなることを予測して 

今日から もはやベテランの域に達したアルバイト佐藤君が勤務についてくれてので

作業性も早くテンポよく作業が進みます。

 

午後からは気温も急降下してまた寒くなる予報ですので 

お客様の出足も鈍くなるでしょう。

 

あっ、書いているうちにご来店です、ありがたいことです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいジャッキ君の初仕事 タイヤ専門店イマージン!

2022年03月03日 | タイヤビジネス

ウクライナ侵攻問題に 

世界の関心が釘付けになっています。

大義無き戦争を始めたロシアの愚かさに 世界中が義憤を感じているようです。

独裁政治というのは長く続けば続くほど腐敗して 

究極のエゴ・自分勝手な言い分を押し通し孤立化したリーダーは

振り上げた拳をどうやって下ろすのか?

あるいは 周囲がみんな敵なら みんな道ずれにしてやろうと核のボタンに・・・・・・。

リーダーの心で 巣くう狂気と正義の心がぶつかり合っているようです。

自分自身を客観視出来れば 

その罪の大きさと愚かさ慄く日がやってくるでしょう。

リーダーの周りに 愚かさを諫める忠臣はいないのでしょうか?

イエスマンばかりなのでしょうね、寂しいですね。

 

 


 

 

世界の動乱をよそに 

タイヤ専門店イマージンは今日も元気です。

元気であることが幸せなんです、

心配事もありますが 生きているからこその心配事であり課題ですから

どういう流れになるか 流れの方向だけを見て心配事に心を奪われることはありません。

 

原油価格が凄く高くなり タイヤ価格も値上がりします。

皆さんご存知ですか? 

タイヤメーカー各社が昨年12月期の決算で史上最高の利益を計上したことを。

それであるのに 原材料が値上がりしているので製品価格を値上げします。

タイヤや原油だけでなく 食料品もあらゆるモノが上がりそうな気配です。

市場経済原理では

利益は目的の1つとして正当化されていますから

企業が利益を追求することは道理です。

 

しかし 我々のような零細会社では

利益は 結果としていただけるものと考えなければ 

多様性の中で存在価値を得ることはできません。

なぜなら 利益を求めれば「人件費」はコストとして考えられ

人手や手間ひまを掛けないことが合理化として考えられています。

 

人を生かし 人を主役に出来る零細企業は 人がみんなで頑張った結果利益が出た!

なぜなら お客様が喜んでくださった。

もはや大手では出来ない人間が主役の商売が 小さいからできます。

 

1日に配備した新品ジャッキが本日初稼働しました。            

 

これから長年頑張ってくれることでしょう!

ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔日 月の始めの一歩二歩 タイヤ専門店イマージン!

2022年03月01日 | タイヤビジネス

月初めは 向こう三軒両隣と言われれるように

奉仕活動と称して 早起きしてみんなでゴミ拾いをすることになっています。

江添界隈は6名全員参加で ゴミを拾わせてもらいました。

「キレイ」と「安全」に関する商売をさせていただく地域への感謝を

忘れないための習慣化の取り組みです。

仕事が始まる前の30分ほどの取り組みですがみんな嬉々として取り組んでいます。

 

二歩目は 長年使用して故障したジャッキの交代です。

 

全部で6機のエアージャッキが 長く長く活躍しています、

外での使用ですので 風雨にさらされますが

メンテナンスが行き届いているので 外装は錆びますが機構はいつも万全です!

現時点で 一番古いのは2005年10月から 16年以上活躍してくれています。

 

さあ今月も大勢のお客様のお役に立ちましょう!

ありがたいことです、嬉しいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする