こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

HDD追加

2014年09月30日 | コンピュータ関連

最近、ドライブレコーダーの動画をバックアップするのに、以前使っていたWindowsマシンのHDDを潰して、
SATAをUSBに変換するツールを使ってたんだけど、アクセスが遅かったり認識したりしなかったりと不安定。

なんか、不安になってきたので2TBのUSBHDDを追加した。
 

やっぱ、内臓HDDをむき出しで使ってるのよりは製品版の方が安心するというか何というか・・・。 
まぁ、正直アクセス速度は実感できなかったけど、安定はしてるよな。 
今まで640GBだったから、1.5倍強容量も増えて入れ放題だし。。。
たぶん、ドライブレコーダーの動画以外にもデータを入れるだろうけど。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒を買ってきた

2014年09月28日 | お出かけ

ベルサール秋葉原でやってた萌酒サミットというイベントで、販売されていたお酒が気になったので行ってみた。
かわいいイラストの描かれたお酒がいっぱいあって、こういうお酒を萌酒(もえしゅ)と言うらしい。

それで、福島県の会津若松の花春酒造というところのお酒を合計4本購入。
 

俺は酒を飲まないのになんで買ったのかというと、 パッケージイラストが未確認で進行形等の原作者の
荒井チェリー先生だったから。 

パッケージのためだけに、8000円近くも使ってしまった・・・orz

さて、中身はどうするかというと、両親が毎日のように晩酌をしているので是非消費していただくとしよう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリできたかも

2014年09月26日 | 雑談

13日から23日までの長い夏休みが明けて、3日間の仕事。
特に溜まった仕事は無かったものの、作業依頼は多かったな・・・。
基盤担当に聞いたところに寄ると、俺が休みの間はあんまり作業依頼は無かったらしいんだけど・・・。

休みが長すぎたので復帰できるか心配だったけど、いきなり5日間フルより3日くらいだったら良いかも。

そういえば、通勤途中にいつも使ってるローソンがすごいことになってたな。 
いつも通り店に入ろうかと近寄っていったら、店の前にいろいろ散乱してる。
何だろうと思って更に近寄ってみると、入り口付近がグシャっと内側にゆがんでて、
ガラスが無くなってた。
ローソンの本部の人だったか、入り口の写真を撮ってたな。 
仕方ないので近くのファミマで買い物を済ませたけど、何があったんだローソン。
会社帰りに目の前を通ったら、しばらく休業という張り紙がしてあった。 
休みの間に復旧してくれれば良いけど・・・。

仕事はやることが多かった所為か、あっという間だったな。
とにかくだらけないで済んで良かった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごパイの実

2014年09月24日 | 食べ物関連

通勤途中で見つけたシリーズ。

りんごパイの実


青森旅行に行ってきたばっかりなので、ついつい反応してしまった。。。
おいしかったけど、風味ってだけなのでふ~んって感じ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディの傷

2014年09月23日 | 車関連

旅行でバカやって付けた車のボディサイドのひっかき傷。
再度ガラスコーティングをして貰ってどこまで消えるか・・・。

そんなわけで、朝8時に車を預けてきた。 
施工時間が6~10時間かかるので、これだけ早く預けても夕方まで掛かるというね・・・。

特に出掛ける用事は無かったので要らなかったけど、念のため代車を借りた。
オンボロなマーチだった。 
マーチか、、、って思ったけど、結構よく走るな、この車。 

そして夕方になり、車引き取り。
正直たいして期待はしてなかったが、思ってたより目立たなくなったんじゃ無いかな?
 
光りの加減で傷が見えたりするのでやっぱりそれなりなんだけど、まぁ、こんなもんだよな。。。 

今度から林道とか走るときは気をつけないとな・・・。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんじゃ風焼きそば

2014年09月23日 | 食べ物関連

今度のペヤングやきそばはもんじゃ風
 

実際食べてみて思ったけど、もんじゃ風って言っても普通の焼きそばの様にも感じるし、
非常に分かり難い味だな。

不味くは無いんだけれど。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2014年09月22日 | お出かけ

この日は朝から墓参り。

親も一緒に行くというので9時半に家を出たんだけど、ルート選択を間違って渋滞ハマりまくり・・・。
平日の朝方のバイパスは混んでるよなぁ・・・orz 

11時くらいに父方の祖父母の墓に到着。 
すでに墓参りされてて綺麗だと言うことを知ってたので、簡単に掃除して線香をあげただけ。 
10分も居なかったんじゃ無いか? 
それから母方の祖父母の墓参り。1時間ちょっとかかって移動完了。
こちらもちょっと掃除して線香をあげて終了。 

母親がスーパーに行きたいというのでちょっと寄ったら、普段、車じゃ買い物に来ないから、
ここぞとばかりに重たいものを買ってたな。

うちに帰ってきてから翌日の準備をしたけど、自分の部屋に戻った途端記憶をなくした。
夕方くらいまで寝てたわ。

ホント眠い・・・。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産渡しとか傷のこととか・・・

2014年09月20日 | お出かけ

9時過ぎにコーティングをやって貰ったお店に行って車の傷について相談。
メンテナンスとかで傷は薄くならないか?とかいろいろ聞いた。
深い傷が多いので、傷消しの施工とかしないと綺麗にならないらしく、10万以上かかると言われた。

そんな金はないし、コーティングでそんな金かかるんだったら板金するわ。って事で、結局再コーティング
して貰うことにした。それでも56000円もするんだよなぁ・・・。

我ながらバカなことをしたもんだ。と反省。 

一旦家に帰って飯食った後、兄貴の家にお土産を持って行った。 
前日電話して誰か居るとのことだったんだけど誰も居なかった・・・。 
仕方ないので袋を玄関のドアノブに引っかけて帰ってきた。 

夜になって、友達にお土産を渡しがてらファミレスで晩飯。 
19時くらいから22時過ぎまで、旅行のこととかいろいろ話してお土産渡して・・・。

これで、上の姉以外は全員お土産渡したことになるな。 

疲れが取れきれて無い所為かまだ眠いな・・・。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行の総括

2014年09月20日 | 雑談

今回の旅行はそもそも
・今年のやりたいこととして、現存する三途の川を巡ると言う目標を挙げてそれを達成するため。
・車で遠出したい。
という2大目的を達成するために計画して、自分では見事達成出来たと思ってる。
まぁ、買ったばかりの車を傷だらけにしたことは計算外なんだけども。。。(泣)
旅行中、いろんな店で買い物した時に思ったんだけど、店員さんの訛りがほっとする感じだったな。

そういえば、今回の旅行は行く場所が決まっていたので、前もって場所を調べておくことができたので、
Panasonicのスマホアプリ「ここいこ」を使った。
このアプリは、ストラーダを使ってるユーザなら使う意味があるというか使えるアプリ。
予め行きたいところを調べてブックマークとして登録しておき、カーナビに目的地を設定する際、
いちいちその場で調べなくても、スマホのアプリデータを送信とすると、カーナビに目的地情報が
bluetoothで転送される。
今回のように、知らない場所を複数一気に回るときには結構使える。
とは言え普段は全く使わないんだけど。

やっぱ最近の車は運転楽だなぁ。
長距離運転もそんなに苦にならない。

さて、今度はどこに行こうかなぁ・・・。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台→そして帰宅

2014年09月19日 | お出かけ

この日は、旅行3日目とは言いつつほとんど移動。

朝6時半に起床。
ゆっくり朝飯食って準備して、、、ってやって9時前に出発する予定だった。

朝食が終わって一段落したところでふと外を見てみたら、海の方に虹が出てた。


ホテルを出たのが8時半くらい。 
それからはひたすら高速を走った。 

途中岩手県内を走行中、スピード違反で捕まりそうになった。
前のトラックが遅かったので追い越したんだけど、その前にも車。走行車線に戻るタイミングを失ったまま
追い越し車線へ戻るタイミングを計ってたら、後ろから赤色灯を付けたパトカーがきてた。
最初は緊急車両が来たから避けなきゃ。って思って、ちょっと強引に、左車線の空いてるところに入って
スピードを落としたんだけど、しばらくしたらパトカーが俺の車の後ろにぴったり付けてきて、
その時初めて俺の車がロックオンされてたんだとわかった。
そんな感じだったので、飛び抜けてスピードを出しすぎていたわけじゃ無いんだけどね。 
とりあえずパトカーを見つけてすぐにスピードを落としたんで、スピード測定できなくて何とか免れた感じだった。
危なかった・・・。

