ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震注意の状態は続く

2007-08-13 07:41:26 | インポート

気圧変化が弱い。大潮の状態でなぜ起きないのか?現象は存在するのにどうしてか?その推論に気圧変化は、大きな変化を示していない。今週末の木曜日に高気圧の入れ替えがある。オホーツク高気圧と太平洋高気圧の入れ替え。また台風の8号の動きである。この台風の動き次第では、南西諸島の震源が活発化する。また九州、中国は天候の悪化がある。低気圧の通過で降雨になる。その影響で震源が動くが、起きても震度3以内の変化しかない。現象だけでは震度5までの可能性は出ている。また大きな地震の可能性は否定できないが、そのトリガーがない。潮位変化での起きる条件は、海洋震源。その震源でさえも大きな揺れを引き起こす可能性は低い。当分このような状態が続く。本日も赤焼けた現象はきつくでる。猛暑の中で大気は、ゆがんだ状態の現象を作るが、そのことを補正しても現象はきつくなる。本日も猛暑日。熱中症に厳重に警戒である。同時に雲の観測をお願いしたい。なお、更新時間がまちまちだがお盆の関係で申し訳ない。7:40