前日の出社の所為で、計画が狂ったプラモ作成。
もっといろいろやる予定だったけど、あんましできなかった。
それでやったのが、エンジン・トランスミッションの組み立て。
エンジンとトランスミッションが一体になっているのは、フェアレディZのパーツ。
黒い副変速機の部分は、テラノのパーツ。
まず、エンジン・トランスミッション側のパーツを、連結する部分を切り落とす。
それで、切り落とした部分を、ヤスリできれいに平らにする。
エンジン・トランスミッションと副変速機を連結する。
まぁ、コレはパーツをくっつけただけなので、いまいちピンと来ないけど、
この後、シルバーに塗る。
ついでにエンジンの方も、ちょっとだけ組み立てた。
早く色塗りたいなぁ。。。
ホントは、シャシーの加工とかしようと思ったけど、ここは、ボンネット以上に大変なんだ。。。
髪が長くなったので、美容院に行った。
いやぁ、何せ髪の毛洗ってるとき、抜けた毛を見た時、
「あれ?この毛誰の毛?」って思ったくらい、長かったんだよねぇ。
それで、バッサリと短く切った。
美容院の後、前日のリベンジと言う事で、秋葉ヶ原に合戦に行ってきた。
いや、単に秋葉原に行っただけなんだけどね。(爆)
しかし、たかだか¥490-位の銅箔シールを買いに行って、
¥600-の駐車場代ってアホらしいな。。。
秋葉原から地元に帰ってきて、ホームセンターで雑貨を買い物。
そのまま、スーパーに行って食料を買い込んで、
プラモ作成の為の引きこもり準備完了。
家に帰ってからしばらくダラダラして、気付いたら椅子に座ったまま寝てた。
んで、そろそろ夕飯って時に、会社の人から電話が・・・。
何かと思ったら、バッチが動いていない所為で、おかしな事になってるって・・・。
聞いた話で、どのテーブルのデータをどうすればよいか分かった。
基盤担当の人が、家からリモートで接続できたはずなので、
データの更新をして貰おうと電話したら、繋がらなかった。
業務に支障が出てるし、対応が遅くなるもの問題だと思って、
仕方なしに出社する事にした。
その前に、会社の人に電話したのに、繋がらなかった・・・。
なんだよ!!結局とばっちりを押しつけられたよっ!!
会社について、2,3分で作業完了。
移動の方が、2,30倍くらい時間掛かってるんだけど・・・。
作業も終わり、家に帰る途中で電話があった。
基盤担当の人から。
一応確認してみたら、家からリモート接続できるって・・・。
クソっ!!あのとき電話が繋がってれば、無駄に出社する事もなかったのか。
いやぁ、マジで疲れた。。。
プラモ作成はどうしよう・・・。
帰る直前、トラブルとかでいろいろ言われて、その作業をした所為で、
結局、帰りが遅くなった。
なんだよぉ~、俺、関係ないのに・・・。
もしかして間に合うかも知れないと思い、秋葉原に寄ってみたが、
ラジオデパートは閉まっていた・・・。
近付いてみてみたら、一部シャッターが開いていたので、
「ラッキー」と思って入ってみたら、コスプレ衣装やフィギュアのショップだった。orz
あきらめて帰る事にした。。。
先ずは、机横に棚を追加。
光回線の終端装置とブロードバンドルータは、置き場がなかったので出窓の棚に置いてた。
カーテンの開け閉めの時や掃除の時に、結構邪魔になっていたので、
机の横に棚を作って置く事にした。
今回は、ホームセンターで端材として売っていた材木を、¥40-で買って来た。
それを、ダークブラウンに塗ったヤツを取り付け。
終端装置もルータも軽いから、コレで十分。
出窓のところもスッキリした。
次に、DVDラック。
DVDラックの上にケースを積んでいて、重みでラックが壊れそうでバランスが悪くなってきた。
上に乗ってたケースを降ろしてみると、DVDラックの天板が、
ケースの重みで、少し下がってきていた。
このまま放置したら、DVDラックが使い物にならない様に。。。
サイドの縦板に、天板の横板が挟まれるように取り付けられているところに、
重量のあるケースを置いてるのが問題なので、サイドの縦板の上に、板を渡すようにした。
ついでに、DVDラックの天板も元に戻した。
本当は、サイドの縦板の上端と同じ高さに付いていたのよ。。。
この上にケースを置けば完了。
後は、ケースの上にウレタンの板を挟み込んで、簡単に地震対策。
ちなみに、この板もダークブラウンに塗装してからの取り付け。
意外と大変だったなぁ・・・。
愛車のプラモデル作り。
急に面倒になったけど、やらないわけにも行かないので作業開始。
先ずは、一番大がかりなボンネットの切り離し。
単に外装だけ愛車に似せるのであれば、まだ、少しは楽だったかも知れないけど、
愛車は、エンジン載せ替えてるから、やっぱしそこも再現せねば。。。
そんなわけで、最初はこんな感じ。
元々のラインにあわせて、カッターである程度切り込みを入れて穴を開けたら、
後はのこぎりで切っていく。
それで、カット完了。
余計なひびが入ったり、ギザギザしたり、割れてしまったりで大変だったけど、
そういうのは、これからヤスリできれいにしたり、パテでくっつけたりすれば良い事。
後は、シートの後ろをパテ埋めしたり、リアタイヤハウスの形状を変えたり、
いろいろやったんだけど、その最中に左薬指の頭を、カッターでバッサリ。
このカッター、すげぇ切れ味がよいね。
それより、今回使用してるパテは、成形しやすいように硬化が遅く、
20℃で12時間くらい掛かる。
乾燥ブースに入れてるけど、それでも結構時間が掛かるんだよ。
なので、この日できる事は終了。。。かな。
そろそろ、愛車のプラモデルの作成を開始しないと・・・。
そんなわけで、先ずは今回用意した材料と工具。
テラノのプラモデルと、18インチアルミのパーツ、フェアレディZのプラモデル。
市販されてるテラノのプラモデルは、'91年式の前期型しかない。
愛車は、'93年後期型だから、細かい部分を作り込まないといけないのが面倒だな。
アルミも18インチで太いヤツだから、18インチで見た目が似てるヤツを用意。
フェアレディZは、エンジンだけ使うために用意。
ボディどうしよう?
チップタイプLED。
ヘッドライト、テールランプ、ウィンカー等を光らせるために、
極小のチップタイプLEDを用意した。
液体ゴム。
何に使うかというと、タイヤを作るのに使う。
1/24モデルで、285/50R18のタイヤなんて無いから、自分で作るしかないんだよね。
工具類。
乾燥ブースとかの大がかりなものから、ペイント・筆・パテ・ニッパー・カッター・ヤスリ。。。
・・・コレでいつでも作れるんだけど、その前にいろいろ準備しないといけないんだよなぁ・・・。
作成順序考えたり、カスタマイズするところは実物の寸法測ったり。
それが面倒だな。(爆)
この日、発売日だったわけだが、定価が¥20,000-って言うのはやっぱ高いよなぁ。
DSi LL は、今までの DS と比べれば、そんなに売れないんじゃね?
とは思ってたけど、結構、予約締め切りとかになってて、それなりに売れてるっぽい。
ネットで数量限定で予約とかやってたけど、ほとんどが¥25,000-以上だったんだよなぁ。
はっきり言って、こんなボッタクリ価格で買う気がしない。
っつか、楽天・Yahoo!・Amazonとかに出店してるショップが、平然とボッタクリって・・・。
足下見過ぎじゃね?
