goo blog サービス終了のお知らせ 

JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

「明治天皇と日露大戦争」

2017-03-30 | 映画(DVD)
「玉石混淆!? 秘宝発見! 新東宝のディープな世界」

「明治天皇と日露大戦争」スタンダード版 1957年 新東宝 監督:渡辺邦男

日露戦争の開戦からその勝利までパノラマ的に描いた戦争超大作。近代天皇の姿をスクリーンに登場させることは当時タブーとされていたがそれをアラカンが演じたことも話題になり日本映画史上空前の大ヒット作となった。日本初のシネマスコープ超大作として製作された本作だが、今回はなかなか観られる機会のないスタンダード版を上映、こちらの撮影は後に香港に渡り活躍する西本正が担当。



「日本敗れず」で力果て半分眠ってしまった。
大蔵貢が「全国民は一人残らず見る映画」と息巻いていたという史上初の天皇を演じる作品は後半、大砲ドンパチのスペクタクル。
今回、貴重なスタンダード版って触込みだけど、こういうのはシネスコで見せてよ。事情があんだろうけど。



だるまさんが転んだ
坊さんが屁をこいた
乃木さんは偉い人でした。





シネマヴェーラ渋谷

にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「日本敗れず」 | トップ | 「退屈な日々にさようならを」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画(DVD)」カテゴリの最新記事