この日は最後の失業認定日。
朝からハロワに行って総合受付で受け付けて貰ったあと、窓口に書類を提出して数分待ってから手続き。
一部書類に不備があり、郵送してくださいと言われた。
一旦家に帰ったら、該当する書類があったので、その書類を持って再度ハロワへ。
また、総合受付で「郵送してくださいって言われたけど持ってきました」って事で受付して貰い窓口へ。
手続きしてる人が多かった所為で待たされたけど、手続き自体は数秒で完了。
その足で市役所に行って、住民税ってどうすれば良いの?って事を聞いてきた。
会社で手続きしてくれるかも知れないので相談してって事だった。
ホントはその後に確定申告について相談したかったけど、税務署が混んでて断念。
帰りにスーパーに寄ったりして帰宅。
家に帰ったら会社の人から連絡があり、前日面談した会社はまだ連絡が来ないとのことだったので、
先日17時から面談した会社で話を進める様にお願いした。
来週から仕事か・・・。
前日の夜に、来月から入社する会社の担当から、20時から面談があるけど大丈夫か?
って事で連絡が来てたので、もちろんOKって事で行ってきた。
JRが遅延してた所為で危なかったけど、元々JRを信用してない俺は少し早めに家を出たので何とかなった。
面談場所の近くにある駅の出口で、担当の人と別の会社がいた。
この現場は、クライアントと入社する会社の間に2社ほど入っているらしい。
担当の日は打ち合わせがアルトかですぐに帰った。
別会社の人と、近くのモスバーガーで少し打ち合わせした後、面談に向かった。
面談した会社は結構大変みたいで、面談の担当者が途中で呼び出されたりして面談が10数分中断した。
面談自体は滞りなく終了。21時少し前に終わったので少し遅くなった。
う~ん、最初はこちらの会社の方が興味があったけど、前日面談した会社の方にも引かれつつある・・・。
この日は、来月から入社する会社の担当から、17時から面談って言われてるけど対応出来るか?
って、朝に連絡があった。
まぁ、元々月曜から木曜までは対応できますって回答してるから良いんだけど、
こんな急ぎな事もあるんだな・・・。
現場の近くのドトールで待ち合わせと言うことで、コーヒーを飲みながら和気藹々と話をして終了。
今回はクライアントの担当者では無く、そこに常駐している会社の担当者との面談だったので、
こんな感じの面談だったんだな。
この面談で問題なければ、クライアントの担当者との面談と相成るわけ。
そのあと、面談したところのそばにホームセンターがあったので、木材や工具を見てから帰った。
他にも面談予定の会社があるからまだ判らないけど、そっちがダメならこの現場良いかもなぁ・・・。
この日は、来月から仕事する現場の面談。
と言っても、まだ入社してないけどね。
まぁ、今のうちから面談してないと月初めから仕事には入れないから仕方ないけどね。
会社の人と現地で待ち合わせ。
それから、別の人に引き渡されて、、、別の会社の人なのかな?
その人から更に別の人に引き渡された。
最後の人の会社が、面談に行った会社と契約しているらしい感じだった。
間に何社入ってるんだ?
