こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

モバイルモニター買ってみた

2024年05月09日 | コンピュータ関連
いつも、自分のノートPCの拡張表示に使ってるディスプレイ。
在宅仕事の時は、会社支給のノートPCにつなぎ替えてるんだけど正直面倒くさい。
仕事が終わったら、また、自分のノートPCにつなぎ替えてネットしたりするので、1日の内に何回もつなぎ替えなくてはいけない。

そういうのが面倒になってきたので、在宅の時だけ仕事に使う用のディスプレイを買った。

Amazon でそこそこ安いのを買った。ARZOPA という聞いたことの無いメーカー。
いざというときに持ち運びが容易で、そこそこ大きいものと言うことで17.3インチのコレにした。

仕事だけに使うつもりはないので自分のノートPCにHDMI以外にあるミニディスプレイポートで接続できるように変換アダプタと、ディスプレイを立てるためのスタンドを同時購入。


早速、接続してみたんだけど、思ってた以上に綺麗だった。
正直最初は、知らないメーカーだし大丈夫か?って思ったけど全然問題なし。

しばらく使ってからで無いとなんとも言えないけど、とりあえず現段階では買って良かったと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度こそ使えるか?ペンマウス

2024年05月04日 | コンピュータ関連
ネットでたまたま見つけた、新型ペンマウス。

良さげなので買ってみた。

サンワサプライの 400-MAWBT202BL

以前 使ってたのより細くて握りやすい。
左ボタンがLEDの部分にあって、押し込むことで左クリックになる。
また、以前のマウスでは左ボタンがあったところに右ボタンがある。
ここは慣れないと混乱するな。。。

めっちゃ軽いので、ボールペンとかシャープペンとか使ってる感覚だな。

まだ、本格的に使ってないけど、結構使えるんじゃ無いか?コレ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事用マウスにしようかどうか・・・

2024年04月27日 | コンピュータ関連
今使ってるペン型マウスが調子悪い。

左ボタンを1回しか押してないのにダブルクリックになったり、逆に押してるのに反応無かったり。
ポインター動かしてるのに反応鈍かったり。。。

地味にストレスなので、指にはめて操作できるタイプのを買ってみた。

サンワサプライの 400-MAW151BK2

試しに自宅用のPCで使ってみたんだけど・・・。
以下の理由でコレは使えないな。と思った。
・ポインターのカウントが速すぎて狙ったところに合わせにくいのに、カウントの設定が出来ない。
 →カーソル移動は真ん中のポッチをグリグリして移動する。ThinkPadのトラックポイントの様な感じ。
・ホイールは無くても良いかと思ったけど、結構必要だった。
 →スクロールするのに、いちいちスクロールバーまでポインターを移動しないといけないのは結構面倒だった。
  ポッチの周りにある上下左右のボタンのうち、上下ボタンはページスクロールになっているんだけど、1行だけスクロールみたいなことが出来ないのでやっぱ使えない。
・ドラッグが面倒
 →形式上、ボタンを押しながらポインタ移動が出来ないので、ドラッグ対象を選択した状態で左ボタンを3秒間長押ししてポインタで移動するという手間が掛かる。
3分で使うのを止めた。

「指にはめたままマウス操作ができる」というのは便利で良いので、
 ・ポインターのカウント調節が出来る
 ・ポッチ周りのボタンの縁部分がタッチセンサーで、Let's Note のホイールパッド見たいに指でなぞるとスクロールする
  もしくは、リングが付いていて、そのリングを回すとスクロールする。
 ・ポッチが押し込み出来て、押し込みながらポインタ移動するとドラッグできる
とか言うのを、この形で同じくらいのサイズ感で出来たら買うわ。
どこか出してくれないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USBのACアダプター

2024年02月11日 | コンピュータ関連
容量が大きめのヤツを購入。

最大65W出力する。
Type-C1 もしくは C2 単体で使用の時は最大の65W出力。
Type-A 単体では 12W出力。
Type-C 同士を併用している時は、C1:45W・C2:20W出力。
Type-A と C1 併用なら、C:45W・A:12W出力。
Type-A と C2 併用なら、C:7.5W・A:7.5W出力。
全ポート使用時は、Type-C1:45W・C2 と A:7.5W出力。 

これだけ出力があれば、USB-PD に対応したノートPCに挿しながら使用することができる。
まぁ、仕事のために買ったわけじゃないんだけど、副産物的に在宅でノートPCを持ち帰る際にACアダプターは持って帰らくなくて済むので軽量化できるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDMI端子の省スペース化 その2

