こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

買い物とバイク修理

2005年02月27日 | お出かけ

色々お出かけ。

まず、miniSD→SD 変換アダプタを買いに、近所の電器屋へ。
なかなか、アダプタだけって売ってないのね。
そこで、携帯におまけで付いていたのが16MBだし、容量アップすると言う事で32MBのminiSDを買った。
miniSDは、必ずアダプタが付いてるから、、、


その後、赤男爵にバイクの修理をお願いに行く。
ウィンカーはそのままで良い事にして、グリップエンドのみ修理して貰う事に。
パーツ代と工賃含めても、¥5,000-前後だそうでほっと一安心。良かった良かった。

↓こんな感じで、ポッキリ折れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ腕時計

2005年02月26日 | 雑談

先日、夜中の通販で買った腕時計が届いた。

フォッシルというメーカーの物。

文字盤が液晶になっていてその部分に秒数表示されるんだけど、それが人文字になっている。

テレビ見てる時はそれがおもしろそうだったんで買ったんだけど、実物見てみると、う~ん。。。
おもしろいね。(なんだそりゃ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪やこんこ

2005年02月24日 | 雑談

この日は、0:00前まで仕事して帰る。

会社を出た時は「みぞれかぁ」なんて思っていたけど、上野駅に着くとすっかり雪に。。。

地元駅に着くと、2、3cm積ってた。
自転車で帰るのを諦めて、歩いて帰ったけど既に5cmくらいになっていた。
すげぇ~!!

思わず家の前の写真を撮る。
ここにその画像を貼ろうと思ったら、MiniSD→SD変換アダプタがない。
あれ?どこやったっけ?

まぁ、見つけたら載せます。(爆)

...と言う訳で、こんな↓になってた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの日

2005年02月22日 | 雑談

この日は、ニャンコの日。

じゃなくて、家に帰ってきたのが0:30過ぎ。
それから、近所に買い物に行こうと思い、そう言えば車調子悪いんだ。と思ってバイクで出かけた。

そこでショックな出来事が・・・。

車庫からバイクを出す時にバイクを倒してしまい、右のウィンカーが曲りグリップエンドがポッキリ折れた。(TOT)
修理代いくらかるんだぁ~!!
車だけでも大変なのに・・・。
余計な事をしてしまったようだ・・・。

いつもなら絶対こけないような場面でこけた。
きっと疲れてるんだなぁ・・・。
だって、倒れたバイク起こす時普段なら何でもないのに、体に力が入らなくてかなり手こずったからなぁ。

教訓:疲れてる時には、バイクに乗るのはやめよう!!

うわぁ~~~~~~ん!!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチ逝去&1ヶ月点検

2005年02月20日 | 雑談

この日、車で近所に買い物に行って確信する。
クラッチがもうダメだ・・・。

発進時、クラッチを繋ごうとするとグラインダーで鉄板を切る時の音がするし、
4速に入れてアクセル踏み込むとクラッチが滑る。

強化のメタルクラッチで、3年半しか持たないのか・・・。
まぁ、3月車検だからついでに直して貰うか。

あぁ~ぁ。また30万コースだぁ~(大泣)


あとは、バイクの1ヶ月点検に行った。

1時間くらい掛かるとの事だったので、その間に試乗車のCBR1000RRでも運転させて貰おうと思ったら、
ちょうど前の週に商却(中古車として売った)したと言われて乗る事が出来なかった・・・。残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄なことばかり・・・

2005年02月13日 | 雑談

はぁ~

気付いたら、もう連休終りじゃん。
結局何にも出来なかったなぁ・・・。
せめて、出かけられないのなら、家で買ったばかりのDVDレコーダーでもいじっていようと、、、
まぁ、そんな事も出来ずに、ホントに無駄な休みを過ごしてしまった。。。


話変わって、世間じゃもう「バレンタイン」とか騒いでるねぇ。
それにしても、アホくさい制度だね
考えた奴、死ねばいいのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいた

2005年02月12日 | 雑談

この日は、朝から激しく頭痛がして体中だるくて筋肉が痛い。関節も痛い。
鼻が詰まって息が苦しい。。。

ハイ。完全に風邪。
3連休のなか日だって言うのに、風邪ひいちまった・・・。
何か悔しい。

とにかく、寝る以外何も出来なかった。。。(トホホ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奮発して、プレーヤー購入

2005年02月11日 | 家・電気製品関連

と言う訳で、LDプレーヤーを注文して配達日指定したので午前中に受け取った。

そうそう、今回LDプレーヤー買うついでにDVDレコーダーも買ってみた。
パナソニックの DMR-E250V 。
HDD:160GB、DVD、VHSが付いてるヤツ。
正直VHSいらなかったな。。。

