9月29日
今日、二年ぶりで阪神のセ・リーグ優勝が決まった。一昨年に優勝したものの、去年は4位。今シーズン、開幕ダッシュには成功したけど、その後もたつく。交流戦で貯金をしっかり作ったけど、その貯金も吐き出して、いつのまにやら中日の足音が聞こえてくる。シーズン中、今年も優勝は難しいかなと思ったことは正直一度や二度ではない。けど、こうして実力で優勝してくれた。ハラハラした時もあっただけに、この優勝は素直に嬉しい。
優勝が決まった瞬間、僕はどうしていたかというと、本町の飲み屋で、しっかりテレビ観戦しておりました。仕事もあるし、今日、優勝が決まるんやったら、夜中のスポーツニュースで我慢しやなしゃあないと思っていた。が、阪神ファンの同期から、優勝する瞬間はやっぱりちゃんと見とかんとあかんやろと言われて、ハッと思った。そや、今回の優勝が二年ぶりとしても、次に優勝するんはいつかわからへん。やったら、見れる時に、しっかり見とかなあかんって。そう思ってからは早かった。とりあえず心当たりのある飲み屋に電話して席を押さえた。で、同期と連れ立ってトットと事務所を出た。飲み屋に着いたらもう8回表。スコアは5-0。阪神が勝ってる!8回、投げるのはジェフだ。気合の入った投球で、三人を全て三振でしっかり抑えてくれる。裏の攻撃、阪神は無得点。さぁ、いよいよ優勝の瞬間が近づいてきた。9回に出てきたのは、当然久保田。よっしゃ、頼むで~!!!と思っていたら、いきなり打たれる。あれっ?どうしたの?また打たれる。どうも、ジェフが3三振で繋いでくれたから、自分も三振で決めようと思ってるんかな。ちょっと、力みすぎちゃうか、大丈夫かいな?と、思っていたらゲッツーを取ってツーアウト三塁。よっしゃ、後ひとつ!!テレビからは客席の「後一人」コールが聞こえてくる。すごい勢いだ。こっちもしっかり応援すんぞー!!って、集中した瞬間、久保田がやってくれた。ワイルドピッチだ。あっさり5-1になる。うーん、こりゃ笑うしかない。まあ、ここで点取られるのが阪神っぽいといえば阪神っぽい。ともあれ、これでランナーもおらんようになたんやから、思いっきり投げて三振取ったれ!と思ったら、レフトフライ。金本がしっかり捕った。試合終了。阪神優勝!!!瞬間、一気に嬉しさが込み上げる。
その後、嬉しくなった僕は、園田で先輩と飲み直し、寮に戻った。部屋でテレビをつけると、阪神優勝の特番をやってて、関西に来て良かったなぁとしみじみ思った。
次は日本一!もう、これしかない!!!パ・リーグからどのチームが出てきたとしても、関係ない。しっかり四つ勝つ。で、その時は、久保田にきっちり三振で決めて欲しい。