2023年11月04日 | コンピュータ関連
前回失敗した、HDMIのL字端子。
下向きのL字端子を買った。


そして「こうしたかった」の図。

だいぶ出っ張りが無くなって、壁に近づけてノートPCを置くことが出来るな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDMI端子の省スペース化

2023年10月29日 | コンピュータ関連
今使ってるノートPCの、アダプタ・LAN端子・HDMI端子は背面に付いてるんだけど、コレのせいで壁ギリギリに設置できない。
いろんなケーブルを挿すと、端子部分が出っ張って壁に付けられない。


なるべく壁に近づけるべく考えたあげく、一番出っ張っているHDMIを何とかすることにした。
今回、L字の端子を購入。

PCの端子に挿すと端子が上向きになる。

設置して知った事実。
このノートPC、背面の形がディスプレイ側の方が飛び出てるため、上向きのL字端子がささらない。
完全に失敗。もったいないのでこの端子はディスプレイ側に使うことにした。

あぁ、、、別の端子買わなきゃ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事用イヤホン交換

2023年10月27日 | コンピュータ関連
今の現場では、ミーティングをする時にネット会議するんだけど、そのときPCのスピーカーだと音がダダ漏れなのでイヤホンを付けてる。

そのイヤホンのケーブルの被覆が剥がれてきたので買い換えた。

このイヤホンは、今の現場に入った時に買ったヤツなんだけど、あまり保たなかったな。

仕事用なのでそんなにこだわり無く、なるべく安いものにした。

まあ、会議に使うので当然マイク付きのもの。

まだ音も聞こえたしマイクも使えてたけど、さすがに銅線がむき出しになってるのはちょっといかんよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れんの早すぎだろ。。。

2023年07月20日 | コンピュータ関連
先日買ったばかりのペン型マウス。
壊れたので、早速買い換え。

同じヤツの色違いにした。


と言うか、ちゃんとしたメーカーのがこれしか無いから選択肢が無いのよね。
よくよく観察してみたら、細かいところが違ってた。
細々と改良してるんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペン型マウス

2023年04月11日 | コンピュータ関連
仕事用のマウスとして買ってみた。


ボールペン感覚で使えるのはよし。
左ボタンが人差し指で押せて扱いやすかったのでよし。
ホイールもそれなりに回しやすいのでややよし。

ただ、慣れないとホント難しい。
普通のマウスと違って軽いから、クリックしようとすると位置がずれて狙ったところと違う場所をクリックしちゃう。
あと、右ボタンが左右に付いてて中指でも親指でも押せて良いんだけど堅すぎる。
これも、しっかり押そうとすると位置がずれる。。。

クリックした時に位置がずれないように工夫して、慣れてくれば普通のマウスより良いかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウス交換

2023年03月18日 | コンピュータ関連
今まで使ってたマウスのボタンが効かなくなったので買い換えた。

マウス自体に特にこだわりはないので、クリックした感じが良いもの以外は値段が安いものにした。
いろいろと面倒なので、今まで使ってたのと同じく無線式のにした。
有線式は取り回しが面倒だし、Bluetoothだと途切れやすいのでね。。。

今度のマウスは、落とさないように気をつけないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UPSの引き取りを申し込んだが・・・

2023年03月01日 | コンピュータ関連
サイトの情報を元に必要事項を入力して申し込んだんだけど音沙汰無し。
メインで使ってるアドレスをやめて、Gmail から再度送信したけどこちらもダメ。

仕方ないので、申し込みから送信した旨を「お問い合わせ」フォームから確認。
担当からメールに返信の形で必要情報を連絡してくれと言うことで、メール送信。

メインのアドレスから送信した時、エラーが帰ってきてたので、向こうのメールサーバーの設定の問題だろうな。

無事受領されたので、今度の休みにでも送付してこよう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UPS買い換え

2023年02月24日 | コンピュータ関連
今まで使ってたのが、震災の直後に買ったヤツなのでもう12年。
先日、電気を一気に使いすぎてブレーカーが落ちた時に、PC周りの電源が一斉に落ちたのが買い換えようと思ったきっかけ。
こうなったら、もはや単に鉛のバッテリーが置いてあるだけの状態。

今まで使ってたのと同じところの方が良いかな?と思ってこれにした。

Cyber Power CPJ1200

今となっては、PCはノートしか使ってないのでこれは通常電源で良いとして、ONU、ルーター、外付けHDDは非常時にバッテリーに切り替わる電源に接続した。
一応、テストもしたので大丈夫だと思う。

今回のは、自分でバッテリー交換できるヤツなので、寿命だと思ったらすぐ対応できそうで良いかもしれない。
でも、バッテリーが高いから良くないかもしれない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべての元凶は ひかりTV なのでは?