Yahoo!ショッピング見てみたら、¥20,000-以下のちゃんとしたショップは
「在庫切れ」になってたけど、それ以外の、ボッタクリショップは余ってたな。
これらのショップは、名前控えておかないと。
今後ぜってぇ~こういうクソショップでは、買い物しない様に気をつけないとね。
っつうか、潰れろ、カス。
ちなみに、ビックカメラとか大手のところは、ちゃんと定価で取り扱ってた。
そして、予約は早い段階で終わってた・・・。
それで DSi LL なんだが、あんまし興味がないというか魅力がないというか・・・。
近所のヤマダ電機に行ってきたんだけど、別に騒ぎになってるわけでもなく、
行列もなく、普通に売ってたな。
当然、適正価格でね。
カウンターに行って、コッソリ「ください」って言う買い方は、相変わらずなのね。(笑)
っつう訳で、ネットでの騒ぎはどうしたんだろう?いや、騒ぎすぎじゃね?
っていうくらい、普通に買えた。
今回買ったのは、ダークブラウン。
天板部分は、艶ありのダークブラウンになっている。
液晶の部分は、艶なしのダークブラウンになってる。
サイドと底面は、、、何色っていうんだろう?
艶なしの黄土色・・・かな?
大きさ比較。
携帯ゲーム機と言うには、とにかくでかい。
お約束で比較してみたけど・・・。
「電子辞書」と言われたら、納得してしまいそうな感じの大きさだね。
パカッてふた開けて、DSi とかしまえそうなくらいでかいわ。
CMでは、テーブルに置いてゲームするって説明してるから、
コレはこれで良いんだろうね。
ちなみにどうでも良いけど、箱の比較。
Lite → DSi → DSi LL と、徐々に大きく・・・、と思ったけど、
DSi → DSi LL で一気に大きくなってるな。(爆)
折角なんで、携帯ゲーム機を全部並べてみた。
まぁ、別に意味ないけど。。。
また、やりもしないのに買ってしまった。
最高気温が2桁行かないとは・・・。
どおりで息が白く見えたはずだわ。
そんなわけで、思わずジッポの懐炉を使った。
いやぁ、ホントに重宝した。
そんな事より、同じ理由で、また、バッチが動いてなかった。
強制的に実行するように設定してたから、同じ理由だったら強制的に動くはずなのに・・・。
っと思ったら、基盤側の設定が失敗してて、強制的に動かなかったらしい。
また、俺の所為じゃないのに、、、(以下略)
いったい、この怒りはどこにぶつければよいのやら・・・。
それにしても、ホントに寒いな。
懐炉は家に着くまでずっと暖かくて、久々ホントに良い買い物をしたと思った。
すんげぇ~、メールが溜まってんの・・・。
まぁ、それは良いとして、日次バッチが動いてなかった。
原因は何かと思ったら、最上流システムで大量にデータ登録した事により、
次のシステムで、処理に時間が掛かりすぎて、管理してるシステムのバッチが、
動いていなかった。
まぁ~た、俺の所為じゃないのに、利用者各位にごめんなさいメール。
いい加減にして欲しいんだけど。
帰り際に、次の日に強制的に動作するように仕込んだ。
基盤関連の方も仕込んで貰った。
ちゃんと動いてくれればよいけど・・・。
そろそろ、年末調整の書類の締め切りが近いのでいろいろ書いていたんだが、正直メンドくせぇ。
書く事多いわ各項目の意味は分かりづらいわで、嫌になってくるんだけど。。。
ホント、税金巻き上げるときは自動で簡単に済ませるのにこう言うのは面倒なのな・・・。
やるんだったら、両方簡単にしとけっての。
ネットで注文したものが、朝届いた。
先ずは、これからの季節の必需品になるであろうもの。
ジッポの懐炉。
使い方は、ジッポのライターに似ていて、
中の触媒部分を取り外して、ジッポのオイルを入れた後、
触媒を取り付けて、そこを火であぶるだけ。しばらくすると、発熱し出す
実際には、専用の袋に入れて使う。
この日は、全く寒くなかったけど、試しにやってみようという事で、
暖めてみたんだけど、結構熱い。
年末~2月くらいの、寒さがピークの時に活躍しそうな予感・・・。
一回の給油で、6~24時間暖め続けるらしいけど、燃費的にはどうなんだろう?
もう一つは、普段着用の靴。
柔らかい感じが好きなので、ベロアの黒にした。
あんま興味ないのでよく知らないけど、こういう形の靴をワラビーと言うらしい。
くるぶしくらいまで隠れるから、結構、履く事になるかも。
それにしても、コレってホントにメンズ?
ちょっと、レディースな気がしてきた・・・。(爆)
先日、自宅車庫に車を入れるときに、助手席側のドアミラーをぶつけて、
結構ひん曲がったんだけど、その時に、ミラーウィンカーのレンズが壊れたのと、
ミラーを、ミラーカバー内に固定している部分が壊れてしまった。
んで、最初は壊れたところがレンズ部分しか無いと思ってたので、
後で直そうかと放置してたんだけど、この日、走行中にミラーがとれそうになって、
結構、破損箇所はひどいと判断して、直す事にした。
いや、レンズだけでも早めに直せよ。って話だけど・・・。
まず、ミラー部分。
ミラーカバーの下にある穴から、ミラーを外す事ができるんだけど、
そのネジを止めてる部分が折れて、固定できなくなっていた。
普通なら、ここで日産のディーラーに行って、パーツ取り寄せとかになるんだけど、
ドアミラーは、予備のパーツを持っていたので、そのまま交換した。
コレでばっちり。
んで、ミラーウィンカーのレンズ。
こっちは自作だから、買ってくるわけに行かない。
今回は、家のガレージで壊れたというのもあって、パーツは残ってる。
そこで、そのパーツを使って、再度ホットボンドで付ける事にした。
どちらも大したこと無い内容だったので、作業自体早く終わった。
それにしても、ぶつけないように気をつけないと・・・。
大急ぎで準備して、数分遅れで到着。
終わってから食事。
法事の場所から食事をする場所に移動する途中、
妹が「靴屋によって欲しい」というので、靴屋に行っのは良いけど、
その時、車内のドア上に付いてる、ハンドグリップを壊された。
もう、古い車だからガタが来てるのはわかってるのだが・・・。
ネジがゆるんでいたところに、グリップにしがみついた所為で、
とれちゃっただけみたい。
妹が店に行ってる間に直した。
食事の最中、隣に座った親戚の叔父による「結婚しないのか?」の言葉責めという、
ありがちな状況に置かれながら、2時間位でお開き。
それから、遠方から来た方を駅まで送っていって、
妹が別の靴屋に行くというので行ったんだけど、なんか助手席のドアミラーがゆるんでいた。
んで、この後仕事とか言ってたけど、一旦家で行きたいと言う事で、一緒に帰った。
その後、家に帰ってくつろいでいたら、妹が仕事に行くから送って欲しいと・・・。
近くの駅までかと思ったら、結局会社の近くまで送らされた・・・。
その帰り、何度か助手席のミラーがとれかけて、結構危なかった。
車のメンテをやってる最中、別宅に出かけるというので一緒に出かけたけど、
止めときゃ良かった。。。
妹のところの上のガキがうるさくて、結構イライラした。
調子に乗り過ぎてったんで、思わず頭張り倒してやったけど・・・。
別宅から帰ってきて、みんなでファミレスで飯を食ってたら、
下のガキが戻してしまって大騒ぎ。
そのままお開き→解散。
まぁ、下の子は途中から元気なかったから、大丈夫?とか聞いてたんだけど、
まさかねぇ・・・。
とりあえず、戻したら元気になったみたいなので良かった。
それで、家に帰ってからは、ホントグッタリ。
もう、何もやる気が起きんかったわ。