![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/3b70562d8161b152c284701d30291a5c.jpg)
消耗品のタイヤ。もういい加減交換しないとあかんやろと思ってから半年以上引っ張りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
チャリ屋さんに放り込んで総合点検とタイヤ交換お願いしときました。
「どんなタイヤにしますか」、と言うから「今のんと同等品でええよ」「ではパナソニックで」と言うので「何でもええ、走れたら。安いんで・・・」
「色はどうしますか?」「え?色。・・・今のんと同じ黒でええよ」
と言う事で変わり映えはしませんがクッキリミゾが戻って来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
外見上のミゾって、最初の印象だと、もう数回走ったらけっこう摩耗したと思う。
目安は6000キロなんだそうですが、サイコンとか使わない主義なので何キロ走ったか解りャせん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/a1bc793162db770a2275ae34552cd289.jpg)
前後輪タイヤ交換と点検で1万円強。元の自転車がスポーツタイプの割に安もんなもんで比率からいうと高く感じる。と相変わらずのしみったれ根性。
「前輪のチューブは替えて間もないから替えなくて良いよ」とケチろうとしたが「やはり替えないといろいろと・・・」と微妙な口車に乗って、前輪チューブのみお引き取り、その他は廃棄でお願いしときました。
神宮球場からチャリ屋に回ってお引き取り。
土日が雨だったり台風が来たり、風邪で体調崩してたりで引き取りが遅くなっちゃいまして、久しぶりの乗車。鼻水すすり、時に咳き込みチンタラご帰還。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そもそもフィットネス目的だったが、休日の都内移動手段になり下がってるな。
短い距離でも早起きして走ってあげなきゃなとは思うのですが。
次タイヤ替える時はホイールごと替えてみようかな。きっとケチってやらないだろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
チャリ屋さんに放り込んで総合点検とタイヤ交換お願いしときました。
「どんなタイヤにしますか」、と言うから「今のんと同等品でええよ」「ではパナソニックで」と言うので「何でもええ、走れたら。安いんで・・・」
「色はどうしますか?」「え?色。・・・今のんと同じ黒でええよ」
と言う事で変わり映えはしませんがクッキリミゾが戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
外見上のミゾって、最初の印象だと、もう数回走ったらけっこう摩耗したと思う。
目安は6000キロなんだそうですが、サイコンとか使わない主義なので何キロ走ったか解りャせん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/a1bc793162db770a2275ae34552cd289.jpg)
前後輪タイヤ交換と点検で1万円強。元の自転車がスポーツタイプの割に安もんなもんで比率からいうと高く感じる。と相変わらずのしみったれ根性。
「前輪のチューブは替えて間もないから替えなくて良いよ」とケチろうとしたが「やはり替えないといろいろと・・・」と微妙な口車に乗って、前輪チューブのみお引き取り、その他は廃棄でお願いしときました。
神宮球場からチャリ屋に回ってお引き取り。
土日が雨だったり台風が来たり、風邪で体調崩してたりで引き取りが遅くなっちゃいまして、久しぶりの乗車。鼻水すすり、時に咳き込みチンタラご帰還。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そもそもフィットネス目的だったが、休日の都内移動手段になり下がってるな。
短い距離でも早起きして走ってあげなきゃなとは思うのですが。
次タイヤ替える時はホイールごと替えてみようかな。きっとケチってやらないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます