こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

気合でパソコンデスク作成 模様替え その3.5

2021年08月01日 | 家・電気製品関連
今回作りたかったテーブルは、幅を出窓と同じ 1180mm。
奥行きがDVDラックの幅と同じ 550mm のもの。

まずは、テーブルを設置する壁に天板の厚さと同じ18mm の高さ、幅 1180mm の横長の穴を開ける。
その穴の下に、支えとなるように角材を付ける。


机の柱を取り付ける部分の壁裏が空洞だったので、一旦穴を開けて裏に木材を入れて補強する事にした。


そのあと、両サイドは補強した部分に付けるように筋交いの形で角材を渡し、中央付近は木材で補強した部分に棚受け金具を取り付けた。
天板は、壁裏の補強部分をさけるように 50mm 程カットして壁の穴に差し込んだ。
コレで、一応テーブルの奥行きとDVDラックの幅が同じくらいになって居るので、少し統一感が出て良かった。
ちなみに、あまりにも作業が大変だったので途中の画像はない。

そしてとりあえず完成。

もう少し取り付け部分を補強したいのと、足下の電源とかも棚の上に置きたいのと、木材を塗装したい。

あと、どうしてこんな作りにしたかは、最終作業の時にでも・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついでと言っては何だけど・・・ | トップ | 仕事鞄の補強 »

コメントを投稿