車に乗って出掛けたは良いが、とても暑い。 エアコン点けてるのに、冷風が出てこない。 また壊れた? そう思って、エンジンルームを点検。 ・・・・・ ・・・コレか。↓ 高圧側のホースから、ガスが漏れてる。 来週あたり、アルテに行こう。
仮住まいになって、エアコンが無くなったのも関係しているのか、普通に使っていても熱の所為で電源断を起こすようになった。 特にこの日は暑かったので、↓こんな感じでサイドパネルを開いて直接扇風機をあてて使っている。 ・・・これって俺が暑い。(泣)
とりあえず、こんな感じ。 耐力壁の隙間収納↓ 階段下収納↓ ベランダ↓ 階段↓ ホームライン↓ リビング風部屋の仕切壁↓ エレベータ1F↓ 収納↓ あぁ~、家っぽいね。
エレベータ取付けるときは、前もって教えてくれとお願いしといたのに・・・。 気付いたら取付けられてた。 最近多いんだよなぁ、お願いしてもスルーされることが。 まぁ、それは置いといて、、、 仕方ないので、父撮影写真で。 ↓エレベータの入り口部分 ↓配線とかが入る部分 ↓配線とかが入る部分を取付けたところ ↓レール ↓レールに可動部が取付けられたところ ↓機械部分 工事は2日で終わったらしい。