晴れ。暑くもなく寒くも無く(朝晩は寒い)丁度言い気候だった。
自転車ツーリングを実施。今日は「鷹の巣比内地鶏ツアー」と題し(?)、比内地鶏を食べに行こうという魂胆。平地トレーニングに丁度良いとか言ってたが、そんなんあくまで動力のある、自動車で走っての事だった。人力では過酷な坂道。大型車両はガンガン走っているし、舗装面は荒れ果てているし、危険な道だった。行きは下りばかりで余裕、下りばかりと言う事は…、それは帰りで。
危険な街中もなんとか無事に通過し、当初の目的であった比内地鶏親子丼も食した。食べた後の戻り道がキツかったぁ~。ただでさえ登りばかりなのに、舗装面が荒れているので自転車が跳ね、お尻が痛い。尻が痛いという事は、即ち、ふんばりが利かないということなのだ。途中はほんとにしんどかった。峠を登った先にある休憩ポイントまでアタックしたが、十メートルも続きませんでした…。しばし休憩し、その先は休憩のお陰でいいペースで駆ける事が出来ました。ハードではあったが、この位波瀾万丈でないとツーリングは面白くありませんね。ただ、やっぱりもう少し体力が欲しい…
来たゼ、鷹の巣。イエイ。途中大館市内で胸のおっきなお姉さんを見かけ、テンションも上がった。そういうトコが日本男児です、ハイ。
走行距離:105.8km、所要時間:6時間30分(実質チャリ走行4時間28分)、平均速度:23.6km/h、最高速度:50.5km/h、平均ケイデンス:概ね90くらい。ラスト二十キロは110くらい
一人で走るより、ある程度の人数で走った方が楽しいネ。