これらを設置するために、前のLDプレーヤー、ミニコンポ、スピーカーを撤去する。
コレが意外と大仕事で、夕方まで掛かってしまった・・・。

それから、早速使ってみる。
へぇ~、録画したヤツがサムネイルで一覧表示されてて、選択するとサムネイルのまんま再生が始まるのかぁ・・・。

しばらくはコレで楽しめそう。
と言うより、今持ってるビデオデッキより予約の数が多いから買ったというのがホントの理由。

気が向いたら、ビデオをDVDに焼き直すか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいゴミが増えた・・・

2005年02月06日 | 雑談

久しぶりに、ガンダムのLDを見ようと思ったらプレーヤーが動かない・・・。
色々試したがダメだった。ご臨終です。

もう、相当昔に買ったプレーヤーだし、修理って言うのも。。。
今新品で買おうとすると、パイオニアしか作ってないんだよなぁ。
って、今持ってるプレーヤーもパイオニアのだけど。

ソフトがもったいないから、新しいプレーヤー買うかなぁ。

そこで、ふと思ったのが、今使っているヤツの処分。
実を言うとこれ以外に、高校生の時に買ったミニコンポが去年の終りくらいにご臨終。
もっと前には、前のディスプレイもまだ処分しないで置いてある。
ディスプレイは、メーカーで処分出来るという事なので今度お願いしよう。
ミニコンポとLDプレーヤーは、リサイクル法の対象ではないので粗大ゴミにでも出すとするか。。。

はぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味!!ドゥーブルフロマージュ&バッグ

2005年02月05日 | 食べ物関連

前日遅かったのと、風邪気味という事で、ほとんど何も出来なかった・・・。
それにしても、色々届いた日だった。。。

最初に、先日「松紳」と言う番組で紹介していた小樽にある洋菓子屋「ルタオ」という店の「ドゥーブル フロマージュ」と言うチーズケーキ。
とても美味しそうだったので注文してみたんだけどそれが届いた。

最初は、テレビ番組で紹介したのもあって注文が殺到してるから遅れるかも知れないと思っていたけど、注文したのが番組放送後すぐだったのでちゃんと指定日に届いた。

2個セットの物を注文したので、こんな感じ↓で冷凍されてきた。


中を開けてみるとこんな↓感じ。


冷蔵庫に入れて5~7時間ほど解凍すれば食べられる。
早速1つ解凍してみた。

食べてみた感想。。。
うん、すっげぇ~うまい!!とにかくうまい!!
チーズの味が濃厚何だけど、さっぱりしていて食べやすい。
あっという間に、一つ食べてしまった。。。
でも、1個で充分だったかも。。。(^o^ゞ

コレはおすすめ。ぜひ注文してみては?
<A HREF="http://www.letao.jp/">ルタオ</A>


次に、深夜の通販番組で紹介していたバッグ。
旅行バッグのように取っ手を引っ張ってタイヤころころ出来るし、リュックのように背負えるし、取っ手を持って普通にバッグとも使えるし・・・。

実はコレ、バイク移動の時用に買ったんだけど、それ以外でも結構活用出来そう。

でも「お届けは2週間前後」ってあったから来ないと思っていたので正直ビックリ。
何せ、代引きで買ったのでお金が財布にギリギリだった。
あぶねぇ~、あぶねぇ~。

最初の活躍は、今度行くツーリングかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクで××

2005年02月04日 | お出かけ

この日は、本番リリース作業があるのでどうせ電車がある時間には帰れないだろうと思ってバイクで行ってみた。

バイクだと早いのかと期待したけど電車で行くのとあまり変わらなかった。(チェッ)

そして、夜になって作業開始・・・。
やはり問題発生で、結局作業が終わったのが午前3時。

帰りが夜中だったので、本当に寒かった。。。
家に着いたら、体の芯まで冷えていた。
暖房点けても、布団に入っても震えが止らない・・・。
風邪、、、かな?
寝よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルティメイト

2005年02月01日 | お出かけ

もうすぐ車検なのとクラッチがいかれてしまったので、その修理のためにアルティメイトに行ってきた。
クラッチが、加速の度にズルズル滑っちゃってたどり着けるか心配だった・・・。

何とか到着した。(^o^ゞ
いつものショット。この日は、お客さんがいっぱいいた。

この分だと、前回のように写真が1枚という事態に陥りそうなのでもう1枚。
とりあえず車検もそうだけど、クラッチについていろいろ話し合い今回はGT-Rのカッパーミックスを使うことになった。

今回、悲しいことに代車がない。
お客さんで来ていた方に、宇都宮駅まで送って頂いた。
そのまま、駅前の餃子屋で飯を食って帰った。

電車って時間掛かるなぁ・・・。

3月末に車を使いたいと言ったら、それまでには何とかしますと仰っていたのでとりあえず安心。
早く戻ってこないかなぁ~。
クラッチはどんな風になるんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする