
IYのガチャポンにラインアップされていました。
以前、食玩で三角テトラのパッケージ入りの物があったのを知っていましたが、ガシャポンでもあったのですね。
食玩の時はおみくじが付いていましたが、これには付いていませんでした。
お馴染みの?マークが印象的なマジックインキ。このストラップのモデルのになった大型マジックインキって最近チョット見かけなくなったような気が・・・ゼブラのマッキーに押され気味?
我々は小学生のころ皆、このマジックインキで模造紙に書いてグループ発表などしたものです。書くときのキュー、キューっていう音が好き。
同メーカーの水性マーキング・ペンのラッション・ペンも昔からのお気に入り。でも会社の若い子に「ラッション・ペン」と言っても通じなかたりする。「あーこれですか?」って、人を古い人間のように扱うな。今でもれっきとした商品名じゃわい!
キャップ無しとはキャップ付きのバージョンがあります。キャップ無しで書いてみようとすると書けません。そりゃそうですね。子供のころから、使ったあとキャップをせずに放置していると「マジックが風邪ひきますよ」なんて注意されたものです。
ちなみにゼブラ・ハイマッキーのミニチュアストラップはボールペンになっていて書けるそうです。(書くのか)

以前、食玩で三角テトラのパッケージ入りの物があったのを知っていましたが、ガシャポンでもあったのですね。
食玩の時はおみくじが付いていましたが、これには付いていませんでした。
お馴染みの?マークが印象的なマジックインキ。このストラップのモデルのになった大型マジックインキって最近チョット見かけなくなったような気が・・・ゼブラのマッキーに押され気味?
我々は小学生のころ皆、このマジックインキで模造紙に書いてグループ発表などしたものです。書くときのキュー、キューっていう音が好き。

同メーカーの水性マーキング・ペンのラッション・ペンも昔からのお気に入り。でも会社の若い子に「ラッション・ペン」と言っても通じなかたりする。「あーこれですか?」って、人を古い人間のように扱うな。今でもれっきとした商品名じゃわい!

キャップ無しとはキャップ付きのバージョンがあります。キャップ無しで書いてみようとすると書けません。そりゃそうですね。子供のころから、使ったあとキャップをせずに放置していると「マジックが風邪ひきますよ」なんて注意されたものです。

ちなみにゼブラ・ハイマッキーのミニチュアストラップはボールペンになっていて書けるそうです。(書くのか)

【食玩星人】と申します。
この度gooブログにて【食玩星人の秘密基地!】を開設いたしました。
yahooブログでも同タイトルで開設していまして、1日平均150件のアクセスを頂いております。
【食玩】【ガシャ】【フィギュア】の面白さ!たくさんの人に知っていただきたく書き込みさせて頂きました。
時間が有りましたら寄ってください。
http://blog.goo.ne.jp/pretty_yuko30/
そう、Yahooのブログ、画像が多いと確かに重たいですよ。
食玩ってついつい買っちゃうんです。地元のIY食料品フロアに行くときは必ずチェックです。