2022年07月16日 | コンピュータ関連
ルーターを修理に出して、なんの原因もわからず初期化だけされて戻ってきたので、設定を疑って調べてみることにした。

以前、ひかりTV観てるときに、やたらと映像が止まったり「信号がありません」とエラーになったので調べてみたら「ひかりTVを使用している場合ルーターの設定で『IPv6パススルー』を設定しないとダメ」ってあったのでそういう設定にしてたんだけど、今回の突然インターネット接続が切れるのはコレが原因じゃ無いかと考えた。
何でかって言うと、今のルーターに換えてひかりTVで映像が止まるようになって「IPv6パススルー」の設定をするようにしてから頻繁にインターネット接続が切れるようになったから。
ちなみに、前のルータはひかりTVで映像が止まるとかのトラブルが無かったんだよね。(コレはたまたま?それともそのルーターで勝手に制御できてた?)

そこでいろいろ調べたら、やっぱり IPv6 の設定が怪しい。
今までは「インターネット@スタートを行う」を選択して「IPv6ブリッジを許可する」をチェックしてたんだけど、なんかこの設定が悪さをしてインターネットが切断されるらしい。
ログを見てもそれらしいものが出力されてないから、本当の原因がわからんけど。
ひかりTVで映像が止まってたときに「IPv6ブリッジを許可する」の設定したんだけど、この設定って ひかりTV 以外に使用してないんだよねぇ。。。

マニュアルには書いてなかったんだけど設定画面のヘルプを見たら、ひかりTVを利用する場合は IPv6 の設定を「NDプロキシを使用する」にしないといけないらしい。
紙のマニュアルに書いておいてよ。。。
それに従って設定変更。
あと、ネットにあったのでインターネット接続の設定で「インターネット@スタートを行う」を使うと自動判別とかルーターでいろいろやってくれるんだけど、それが遅延の原因みたいなことが書いてあったので手動で PPPoE の設定をした。
ただ、コレのせいで、なぜかWi-Fi の5GHz が使用できなくなった。
とりあえず Wi-Fi が使えれば良いか・・・。
まあ、インターネット接続設定の「インターネット@スタートを行う」はこのままでも良かったかもしれないな。。。
とりあえずこの状態で安定してそうなので様子見としよう。

それより、ひかりTVの所為でえらい目に遭ったな。
契約する前に、チューナーをルーターに接続するってところからちょっとイヤな感じはしてたんだよね。
専用回線じゃ無くて、市販のルーターを使うのがねぇ・・・。
今まで何回もルーターが壊れたって経験があるので、壊れたら TV 観られないじゃんって思ってたけど、TV観るためにネットができなくなるって言う逆のパターンに陥るとはね。。。

今回のことで、本気でスカパー!に乗り換えを検討中。
あっちは専用回線だから、ネットを犠牲にしてって言うのが無いし・・・。
ただ、料金が高いのがネックでねぇ。
観ないチャンネルが多いから、チャンネル数を減らして値段を下げたパックとか用意して欲しいな。

まぁ、いずれにしてもしばらく様子見とスカパー!の検討を続けることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーター返ってきた

2022年07月07日 | コンピュータ関連
WXR-6000AX12S/D の修理が終わって戻ってきた。

修理報告書を見たところ、不具合は無いって事だった。
じゃあ、なんでこんなに頻繁にインターネット接続落ちるん?

納得がいかないので もう一回修理に出したいところだけど、ここは今一度調査してみることにした。
と言ってもすぐに答えが出るわけじゃ無いけど。

しばらく様子を見ながら使ってみるか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーター修理

2022年07月02日 | コンピュータ関連
と言っても自分じゃできないからメーカー送りにしただけなんだけど・・・。

最近、インターネット接続が頻繁に切断されるようになって、在宅勤務中にも落ちるようになったので修理に出すことにした。
そのあいだ、以前使ってたルーターでその場しのぎ。

取り外して、梱包して、クロネコヤマトの営業所に持って行って配送の手配。
前もってネットで伝票の登録したから、すぐに手続き完了。

果たして原因はなんなのか?
うちは、CSの視聴がひかりTVだから、ルーターが死ぬと被害がでかい。。。
早く解決したいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする