ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震注意の状態

2010-10-04 07:33:54 | インポート

引き潮の様な状態と言えるだろう。一気に終息している 。M5前後の状態からの終息のために一気に変化した。震源の状態は、リスクの高い状態を示すが、起きる条件がない。大きな地震にはならない。震源地の地質の問題を今回は考える機会になった。住む場所の地盤が、どのような状態か知る機会かと思う。関東大震災の時の個別震度マップが存在するが、わずかな距離で震度が違う。福島県中通りは、規模から言えば緊急地震速報を広範囲に流す必要は確かにあった。また、上越は限定した地域での緊急地震速報も納得できる事である。規模は弱くとも大きな揺れになる。誤報でも流すべきと思うのが、緊急地震速報である。起きると分かれば、飛び出す事もないだろう。以前、地震で飛び出し国道の車にひかれた事故もあった。また、危険な部屋から避難も可能だろう。減災という言葉もある。不思議だが、一気に終息した。大潮は8日から始まる。震度3までは起きる状態とは思うが、微妙な状態に変化している。また次の変化を見つめる事しかない。