オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

いきなりスランプ

2006-05-31 | 野球
5月31日

 野球部の練習でバッティングセンターに行った。

 先週は普通に当たっていたのに、今日は全く当たらない。スピードを落としても全くダメ。しかも一球目をスイングした時、背中の筋が変に伸びちゃったもんだから痛い痛い。

 結局40球やってヒットになりそうな当たりは1、2本。せっかく入ったのに、これじゃ使ってもらえません。

 こりゃ真面目に練習しやんとあかんわ。

これはちょっと。

2006-05-30 | 日々の雑感
5月30日

 唐突な前ふりから始まる。

 僕はコーヒーが大好き。仕事中、コーヒーを毎日飲んでる、それもブラックばっか。喫茶店で飲むコーヒーもいいんだけど、水みたいに薄い缶コーヒーも捨てがたい。

 後、僕は炭酸飲料が大好き。ビール・コーラ・メロンソーダ・ジンジャーエールなどなど。口の中で弾けるのがとにかくたまらない。

 本題に入る。

 事務所の自販機で変な飲み物を見つけた。

 SPARKLING CAFE

 コーヒー入り炭酸飲料

 ほぅ。そうきましたか。僕の大好きなコーヒーと炭酸のコラボ。これは外しようがないやろ。

 さっそく100円玉を取出し購入。グイッと飲む。

 期待は簡単に裏切られる。

 微妙な味とすら言えないくらいまずい。こりゃ世の中に無いのもうなずける。うーん、100円返してほしいマジで。

 とはいえ、日記に書いたから安い投資かな。

メンバーミーティング 二回目

2006-05-29 | お仕事
5月29日

 二回目のメンバーミーティング。今回はメンバー全員揃い踏み。頻繁に意見がかわされた、かというとそうではなく、それぞれが考えこんで会話が途切れたりする場面もあり、チームとしてはまだまだならし運転中って感じだった。まあ実際、方向性を決めている段階で何をどうするかという点は明確化させていないので、それぞれ考える時間が多くなるのは当然と言えば当然なのだが。

とは言え。

次回のミーティングでは、どんどん自分の意見も出して、チームとしてもどんどん前に進んでいくように頑張らないとなと思う。


練習試合

2006-05-28 | 野球
5月28日

 今日は野球部の練習試合。新入部員である僕も応援に行かなと思い、昨日先輩に集合時間を聞いていた。朝6時に寮を出るよと言われたので、そのつもりで昨日は寝た・・・

廊下でバタバタする音に起こされて時計を見たら6時5分前。こりゃまずいと3分で服を着替えて食堂に行く。すると、みなさんユニフォームを着て臨戦態勢。まあ、間に合ってよかったと思いながら先輩の車に乗せてもらう。

 30分後、球場に到着。数分後には他のメンバーも揃ってアップが始まる。僕は応援だけするつもりだったのでジーンズにジージャンというラフラフな格好。すると、僕を見た後輩が一言。

 「越知さん、ジャージとか持ってきてないんですか?」

 そっか!よう考えたら練習試合やからユニフォームでやる必要は無いんやね。しもた~

 と思うものの後の祭り。アップをするメンバーを見つつ試合が始まるのを待つ。

 9時15分。試合が始まった。試合前に目論んでいた展開とは行かず、結果は3対14で完敗。負けた理由は、対戦相手に経験者が結構いたとか、こちら側もベストメンバーではなかったとか何個かあったけど、来週公式戦を控えているチームとしてはなはだ不安な結果だった。来週の公式戦での奮起に期待せねば。でも、相手チームむちゃくちゃ強いらしいからなあ、不安やな。

新しい靴

2006-05-27 | 日々の雑感
5月27日

 三宮へ買い物に出かけた。何を買うとかは別に決めていなかった。ただ部屋にいたくなかった。それだけだ。

 商店街をブラブラ歩く。ただあてもなく。何も考えず。足の向くままに。

 一時間近く歩いて結局買ったもの。それは一枚のDVDと一足の靴だった。

 部屋に戻る。DVDを見ながら靴ひもを結ぶ。

 靴ひもを結びながら、とりとめなくこんなことを思っていた。


 つまずく事なんか誰にでもある。たまたま自分はこれまでつまずかないで来られた。というか、つまずかない道だけを選んで歩いてきた。それは自分がいつか来た道で通いなれた道だった。でもここでつまずいた。ちょっと無理したおかげで。つまずいたらやっぱ痛かった。それは間違いない。でも、つまずかないように下を見ながら歩くより、つまずいてもいいから飛び込んでいく方が楽しいってことも改めてわかった。だから、これからは痛みを恐れず、どんどん踏み出して行こう。

 この新しい靴で。

歓迎会

2006-05-26 | 飲み・食事
5月26日

 今日は野球部主催の新入社員歓迎会があった。僕は部員じゃないのだが、こないだ応援にも来てくれたしどうって誘われていたのだ。

 正直言うとみんなでわいわい飲みたい気分では決して無かった。でもそんな事を思ってるくらいやったら行ってしまうべきだろう。

 会場は事務所の近くにあるカフェ。僕は誰が来るか聞いてなかったのだが行ってビックリ。なんと2階を貸し切りである。30人くらいはいたんちゃうかな。そこかしこで会話が盛り上がっている。僕は黙っていたら一緒に飲んでいる人も暗くさせちゃう気がしたんで、とにかく場を盛り上げようと飲んで話をする。すると、少し酔っ払ってやな事を忘れることができた。

 酔ってる間だけ。

 その後、二軒目で話をしている内に会話の流れで野球部に入ることになった。

 ま、今まで自分がやらんだことをやってみるのもこの局面ではアリかなと思う。

Cool Down...

2006-05-25 | 日々の雑感
5月25日

 二日酔いで目が覚める。

 昨日の晩。もやもやした頭をスカッとさせたくて野球部の方と一緒に心斎橋のバッティングセンターへ。バットを思いっきり振ったのだが全くスカッとせず。その後、近くの笑ヶで部員の方々と飲む。こうなったらとことん飲んで思いっきり酔っ払ってサクッと寝てまえ!しかし、酔っ払いはしたもののスカッとせず。



 そして朝、二日酔いだけが残っている。



 ただ酔っ払ったまま寝たおかげか、頭の混乱は沈静化してきました。まあ縁が無かったんやな。

 でもね、

 女の人って何考えてるかやっぱりよくわかりませんわ・・・


言葉にできない

2006-05-24 | 日々の雑感
5月24日

 今日、一つの別れがあった。非常に短い間だったけど、今の自分を見つめ直したり、いろいろなことに対しても積極的にやる気や勇気をもらえた出会いだった。

 これからは交わることが無い道を歩いていくけど必ず幸せになって欲しい

 今、僕はそう願っている。ささやかな感謝の気持ちとともに。





 こう書きつつ今でも頭の中は混乱しまくっております。はぁ~、まだまだ人間出来てないわ・・・

つるとんたん

2006-05-22 | 飲み・食事
5月22日

 今日は北新地の「つるとんたん」へうどんを食べに行った。ここに入るのは初めてだったが、新地らしい内装でなかなかいい雰囲気のお店だった。うどんの味も美味しかったので、また機会があれば行こうと思う。