変な意味で予測通りは地下水は間に合わないという事実が、千葉県東方沖で起きた。気圧変化から地震警報の状態で、昨日から起きる表現に変化した。そのため72時間の暫定地震警報を出すことにした。やはり今も震度3が起きた。縦長震源である以上繰り返し起きる。ここでの地震の規模は予測よりまだ低い。現象はまだM7以上の現象はないが、近い状態が出ている。そのため警戒を強めている矢先である。現時点ではM6前後震度5以下を予測している。大きな気圧変化が出ている以上、この程度の規模は起きることになる。雲の状態を観察して欲しい。徐々に悪化している。M5.3が起きた後の雲もけして良い状態ではない。これだ高気温が続き、大きな気圧変化が起きる状態なら必然でもある。ほんとにこのコメントが1行コメントしか記載しない日が無いことを祈っているが、回避して欲しい気持ちで一杯である。更新が連日遅くて申し訳ない。埼玉は田舎のためお盆は旧盆である。迎え盆、送り盆と鎌倉から風習を維持しないとならない。本日が最終日だが、炎天下の中で行事、仕事の繰り返しでは本当に申し訳ない状態が続く。午後には地震警報になるだろう。雲を眺めて欲しい。基本形の雲は携帯画像に投稿した。実家で見ていて危険を感じたら投稿をする。千葉に向かう仕事があるが、悩んでいる。本音は震度4を覚悟していかないとならない。72時間警戒である。8:04