そんなこんなありながら、13時くらいに仙台駅到着。


仙台ではゆっくり観光と言うより、駅構内で牛タン食べてお土産を買うためだけに寄った。
駅3階の牛タン通りにある、伊達の牛タンで飯を食った。
平日だから混んでないと思ってたのに、行列が出来てた。
10分くらい待ってやっと店内に案内された。
目の前で牛タンを焼く姿が見られるところだったんだけど、並んでるときガラス越しにカウンター席が見えてて、
あそこはイヤだなぁと思ってる席だったのがちょっとね・・・。
なにせ右隣が仕事できてるであろう男女2人組。左隣が若いカップル。
右隣は別に良かったんだけど、左隣のカップルは男の方が先に頼んだのが来て、女の方が私も食べたい~
みたいなこと言ってていちゃついていたので、早く帰りたかった。。。
着席してすぐに注文したのもあって、案外待たずに食べることが出来た。
牛タン焼き1.5人前を頼んだんだけど、ご飯のペース配分を間違えておかわりした。(爆)

無事完食して、2階のお土産店街でお持ち帰り牛タンと萩の月を購入。
本当は萩の月も簡易包装版が欲しかったのに売り切れてやがったので、仕方なく通常版を購入。
過剰包装に無駄な金を払わなければいけないというのは、やっぱおかしな気がするけどね。

14時ちょっと前に仙台を出発。
高速に乗ってすぐ燃料警告表示がついたので、最初のサービスエリアで給油。
ちょくちょく休みながら、19時に帰宅。

家に帰ってからもいろいろ片付けとかして、12時過ぎてからやっとシャワーを浴びたりして、
なかなか一息付けなかった。

それより、改めて確認したら、1日目の宮城県の三途の川巡りとむつ手前の海辺探索で付けた傷が酷かった。
 
これは、左前フェンダー。 

こんなひっかき傷が左右についてるんだよなぁ・・・。 
再コーティングで何とかなるかなぁ? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三途の川巡り 最終章 と下北観光

2014年09月18日 | お出かけ

三途の川巡り最終章。
最初に立てた予定では、ホテルを9時に出発して恐山を1時間くらい回って次へ。
って感じだったんだけど・・・。
とりあえず早く目が覚めたのもあって、8時前にホテルを出発。

ホテルから恐山までは近いので、木々に囲まれた自然豊かな道路をゆっくり走行。
前後に全然車が走って無かったから出来たというのもある(爆)

走って10分くらいしたところで発見。
 
大きな杉の木。

杉の木から5分くらい走ったところにある恐山冷水(ひやみず)。

冷たくておいしかった。
そういえば、この場所を撮った別の写真にオーブとか写ってて不思議な感じだったな。

今回の本当の目的である三途川が入り口にあるんだけど、駐車場がそこから100mくらい
奥に入ったところにあるので、一旦車を駐めて歩いて戻った。

三途川に架かる橋の隣に、脱衣婆と懸衣翁の石像があった。


その隣には、三途川に架かる橋がある。



そして今回の目的、三途川の始め。

この三途川は宇曾利湖から流れ出している。
この湖は酸性が強いらしくて、独特な色をしている。
どうでもいいけど、うそりこってひらがなで書くとかわいいよね。

ここから駐車場に戻る途中で小雨が降り出した。
車を駐めたときには晴れ間が見えてたのに・・・。

入山料を払って、いよいよ中へ。

総門の横にある像。

総門をくぐると、奥に山門が見える。

このとき、曇っていたものの雨は止んでた。

山門をくぐると、奥に地蔵殿が見える。


山門と地蔵殿の間の左右に温泉に入れる小屋がある。
地蔵殿に向かって左側に冷抜の湯と古滝の湯があり、両方とも女湯の札が付いてた。
地蔵殿に向かって右側に薬師の湯があり、そこに入った。


薬師の湯の中。

お湯は白く濁っていて硫黄の臭いがすごい。
湯温は少し高め。
掲示されていた注意書きには、硫黄成分が強いからお湯で顔を洗わないように。
とか、長湯をせず3~10分くらいで出るようにとあった。

湯につかってすぐ、おじいさんが扉を開け入るのかと思ったら、湯加減を聞いてどこかに行った。
それからしばらくして、別の人が扉を開け中を見るだけでどこかに行った。
貸し切り状態じゃ無いとイヤなんだろうか?
良い加減に温まってきたのでそろそろ出ようかと思ってたときに、開いてる窓から雨が吹き込んできた。
そういえば、中を見に来た人が傘を差してたなぁ・・・。
着替えをしてるときに2人組が中を見てどこかに行った。みんな入らないのかよ・・・。

小屋から出てみると良く晴れてた。
小屋を出て地蔵堂にお参りした後、順路に沿って行く。

荒涼とした風景の中にいろいろな地獄とか像がある。
それにしても、さっきまでの曇り空が嘘のように気持ち良く晴れた。
全体的に白っぽい地面と真っ青な空と風の音しかしない静かな環境。
いつまでも居たいと思う様な穏やかな空間だった。

そんな風景を歩いて行くと賽の河原に到着。


石が積んである光景が賽の河原って感じがする。


賽の河原を進んでいき小高い丘を越えると、宇曾利湖畔の極楽浜に出る。

何も知らずに見たら、一瞬南国の海のような景色に見える。
この浜の砂は白くてサラサラしてて、歩くとふわふわして気持ち良い。
全体的に風が良く吹いてるのは、宇曾利湖のおかげで土地が開けてる所為何だろうか?

五智山展望台と呼ばれる小高い場所。

ここには、五智如来の像がある。

展望台から宇曾利湖の方を一望。


地蔵殿の裏手にある不動尊参道の途中から撮った建物。

手前の建物が地蔵殿。その左に渡り廊下で繋がってるのが薬師堂。
薬師堂奥の縦長の建物が宿坊「吉祥閣」。

もともと温泉には入る予定だったのでそれを含めても数十分見学して、1時間くらいで帰る予定だった。
気づいたら1時間半経ってた。
機会があったらまた来たいなぁって思った。
後ろ髪を引かれる思いで出発。
三途の川の手前くらいで観光バスとすれ違った。
アレにかち合ってたら静かに見学できなかったと思うと、予定より早く来て正解だったかもしれない。

薬研温泉の方に行って、そこから佐井村方面に行くルートを通った。
カーナビは薬研温泉で右折して国道279号線を行くルートを案内してたけど、どうしても佐井村経由の
ルートで行きたかったので、カーナビを無視してそっちのルートにした。
温泉地を抜けたところ辺りから未舗装路が20kmくらい続いた。
中には車がすれ違えないくらいの道幅のところもあって、カーナビが案内しないのも仕方ないのかもと思った。
それにしても、他に車が走ってない未舗装路は走ってて楽しかったな。

途中でニホンカモシカに遭遇した。
後で調べたら、この辺には生息しているらしいんだけど、なかなか遭遇できないらしい。
ラッキーだったのかも。

それからしばらく走ると舗装路になった。
舗装路になってしばらく行くと佐井村の中心地に出た。
佐井村に出てすぐに雨が降り出した。

それから国道338号線を10kmほど北上したら、次の目的地である大間に到着。
本州最北の地の石碑。


大間と言えばマグロなので、それを釣り上げる様子をもしたオブジェもあった。


駐車場に到着したときには雨が降ってたのに、駐車場から最北の地の石碑に行く間に晴れた。
晴れたのは良いのだけれど、風が強かったな。

大間崎から見える弁天島

灯台の奥に見える山々は北海道なんだよなぁ。
なんか不思議な感じだな。

時間的にちょうど良かったので、昼飯を食うことにした。
たまたま入った店では、マグロの解体ショーをやるとのことだった。

店に入って何にしようか悩んだあげく、マグから定食にした。
まぁ、マグロの唐揚げなんだけど、チキンナゲットみたいな味でおいしかった。
他にも刺身やどんぶりとかもあったんだけど、3色丼という大トロ・中トロ・赤身ののったどんぶりが
3000円だった。食事にそんな金は掛けられん。って事で即却下。
刺身も結構いい値段だったのでこれも却下した。

注文して待ってるときに、解体ショーが始まるというので見に行った。

ヒレを切ったり切り込みを入れたりしてこれから本格的に、、、ってところで出来ましたって呼ばれて、
いいとこを見ることが出来なかった。orz

飯を食った後、駐車場近くのお土産屋で昆布を購入。
何でも大間はマグロ以外に昆布も良くとれるらしい。
お土産として買うなら日持ちするものじゃ無いとなぁ、、、と言うことでマグロは却下して昆布にした。
そのお土産屋のおばちゃん夫妻は、テレビやCMに出たことがあるらしい。
そんな話を聞かされた。

無事土産も買って大間を出発。
国道279号線を南下すること約40分。
今回の三途の川巡りの最後である、正津川の最下流に到着。


国道の橋なので綺麗だな。

それぞれの欄干には橋の名前が書いてあった。

川の名前が橋の名前になってるんだな。

もう一方の欄干には川の名前が書いてあった。

正津川というのは、三途川の正式名称。
宇曾利湖から流れ出てるあの部分を三途川と呼んでいる。

三途の川の最終端。

津軽海峡に流れ出ている。
そしてこれにて、三途の川巡り終了。
これでこの年の目標は達成できた。

ここから、この日の宿泊地である青森市内まで100km強のドライブ。
薬研から大間までの道路と違い、整備された普通の道路。
まっ、普段通りだよね。

途中、浅虫温泉でトイレ休憩。

道の駅が温泉に入れる施設になってたんだけど、そこから見える湯ノ島。
温泉に入ろうかとも思ったけど、ここで入ったらゆっくりしすぎてしまいそうだったのでやめた。

正津川橋から約2時間半で、青森市内に到着。
青森市内に到着してすぐ、土砂降りの雨。その雨はすぐに小降りになったけど・・・。
折角だからと言うことで青森ベイブリッジを走って見たんだけど、あれくらいの大きさの橋だったら
家からちょっと行けばあるな(爆)という感じで、特に感動は無し。

ついでだからと言うことで、ベイブリッジの先にあるフェリー乗り場に立ち寄った。
約16年前に車で北海道旅行に行ったことを思いだしたのでね。

そこからベイブリッジ方面に戻り、物産館のアスパムに行った。

この建物三角形になってる。
この写真は海側から撮ったものね。

展望台に上り、周りの景色を見ることにした。
この頃には、雨がすっかり止んでた。

まずはフェリー乗り場。

ちょうどフェリーが停泊してた。

青森市内。

ここだけ見るとどこにでもある町並みって感じ。
あっ、宿泊するホテルだ。。。(爆)

さっき通ったベイブリッジ。

青森ほたての看板が邪魔だな・・・。

景色を見て回ってるときに、遠くの方で晴れ間が見えた。

雲の間から光が差し込んで綺麗だった。

展望台で景色を楽しんだ後、アスパムの1階でお土産購入。あれやこれや買った所為で荷物が多くなった。
車に行くまでの間、袋が指に食い込んで地獄だったわ(爆)

未舗装路を走って泥だらけになった。
 
写真じゃ分かり難いけど、実際はもっと白っぽく汚くなってた。
そんなことより両サイドにひっかき傷が出来てしまって、それをどうしたもんかと軽くショック。 

アスパムからホテルまでは数分で到着。 
部屋に入ってふしゅ~って感じでしばらくくつろいで、 18時過ぎに近くのコンビニで飯を買ってきた。
どこかに食べに行こうとも思ったけど、よくよく考えると地元でも食えるじゃん的なものばかりだったんでやめた。

飯食ってシャワー浴びてテレビ見て画像を整理して、、、とかやってたら0時過ぎてた。
早く寝ないと。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三途の川巡り その3 とその4の準備