面談自体は良い雰囲気で終了。30分くらいで終わった。
他にも面談待ち案件があるので、ここで決まってもちょっと待って欲しいかな。
母親が姉に旅行に行ったお土産を渡したいって言うんで、姉の家に連れて行くって話をしたら、
ちょっと大事になった。
まぁ、大事って言っても大変な目に遭ったって意味じゃ無く、姉が空いてる日にちょっと行って、
お土産渡して帰ってくるつもりだったのが「一緒に晩ご飯食べよう」って事になった。って話。
それで指定された店がこちら。
高尾山近くにある炉端焼きのお店。
高速使って1時間半くらい。高尾山は遠くて寒かった。。。
家出た時はそうでも無かったけど、店に着いたら息は白く見えるしホント寒い。
念のため、って思ってジャンパー持って行ってて良かった。
ちょっと早く着きすぎて姉たちがまだ来てなかったけど、10分ちょっと経って姉たちも到着。
それから店の受付でメニューを選択。
その後、離れに移動。
このお店、受付のある建物の1階奥と2階にテーブル席があるんだけど、
メインは、キャンプ場で言うコテージみたいな離れがいくつもあって、
その建物の中に炭の入った囲炉裏がある。
受付の建物の裏には、大きな池があって鯉が泳いでる。
受付で鯉の餌が売ってて、そう言うのでも楽しめる様になってる。
んで、次々と受付で選択したメニューが建物に運ばれてくる。
今度は炭火で暑くなって窓を開けて外の寒い空気と混ざって丁度良くなる。
結構ボリュームがあって、終盤はお腹いっぱいになった。
そして、なんでこんなに大事になったのか最後に理由が判明。
実は義兄の誕生日会をやるって事だったらしい。
結果的にはそれに便乗した形になった。
それ教えてくれてれば、ささやかながらも何か用意したのに・・・。
帰り際、無事にお土産を渡して帰宅。
最初は、連休で高速が混んでると思ったからずっと下道で帰ろうと思ったんだけど、
ナビの交通状況で混んでる様子が無かったので高速で帰ってきた。
行きの時よりも空いてて、思ってたより早く帰ることが出来た。
こういう店もたまには良いな。今度機会があったら利用してみようかと思う。
この日は失業認定5回目の日。
朝からハロワに行って、書類を提出して十数分待ってから手続き終了。。。
の筈だったけど、なぜかこの日は人がいっぱい。駐車場も待ちが出来るほど人が来てた。
実は、先日面接して採用ですって言われた会社に就職することにしたんだけど、
認定の申請書にその旨書いたら「とりあえずこの内容は再度来所した際に申請してください」って事で、
色々説明を受けたら時間が掛かった。。。
最後のハロワかと思ったけど、就職報告のためにもう一度行かなくてはいけないらしい。
ググった中にあった一つの手順を参考に、タスクマネージャーを開き「パフォーマンス」タブを開く。
その画面の「ディスク1」の状態が100%になっているのを確認。
下の方にある「リソースモニターを開く」をクリックして別ウィンドウでリソースモニターを開く。
リソースもにたの「ディスク」タブを開く。
プロセスを一覧表示するので「書き込み」をクリックして順番を並べ替えて一番上に来てるプロセスが犯人。
イメージ欄(プログラム名とか)を見てみたら、どうやらウイルス対策ソフトの所為でディスクI/Oが100%になってることが発覚。
さて、どうすべ・・・。
こういう時にやることは一つ。
一旦、ウイルス対策ソフトをアンインストール。
再度インストールしなおした。
すると、なんと言うことでしょう。
今度は、全くと言って良いほどディスクI/Oが発生しない。
犯人の対策を行ったのと、それ以外に一般的なディスクI/O対策を行ったために、
必要以上に静かになったみたい。
まぁ、そもそも使ってないサービスを停止したりって事をしたので、結果、良かったかも知れない。
点滅どころか点灯しっぱなしの状態になった。
あれ?コレって電源ランプだったっけ?って言うくらい見事に点灯状態。
対処法をググろうと思ったら、PC自体が重くてどうにも・・・。
仕方ないのでスマホで調べてみたら、色々見つかった。
サービスで、スーパーフェッチを無効にするとか、ファイルにインデックス付けるの止めるとか、
検索結果で有効そうなものをすべて試してみた。
結果、何も変わらず。
とりあえず、もう夜遅いから後にしよう。。。
ガレージで丸ノコを使って木材を切ったりした所為で、車が粉だらけ。
洗車しなきゃ、、、と思いながら柱撤去が終わらないことにはなんともならん。。。
って事で、朝イチでクリーニングを出しに行った後、洗車開始。
その前にガレージの掃除。
床がおがくずだらけだったし、こっちを先に掃除しないと車汚れるし・・・。
コンプレッサーで壁や隙間に入ったホコリを出した後、ケルヒャーで洗い流、、、、、
あれ?高圧で噴射されるのが断続的で、ずっと噴射されない。
ホースのつなぎ方が良くなかったか?とおもって見直してみたら水道ホースを繋ぐ所からパッキンが落ちてきた。
もしかしてパッキンを換えれば直る?
早速、近所のケルヒャーを取り扱ってるホームセンターに行った。
ケルヒャーのコーナーに行ったら、パーツっぽいのが売ってるには売ってたんだけど、
フィルターとかホースとかしかない。取り付け部分だけ欲しいんだよ。
ホースじゃ無くて本体側の接続部だし・・・。
このホームセンターは諦めて、少し離れた大きめのホームセンターに行った。
今度はケルヒャーの取り扱いが無い。高圧洗浄機はアイリスオオヤマしかなかった。
ただ、アイリスオオヤマの高圧洗浄機用のホース取り付け器具やゴムパッキンは置いてあった。
使えるか判らないけど、このゴムパッキンを買ってきた。
まぁ、使えなかったとしても、300円なら痛くないかな。
家に帰って早速ゴムパッキンを取り付け。
ピッタリはまった。
早速使ってみたら、最初は断続的だったのが連続して出る様になった。
それからやっと洗車開始。
車体に付いた埃を洗い流して、シャンプーで洗ってそれを流す。
拭き上げた後、隙間の水分をコンプレッサーで飛ばしながら出てきた水を拭き取る。
いつも通り、2時間掛けて洗車終了。
その後、ガレージのシャッターから始まり家の前の地面をケルヒャーで綺麗にした。
それにしても、キーパーラボのコーティングの効果が無くなった途端、イオンデポジットが目立つ様になった。
綺麗に洗車しても、ウロコ痕が目立って仕方ない。
イオンデポジットを消すシャンプーって言うのがあったと思うので、今度試してみようかな。
あと、コーティングも自分で出来るのがあったはず。
コレもやってみたいな。
母親が旅行から帰ってきた。
まぁ、電車の旅で疲れてるだろう、、、と言うことで、地元駅まで迎えに行った。
1週間も旅行に行ってた割には荷物少ないなぁ、って思ってたら、大体宅急便で送って翌日届くらしい。
なるほどね。
柱を切った場所の後始末の仕上げ。
床の方は、似た色のフローリング材を買ってきて、穴の大きさに合う様にカットしてはめた。
隙間は木部用のパテで埋めた。あとはフローリング補修剤で色が違うところを埋めてごまかした。。。
あれ?やっぱり誤魔化し切れてないけど・・・。
余力があったらもっと綺麗に仕上げる予定。
天井の方は、壁補修剤が固まってから平らに研磨して上から壁紙を貼った。
この天井の壁紙は、剥がした壁紙を再利用した。
柄が一緒なので、柄的なものは違和感ない。。。
けど、作業が雑で補修した箇所がわかるって言うね・・・。
これであとは壁補修剤が乾くのを待って、平らにならした後、壁紙を貼っておしまい。
おしまいって言っても、柱を撤去する作業の次に大変な作業なんだよな。。。
この日は、11時から6日に面接していただいた会社の2次面接。
前回と同じ場所なので、9時半過ぎに家を出た。
今回は、技術部責任者と社長との面接。
一緒に面接されるのかと思ったら、最初に技術部責任者の方と、
それが終わって、社長との面接だった。
何だかんだ、良い感じで面接は終了。
と言うか、帰り際にうちとしては採用ですって言われた。
もう、この会社に決めようかなぁ・・・。
まずは、木材を外した時にボロボロになった石膏ボードをカット。
その後、切り出した柱の長さを調整して石膏ボードの間にはめ込んだ。
なにげにピッタリなサイズだったので、ハンマーでたたき込んだ。
大物の柱を取り払って、ドア枠の位置にはめ込むというメインの作業が終わり、
柱を切った後の後始末作業がメイン。
まずは天井。
とりあえず補修用メッシュを貼り付け、そこに壁補修剤を塗り込んでいく。
後は補修剤が乾くのを待つ。
次に床。
似た色のフローリング材の切れ端が売ってたので買ってきて、穴の大きさに合わせてカット。
隙間があるけどそれは埋めるから良しとして、一旦フローリング材を外してから、柱だった部分を梁に木ネジで固定。
再度、フローリング材を穴にはめ込んだ。
ちょっと掃除したら、色合い的には良い感じになった。
まぁ、補修の痕はモロバレだけど(爆)
この日の作業はここまで。