中国語学習者のブログ

これって中国語でどう言うの?様々な中国語表現を紹介します。読者の皆さんと一緒に勉強しましょう。

最近の新聞記事から: “一刀切”、“部署”、“辺角料”、“分揀”

2011年09月23日 | 中国語でどう言うか?

 最近の新聞記事から、気になった表現をピックアップしてみました。

 先ず、“国務院会議部署保障性安居工程建設和管理”9月19日中国政府網から。表題の意味は、「国務院常務会議で、低所得者向け住宅建設プロジェクトの建設と管理に対処」です。

 これは、9月19日、温家宝首相が開催した国務院常務会議で討議された、低所得者向け住宅建設プロジェクトの建設と管理について、実際の事業の中で発生した問題を如何に解決し、プロジェクトをうまく推進するかについての討議ですが、ここで気になったのが、“一刀切”ということばです。

■ 堅持因地制宜,科学編制建設規劃,統筹安排年度建設任務,不搞“一刀切”。

・一刀切 yi1dao1qie1 “一刀斉”yi1dao1qi2ともいい、意味は、「一律に。例外なく。」
・因地制宜 yin1di4 zhi4i2 [成語]その土地の事情に適した措置をとること。

□ 地域の事情に合わせ、科学的に建設計画を立て、年間の建設任務を統一して差配し、何でも「一律に」ということはしない。

 つまり、中央のお仕着せで全国一律などということはしない、ということです。公共の住宅というと、昔の日本の公団住宅のように、全国一律の箱物作りをしがちですが、そうでなくて、地域の特性も配慮しよう、ということです。
 “因地制宜”もよく使うことばです。

 さて、“一刀”というと、“一刀両断”yi1dao1 liang3duan4という成語が連想されます。「ひとたちでまっぷたつに斬ること」という原義から、日本語では「断固たる処置をすること」、決断が速いというニュアンスが強調されます。このことばの出典は《朱子語録》巻44:“観此可見克己者是従根源上一刀両断,便斬絶了,更不復萌。”この意味であれば、上記の意味と完全に一致します。しかし、現在の中国語では、多少異なるニュアンスで、「断固として古い関係を断ち切る」という意味でも使われます。例えば:“跟壊人一刀両断。”(悪人ときっぱり手を切る)このニュアンスは日本語には存在しないように思えます。使われる意味の範囲が、中国語の方が多少広いと言えるでしょう。

 次に、同じく温家宝主催の国務院常務会議に関するもので、21日の記事から。
 “部署建立完整先進的廃旧商品回收体系”(完全で先進的な廃品回収体系の設立を行う)。こういうテーマが国の最高の行政機関で討議されるケースは極めて稀でしょう。通常は、地方の行政機関で処理されるものと思います。或いは、この問題が地方で利権がらみの癒着が生じ、中央として確固たるルール作りが求められているのかもしれません。

 “部署”bu4shu3は最近新聞記事でよく見かけます。日本語と中国語では使い方、意味が異なります。中国語では、「手を打つ、差配する」という意味で用いられます。元々は、戦闘力や労働力を配置、配分するという意味で用いられたことばです。よく似たことばで、“布置”bu4zhi4があり、これは人をあるポジションに配置する、という意味。尚、日本語でいう「部署」は、中国語では、“(工作)崗位”(gong1zuo4) gang3wei4、或いは“職守”zhi2shou3です。

■ 暢通生産企業回收大宗廃旧商品和辺角余料渠道。

・暢通 chang4tong1 滞りなく通じる。開通する。
・大宗 da4zong1 大口。大量。数量が大きいことをいう。
 最近は、経済統計に関する記事で、石油や大豆、小麦など、国際相場が立つような商品について、“大宗商品”とう言い方をします。
・辺角料 bian1jiao3liao4 端くれ、切れ端。
  “大宗”に対し、“辺角料”と言ったものです。主力商品でない、その他の過去売った商品、ということです。
・渠道 qu2dao4 経路。チャンネル。

□ 生産企業が大口の廃棄商品とそれ以外の様々な廃品を回収する経路が滞りなく通じるようにする。

 つまり、メーカーが、自社の主要製品の廃棄品を回収するだけでなく、主要製品以外の様々な自社製品もちゃんと回収するようにするという訳です。

■ 要強化科技支撑。加強廃旧商品回收、分揀和処理技術攻関,提高装備水平。開展国際合作与交流,借鑑管理経験,引進先進技術。

・支撑 zhi1cheng 支える。
・分揀 fen1jian3 分別する。
 “揀”は選ぶ、より分けること。“分揀”とは、最近使われるようになった新しいことばで、主に荷物の仕分けをする、という意味に使われています。似たような意味の語に、“挑揀”tiao1jian3があります。例えば、スーパーで、果物を選んで買うような時に使います。
・攻関 gong1guan1 学問や技術上の難関に取り組む。
・借鑑 jie4jian4 参考にする。手本にする。

□ 科学技術による支援を強化しなければならない。廃品の回収、分別、処理技術の向上取組みを強化し、装備のレベルを向上させる。国際協力と交流を展開し、管理経験を手本にし、先進技術を導入する。

 こうして見ると、“分揀”というのは、単なるごみの分別のような意味でなく、回収された廃品の中身を分別し、再利用できるもの、或いは最近の携帯電話やハイテク機器のように、中に使われている貴金属類を分別し、再利用する、という意味で使われていることが分かります。


にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