2014年09月17日 | お出かけ

この日は、夜中2時半に家を出発して、宮城県の三途川を巡りに行った。

ここだけならこんな早い時間に出なくても良いんだけど、そのまま青森に行くつもりだったので、
いろいろ時間を逆算してこの時間に出ることにした。

移動時間は計算通りの約4時間ほどで目的地に到着。
 
宮城の三途川は、蔵王の賽の磧近くの駐車場から入る登山道の途中にある。

登山道の入り口には、クマが出るって言う看板があった

怖かったんで、わざと音を出しながら歩いたよ・・・。

賽の磧と言われているところは登山道の途中にあるもので、そう見えるから呼ばれているらしい。
実際には誰かが石を積み上げたわけではなく、自然の造形物だったのね。
 

それで、三途川というと登山道の途中から見えるはずなんだけど、、、 木々がうっそうとしたここの中。


どうにか撮れないかとアップで撮ってがんばってみたけど無理だった。 

実物は小川みたいになっていて、よぉく見ないと判別できない。
わかりづらいけど木の隙間のところに水が流れてるん。

クマが怖いのと誰も居なくて寂しかったので、写真を撮って早々に退散(爆)

賽の磧から7kmくらい戻って、途中の道路を曲がってしばらく行くと対積雪用のシェルターのわきから
車が一台通れるかどうかという細い林道に入れる。
車で行くのは大変だったので、途中から歩いて移動。
三途川の最下流を撮りたかったんだけど、林の中だったので撮影できず。

最下流の手前にある濁川の治山ダム。
 
 

このダムの数百m上流に、三途川との合流地点がある。
 
このカーブした先なんだけどなぁ・・・。

そういえば、ここに来る途中両側を岩に挟まれたところがあった。
 
この景色を見て、ゼルダの伝説を思い出した。
なんか、リンクがこんな谷を走り回ってたよなぁ・・・、とか呑気に思ってた。
実際は坂道の多さに息切らせてたんだけど(爆)

それから車まで戻って、上流から下流に来る途中で見つけた駐車場でデータの確認とかして一休み。
当初立てた予定では、7時半に到着して9時過ぎに青森に向かう予定だったんだけど、
三途川の下流を見てデータの確認をした段階で7時。
予定が2時間早いんだけど・・・。

時間に余裕が出来たので、くる途中にあった滝見台に寄った。

なんでも、ここから2つの滝を見ることが出来るらしい。

一つ目はこの滝。


滝見台から見て右側に見える。しかも結構遠い。

2つめはこの滝。


滝見台から見て左側に見える。結構縦長に楽しめる。

これしか無かったため、あまり時間をつぶすことも出来ず(爆)
ここも早々に退散。

東北自動車道を北上して八戸自動車道に行く。
疲れたのと早く行っても仕方ないというので、途中の折爪SAで休憩。
なぜか知らんが、このSAにはクジャクがいた。

ここでもそこそこ休憩をして退散。

高速を降りてからむつに行くまでの道は、北海道のように両サイドを木々に挟まれて真っ直ぐな道路が多い。
昼飯を食べようと思ってたのに、店が全然無いのは計算ミスだったな。

このまま直接行ってもチェックインする時間よりかなり早い到着になってしまうので、海よりの道を行くようにした。
途中に休憩できるスペースがあったので、そこに車を駐めてしばらく休憩。
そこからは陸奥湾が一望できた。

それにしてもかなりの強風だった。

それから、ホテルに行くまでの途中で燃料を満タンにして、今回泊まるホテルの近くにある物産館に寄って時間つぶし。
あまりにも何も無く、数分で飽きたのでそのままチェックイン。
到着したときには結構雨が降ってた。
 

翌日の天気は大丈夫だろうか?

そんなことを思っていたら、18時過ぎになって雨は止んでた。
今がチャンスとばかりに、近くの店で晩飯。
と言っても、むつのホテル近辺は本当に何も無いな。。。
ちょっと歩いたところにある店で適当に食べた。
意外に量が多くてお腹苦しくなっちゃったよ・・・。

店からホテルに帰るとき、息が白く見えてそんなに寒いか?って思った。
なにぶん飯食い過ぎて汗かきまくってたから(爆)

ホテルに戻ってきたら、すごく眠くなってきたのでシャワー浴びたらおとなしく寝るとするか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずテキストのみ

2014年09月15日 | 雑談

ブログの過去データの移行。
テキストだけ全部移行完了。

後は一番面倒な、テキストと画像の紐付け作業だけだな・・・。

どれだけ時間がかかるんだろうか。。。 (遠い目)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペダルの追加とボックスの加工と洗車

2014年09月14日 | 車関連

朝7時半くらいから、二時間くらい掛けて洗車。
コーティングをしてる所為か、漫画やアニメのように綺麗になるな。

納車されたその日にアクセルとブレーキペダルにはRAZOの青いヤツを取り付けてたんだけど、
フットレストには何も付けてなかった。

なので今回、同じ色のフットレストパネルを取り付けた。
 
これって、 設置されてるフットレストより2cmくらい長さが足らないから付けるの躊躇してたんだよね。

まぁ、とりあえず取り付けてみた。
 
上の方が空いてるならあんまり目立たないからコレで良いか・・・。 

そしてRV-BOXの加工。
加工と言っても仕切りを追加しただけ。

RV-BOXは仕切り板が1枚しかついて無くて、しかも単体で売ってない。
複数枚必要なときは、、、自分で作るしかないよな。

そんなわけで、それなりに厚みがあって加工しやすい板を買ってきた。
あと、工具を入れるスペースが欲しかったので、それがガチャガチャ言わないようにスポンジも買ってきた。
 

板を仕切りに合うようにカットする。
 
この板同士を、仕切り板の形になるようにパテでくっつける。

それで仕切ってその間にこれまた適当な大きさにカットしたスポンジを敷き、そこに工具を置く。
レンチの先はスポンジの壁を作って収まるようにした。
 

後は、そこにスポンジを乗せて上下から押さえるようにして完成。
 

コレで常時工具を積んでおくことが出来る。
いざというときに工具が無くて大変な思いをしたことがあるんで工具は積んでおきたいんだよね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内装パネルの仕上げとか

2014年09月13日 | 車関連

スイッチパネルのマスキングが適当だったため、ちゃんと塗れてないところがあった。
そもそも、よく考えたら仕上げ処理をしてないって言う致命的なミスが発覚。

そんなわけでマスキングできてなかった部分の補修をした。
再塗装のためにパーツを外すのは面倒だし、特注で作ったペイントだからタッチペンすぐ手に入らないし。。。
と言うことで、まずはスプレーから塗料を抜き出すことから開始。

スプレー缶の吹き出し口にストローを付けて、そのストローを適当なカップに差し込んで、
それぞれ漏れないようにマスキングしてスプレー噴射。

そうして取り出した塗料。
 
補修部分を考えると、ちょっと量が多かったかな・・・。

マスキングしたスイッチの塗り残し部分に、取り出した塗料を筆で塗っていく。
プラサフ部分が消えてればまぁ良いので、全体的に色が付いてるなぁ、、、ってところで塗装終了。

塗料が乾いてから仕上げ作業。
 
細めのコンパウンドを使って磨き上げる。
塗装の後、コンパウンドで磨くのをすっかり忘れてた。。。

ダッシュボードのパネル部分
 
それと、スイッチパネル部分
 
まぁまぁまあ、、、まあまあ何じゃないかな・・・。

そしてステアリングのちょい修正。
ホーンスイッチの下の部分を押してもホーンが鳴らないと言う状態で、 原因は分かっていたのでそこの修正。
 
通常は、ステアリングフレームがマイナスになっていて、エアバッグユニットにはプラスのケーブルを接続。
ホーンスイッチが押されると、エアバッグユニットのケーブルを接続した金属部分がフレームに接触して
音が鳴る仕組みなんだけど、今回パテでフレームを作ったので電気が流れない。

そこで、下のエアバッグユニットを取り付ける穴から、加工していない部分までを通電させるように加工。
 
パテで固めた部分の上から、銅箔テープを貼った。
コレは元々、基盤回路を簡易的に作成するために買ったんだよなぁ・・・。

それをこんな風に貼り付け
 
綺麗じゃ無いけど、誰かに見せる場所でもないので・・・。 

早速テストしたら、下の部分を押してちゃんと音が出るようになった。
コレで本当にステアリング関連の作業は完了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする