こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

レンタ倉庫契約→CBR1000RR試乗

2005年06月25日 | お出かけ

この日は、レンタル倉庫の契約をする。
1.5畳の広さなので、そんなに大きくないけど・・・。

何かというと、今、自分の部屋に車のシートとか置いてあって、足の踏み場が半畳位しかないので少し整理しようと思ってね。

その後、バイクの6ヶ月点検。
早いなぁ~。バイク買ってから、もうそんなに経つんだ・・・。
点検が終わるまで、1時間くらい掛かるとの事で店の中で待つ事に。。。

プラプラしていたら、CBR1000RRの試乗車発見!!
早速「乗りたいです」と言って、試乗させて貰った。

流石リッターバイク。
アクセルちょっとしかひねってないのにグググッっと前に進む。
自分のバイクの感覚でアクセルひねったら、あっという間に100km/h超えてるし。。。

タンクは、幅広でニーグリップはそんなに苦労しない。
自然とニーグリップしちゃってる感じ。
ただ、バックステップだったので、ギアの位置が高くて操作しづらかった。

楽なんだけど、そのせいでちょっと物足りなかったなぁ・・・。
やっぱ、CBR600RRにして正解だったと実感した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメショップめ!!

2005年06月24日 | 雑談

この日、会社から帰ってくるとドカっとでっかい荷物が・・・。

先日Yahooショッピングで買った、ロフトベッド。
配達指定で、7月2日に到着するようにしてたのに何できてんだろ。。。
まだ、部屋の片づけ終わってないから邪魔なだけなんですけど・・・。

simple-mart とかいうショップなんだけど、配達日指定しても意味無いんかな?このショップ。
久々、頭にきたわ。

ここまで、頭に来てるのも理由があって、確認メールが来た時に「到着日:6/24」ってあったから、
ちょっとまて、、、と思って配達日指定してるんですけど、ってメールしたのにそのメール無視されて送ってこられたから。

ホント、このショップ最悪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄足→ついでに買い物

2005年06月11日 | お出かけ

この日は、病院に行くために朝早く起きた。
行こうとしていた病院の受付開始が8:30~だったのでそれに間に合うように行く。
余裕で病院に到着。
駐車場に車を停めて、入り口へ向かう。
そして、そこで見た物は!!

「今日は休診日です」

なっ!!なにぃ~!!

お、、、俺の早起きが・・・。

それにしても、日曜祝日だけじゃなかったか?ここ。
そう思って調べたら第2、第4土曜日休診日だった。
あれ?今日じゃん・・・orz

はぁ、このまま帰ってもしょうがないな。
と言う事で、まずクリーニングを出しに行く。
その後、丁度欲しいCDがあったので近所の店に買いに行く。
が、4軒ハシゴしてどこにもなかった。(怒)

途中で、ホームセンターでティッシュなどの雑多な物を買う。
それと、電器屋に行って今流行のサイクロン式掃除機を買う。
どうでもいいが、これが高い。

・・・・・
そして、友達を連れて秋葉原へ。。。
CDを買いにね。

早速、石丸に行く。
店にはいると、メイドの格好をしたおねーちゃんが。
はぁ、、、秋葉が。
と思いつつCDを探すが目的の物は見つからず。

次にヤマギワへ。
目的のフロアに行くと、エスカレータを降りたところにメイドが。。。
どうやら、DVD発売のプロモだったらしく、
いきなり下敷きを差し出された。
かわいそうなので、貰ってあげた。
がっ!!いらない、はっきり言っていらない。

買い物を済ませて帰ろうとしたら、下りのエスカレータ前にもメイドが。。。(-_-;
もう無視しようと思い、友達と話しながらやり過ごす。

無事通過して店を出ようとしたら、店の出入り口にも・・・。
なんか、1匹見たら30匹居ると思え。。。
見たいな感覚だった。

その後、地元で飯を食い、スーパーで買い物して帰る。

家に着いたら、早速買ってきた掃除機を使いエアコンの掃除。
もう、汗だくだった。
でも、エアコンが綺麗になってとっても快適。
これから本格稼働だからね。



さて、、、引きこもり準備も出来たので、
頑張るとしますか・・・。(謎)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型洗濯

2005年06月05日 | 雑談

この日は、朝もはよから布団の洗濯。

近所に35kgの洗濯機と大型乾燥機のあるコインランドリーがあって、そこに布団を持って行って洗濯。
今使っているヤツと、毛布とか枕とか。。。

さすがに1台じゃ足らなくて、大型洗濯機1台と中型洗濯機1台を使用。
乾燥機も大型の物を2台使用した。

そこのコインランドリーは朝7:00~で、あまり人が多いのもイヤだったので7:30位に作業開始。

最近のコインランドリーは進んでるんだなぁ~。
と思わされる事が。

まず最初に、IC付きカードを¥100-で購入。
見た目は、本当にETCカードに似てる。

その後、必要な金額をカードにチャージしていく。
洗濯機の使用も、洗剤を買うのも、乾燥機を使うのもカードを差し込んで行う。
お金では、機械が動かないようになってる。(っつか、コイン投入口がない)

洗剤は、販売機のカード挿入口にカードを差込み、欲しい物のボタンを押すとその分の金額がマイナスされる。

洗濯機は、洗濯物を入れ洗剤を入れた後、カード挿入口にカードを差し込むと自動的に洗濯開始。
(このとき、金額がマイナスされる)

乾燥機は、洗濯物を入れた後、カードを差し込むと自動的に乾燥開始。
1回差し込むたびに、¥100-引かれて6分時間が加算されていく。
つまり、30分動かしたい場合、カードを5回抜き差しする。

そんなこんなで、10:00には終了。

なんだかんだで、¥5,000-近く掛かったけど布団屋さんに洗濯頼むと3枚で¥10,000-掛かるから、
今回のだと頼んだら¥17,000-掛かる事になっちゃう。
それ考えると結構安く済んだね。
それに、頼むと何日間か布団なくなっちゃうし。。。

家に帰ってから、使う布団は敷いて(ベッドだから)使わない毛布とかは布団圧縮袋に入れてちっちゃく保管。

それにしても、ホンっとに気持ちいい!!
何で早くやらなかったんだろう?って思うくらい気持ちいい!!
布団を干しただけじゃ、こんなには気持ちよくならないよ。
ホントに。

こりゃ、おすすめだね。
近くに、大型洗濯機のある場所があって、そこまで布団運べてやる気のある人は是非やってみてはいかが?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロ家大丈夫か?

2005年06月01日 | 雑談
この日は、仕事中に地震が4回もあった。

こえぇ~。
何が一番心配になったかって、帰ったら家残ってるかな?
と言う事。(爆)

ホント、家ボロいからねぇ~。

まぁ、大した事なくて良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする