オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

なんだかんだ

2005-09-30 | 飲み・食事
9月30日

 今週は毎日飲んでる。今日は、会社の先輩達と近くのお好み焼屋で飲んだ。先輩達と飲んでいると、仕事の話だけでなく、いろいろな話が飛び交い、その中で気づかされる事や勉強になる事があって非常に刺激される。ただ、問題があるとすれば、楽しすぎてついつい自分が酔ってしまい、話しを全部覚えているかどうか自信が持てないことである。


阪神優勝!!!

2005-09-29 | 野球
9月29日

 今日、二年ぶりで阪神のセ・リーグ優勝が決まった。一昨年に優勝したものの、去年は4位。今シーズン、開幕ダッシュには成功したけど、その後もたつく。交流戦で貯金をしっかり作ったけど、その貯金も吐き出して、いつのまにやら中日の足音が聞こえてくる。シーズン中、今年も優勝は難しいかなと思ったことは正直一度や二度ではない。けど、こうして実力で優勝してくれた。ハラハラした時もあっただけに、この優勝は素直に嬉しい。
 優勝が決まった瞬間、僕はどうしていたかというと、本町の飲み屋で、しっかりテレビ観戦しておりました。仕事もあるし、今日、優勝が決まるんやったら、夜中のスポーツニュースで我慢しやなしゃあないと思っていた。が、阪神ファンの同期から、優勝する瞬間はやっぱりちゃんと見とかんとあかんやろと言われて、ハッと思った。そや、今回の優勝が二年ぶりとしても、次に優勝するんはいつかわからへん。やったら、見れる時に、しっかり見とかなあかんって。そう思ってからは早かった。とりあえず心当たりのある飲み屋に電話して席を押さえた。で、同期と連れ立ってトットと事務所を出た。飲み屋に着いたらもう8回表。スコアは5-0。阪神が勝ってる!8回、投げるのはジェフだ。気合の入った投球で、三人を全て三振でしっかり抑えてくれる。裏の攻撃、阪神は無得点。さぁ、いよいよ優勝の瞬間が近づいてきた。9回に出てきたのは、当然久保田。よっしゃ、頼むで~!!!と思っていたら、いきなり打たれる。あれっ?どうしたの?また打たれる。どうも、ジェフが3三振で繋いでくれたから、自分も三振で決めようと思ってるんかな。ちょっと、力みすぎちゃうか、大丈夫かいな?と、思っていたらゲッツーを取ってツーアウト三塁。よっしゃ、後ひとつ!!テレビからは客席の「後一人」コールが聞こえてくる。すごい勢いだ。こっちもしっかり応援すんぞー!!って、集中した瞬間、久保田がやってくれた。ワイルドピッチだ。あっさり5-1になる。うーん、こりゃ笑うしかない。まあ、ここで点取られるのが阪神っぽいといえば阪神っぽい。ともあれ、これでランナーもおらんようになたんやから、思いっきり投げて三振取ったれ!と思ったら、レフトフライ。金本がしっかり捕った。試合終了。阪神優勝!!!瞬間、一気に嬉しさが込み上げる。  
その後、嬉しくなった僕は、園田で先輩と飲み直し、寮に戻った。部屋でテレビをつけると、阪神優勝の特番をやってて、関西に来て良かったなぁとしみじみ思った。
 次は日本一!もう、これしかない!!!パ・リーグからどのチームが出てきたとしても、関係ない。しっかり四つ勝つ。で、その時は、久保田にきっちり三振で決めて欲しい。

今日も今日とて

2005-09-28 | 飲み・食事
9月28日

 飲みである。メンバーは会社の同期と後輩たち。場所は会社のそばにある「甚八」。最近出来たお店で、僕はまだ入ったことがない。表の雰囲気がだいぶ落ち着いてるので、ここでええんちゃうんって事で決めたのだ。でも、中に入るとえらくガヤガヤしてる。見渡すとおっちゃんばっかり。うーん、イメージ全然ちゃうなあ。ま、これはこれでええ感じか。という事で、さっそく乾杯する。ビールを飲む。空く。また飲む。空く。また飲む。空く・・・ってガンガン飲んでたら、いつのまにやら日本酒を飲んでた。あっちゃー、調子乗ってもた。実は、日本酒は去年から飲んでいなかった。去年、ひどく悪酔いしてしまい、しばらく日本酒はよそうと決めたからなのだが、久々に飲むとやっぱりおいしい。まあ、おいしいから飲みすぎて悪酔いしちゃうんだよなあ、とか考えてる内に、そんなことはどうでもよくなって、また日本酒を頼む。結局しっかり酔い酔いになる。まあ、リラックスした楽しい雰囲気で飲めたことも、日本酒を飲んだ理由かもしれない。いやー、かなり面白かった!!
 と、まあ、こんぐらい酔い酔いなのは(多分)僕だけだったのだが、お店を出た後、ラーメンを食べに梅田の「まんねん」へみんなで行った。で、ここで残念なことがあった。僕だけ新発売のカレーつけ麺を食べたのだが、あんまたいしたことない味やったのだ。それだけは、今もって残念やなあと思ってる。





10days past

2005-09-26 | 日々の雑感
9月26日

 なんだかんだで、日記をブログに切り替えてから10日経った。といいつつ、すでに遅れがちになっているけど。まあ、とにかく毎日続けていこう!と、HPを立ち上げてから、一体何回目かわからない誓いを立てて書いている。まあ、改めて思ったのは、日々起こることで自分が受ける刺激に自分がどれだけ敏感になれているかが毎日、日記を書けるかどうかのポイントだという事。最近は、飲んだくれて感覚が鈍る事が多いけど、しっかり続けてかなあかん。とだけ、今思ってます。

ラグビー関西リーグ開幕

2005-09-25 | ラグビー
9月25日

 いよいよ今日からラグビー関西リーグが始まる。同志社にとっても僕にとっても、今年こそは!!の思いが強い。この二年間、同志社の最終成績は学生選手権ベスト4まで(2回とも早稲田に負けている。)東高西低である学生ラグビー界を考えると、関西の代表としては胸を張れる成績だとは思う。が、こんなもんじゃないやろ!と、この二年、ずーっと思ってきた。実際、一昨年の準決勝では、早稲田を後一歩のところまで追い詰めた。去年はその後一歩を埋めれるかどうかがポイントであった。しかし去年の準決勝では、力の差がもっと大きく離された事だけがわかる試合だった。だから、今年こそ!!なのだ。今年の4回生に対する強い期待もある。高校代表・日本U-19代表・日本A代表が揃っているこの学年、君たちがやらんでどうするんじゃい!!と勝手に思ってる。
まあ、とにかくむちゃくちゃ期待しているのだ。
 で、今日の試合である。相手は立命館。地力の差があるし、しっかり勝てるはず。

 結果は36-26で同志社の勝ち。
 
 勝つには勝ったものの、関東の強豪校(特に関東学院・早稲田!)を見越したら全然あかん。関西リーグでは、徹底的に勝ってほしい、早稲田を倒すためにも。そう強く思う。

さんどねる。

2005-09-24 | 日々の雑感
9月24日

 目が覚めたら10時過ぎ。寮に戻ってきたのが、6時前やから一応4時間は寝れたかな。
って、全然足りんやんっ!!
という事で寝直す。
ハッと起きたらもう昼の2時過ぎ。
寝過ぎた!!
と反省するものの、よう考えたら、今日は特に何かすることがあるわけでもなく、まあ、寝るくらいしかすることはない。じゃ、今日は思いっきり休むかっ!!てんで、ガースナー「巨象も踊る」を読みながらベッドでゴロゴロする。いつの間にやらうとうとしてて、気がついたら夜の7時。さすがに眠気は無いものの、寝すぎでなんか体がだるい。とりあえず、読書を再開し、ずーっと読んでたら、夜中の2時になってた。でも、全然眠くない。しゃあないから、また本を読み進める。結局寝たのは4時過ぎ。
やっぱり飲みも睡眠も適当が一番やね。


後輩の結婚祝い

2005-09-23 | 飲み・食事
9月23日

 今日は、梅田で会社の後輩の結婚祝いがある。ちなみに奥さんも会社の方なので、参加者は全員会社の人。ということで、ポロシャツ・ジーパンというお気楽な格好で行くことにする。ちょいと梅田でぶらぶらした後、会場へ。受付を済ませて中に入る。見渡すとみんなスーツをビッと着てる。「あちゃー、やってもた!!」と思った瞬間、僕の視界にある先輩が入った。同じようにラフな格好をしてはる。うーん、こりゃ一緒に飲むしかない!!ってことで、向かいの席に座る事にする。で、わいわいしてる内に、お祝いが始まった。まずは主役の二人の登場である。入ってきた瞬間から二人とも幸せオーラが出まくってる。うーん、めでたいねえ、と嬉しくなって、乾杯の前なのについついビールを飲む。その後も、二人のやりとりを聞いたりしてると、ええねえとなって、またまたビールを飲む。という事で、お祝いの間は、なんだかんだ言ってビールをガンガン飲んでしまった。といいつつも、飲むのも忘れて、笑いまくった場面があった。後輩が出し物をした場面だ。ただ音楽にあわせて踊るというものなのだが、格好がレイザーラモンHGである。しっかりフゥー!!とかも言ってる。いやー、こんな格好が巷でちゃんと売られてる事もおかしいけど、実際に目の前で着て踊られると、これはもう、無茶苦茶おもろい。当然、場内バカ受けである。まあ、引いてる女の子もいるにはいた。けど、そんな事おかまいなしでやりきる後輩たち。これぞ力技!!いやー、今、思い出しても面白いもんねえ。
 で、お祝いが終わった後、お店を変えて飲み直す。今まであまり話したことない方とも話せて、これまた盛り上がる。
 その勢いで、三軒目じゃー!!と寮のみんなで行く。で、テンション高めで飲んでいたら、さすがにヒューズが切れて寝てしまう。で、気がついたら朝の五時。前の後輩と隣の先輩はずーっと起きてたらしく、異様なテンションになってる。いやー、よう起きてはりましたねえとかかんとか言いながら、寮へ戻ったのであった。
 けど、まあ楽しい飲みでした!!
 

I love you

2005-09-22 | 音楽・映画
9月22日

 仕事が終わり、事務所を出て、時計を見たら8時。おー、今日はちょっと早く帰れるがな。さっそく、梅田のタワーレコードに向かう。たまには、部屋に早く帰ろうという意識は全く無い。向かったお目当ては、昨日出たMr.Children''I LOVE YOU''を視聴するため。このアルバムは以前出たシングルが結構入っている。ので、わざわざ買わんでもええかなと思っていた。のだが、一曲目を視聴して二分後に僕はレジに向かってた。ええがな、これ!!という事で、このアルバム、おすすめでございます。(と思ったら、やっぱりめちゃくちゃ売れてましたね。)

リフレイン イン マイ マインド

2005-09-21 | 音楽・映画
9月21日

 まだ頭からBEATCRUSADERSが離れない。
 
 お面を取った時のインパクトが強すぎたのか、Vo.ヒダカが自分より年上(37歳)なのに、むちゃくちゃ弾けてたのにビックリしたのか、単に曲がカッコよかったのか、演奏してるメンバー全員が好きな音楽やってますって感じで楽しそうにしていたのが気持ちよかったのか、ライブの頭から最後まで、前線で盛り上がったのは久々だったからか、なんでかはわからない。多分、このどれもが少しずつ僕の頭に残っているんだろう。

うーん、まだ頭からBEATCRUSADERSが離れない。