
「THE SOUL OF ZEZE 瀬々敬久自選作品集」~廃墟と記憶~
「NONFIX 廃墟シネマ」2000年 フジテレビ 監督:瀬々敬久
特集チラシより
「廃墟ファンと廃墟を追ったテレビ番組。最後に廃墟を舞台にした篠原涼子と伊藤猛主演の短編が付けられている。当たり前のことだが廃墟は歴史や記憶の物語を引き付ける(瀬々敬久)」
最新作「ヘブンズ・ストーリー」の予告編でも見られるように、廃墟を撮らせると上手いと評判の瀬々敬久の廃墟ドキュメンタリーというので期待したが、この作品は廃墟をカッコ良く撮ることより廃墟に魅せられた人々を追うことが主目的のようで、廃墟シーンの映像に関しては作中に出てくる廃墟カメラマンが切り取った風景ほどの迫力は無い感じ。
短編に関しても友人作家の原作らしいが(作者自身がプロットを語るシーンあり)尺が短すぎる事を差し引いても、どうなんでしょう。
でも、伊藤猛はやっぱり雰囲気持ってる。
死体役と思われましたが、復活いたします。
アテネフランセ文化センター

「NONFIX 廃墟シネマ」2000年 フジテレビ 監督:瀬々敬久
特集チラシより
「廃墟ファンと廃墟を追ったテレビ番組。最後に廃墟を舞台にした篠原涼子と伊藤猛主演の短編が付けられている。当たり前のことだが廃墟は歴史や記憶の物語を引き付ける(瀬々敬久)」
最新作「ヘブンズ・ストーリー」の予告編でも見られるように、廃墟を撮らせると上手いと評判の瀬々敬久の廃墟ドキュメンタリーというので期待したが、この作品は廃墟をカッコ良く撮ることより廃墟に魅せられた人々を追うことが主目的のようで、廃墟シーンの映像に関しては作中に出てくる廃墟カメラマンが切り取った風景ほどの迫力は無い感じ。

短編に関しても友人作家の原作らしいが(作者自身がプロットを語るシーンあり)尺が短すぎる事を差し引いても、どうなんでしょう。

でも、伊藤猛はやっぱり雰囲気持ってる。


アテネフランセ文化センター


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます