オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

それを昨日見たかった!

2009-04-30 | 野球
4月30日

 会社から寮に帰る途中、携帯で甲子園の経過をチェックする。9回表、0-2で阪神が負けている。

 今日もあかんか。


 数十分後、寮でテレビを点ける。いきなり高らかに手を挙げた金本選手が目に入る。

 勝ってるやん!

 9回2アウトから一気に3点取ってのサヨナラ!

 昨日もやってくれてたらなー。ほんま最高やったのに。

 これで4月の勝率は五割。昨日見た感覚からすると、この成績でよく踏み止まってるなと言うのが正直な所。主力が戻ってくるまではこんな感じだろう。だから焦らないでおこう。

 さあ薬飲んで寝るか。

春の甲子園は肌寒し

2009-04-29 | 野球

 会社の先輩と一緒に阪神-横浜戦を見に甲子園球場へ行ってきた。

 今年初の甲子園。まず銀傘下のビジョンに驚く。なんか甲子園ぽくない。とは言え、試合が始まりファンの応援を聞いていたら、ここはまごうことなく甲子園。マウンドにそびえるのはエース安藤。ビシッと勝ってよ。

 そうは問屋がおろさない。新井のソロで1点先制した次の回、2アウトから4球・ヒットで6失点。ほんまにエース?

 そこから阪神が粘って4-6までいくものの村田の復活弾をドンッ!と喰らって勝負あり。今年の初戦は黒星となった。

 帰り、もう桜井はいいでしょ、とか、安藤はやっぱり安藤やな~、なんぞ聞こえてくる阪神電車に揺られ静かに帰りました。





無念の不参加

2009-04-29 | 日々の雑感
4月29日

 今日は堺で開かれるマラソン大会 10Kmの部に出場、するはずだった。

 背中が痛い今の状態で走るとどうなるかわからないという不安もあり、参加を見送ることにした。

 残念だ。千葉真子(ゲストランナー)が見れなくて・・・

 痛みの原因が早くわかって、またサクサク走れるようになりたいもんです。 

和室で沖縄

2009-04-28 | 飲み・食事

 沖縄料理を食べに行った。

 畳敷の和室でくつろぎながら、ラフティー・ゴーヤチャンプル・島らっきょ・アーサの天ぷら・豆腐ようを存分に食べる。泡盛もいろいろあっておいしかったし、背中の痛みを忘れる程、楽しい夜でした。

寝るって大事

2009-04-28 | 日々の雑感
4月28日

 昨日もらってきた薬が効いた。相変わらず痛いのは痛いが、寝れる程度になっただけでも良しとすべきだろう。まだ原因もはっきりしてないし。

 ほんま寝るって大切ですね。どんだけでも寝れた時が懐かしいです。

病院へ行ってきた。

2009-04-27 | 日々の雑感
4月27日

 この所、更新が滞っており、すみません。

 ネタが無かった訳では無いのですが・・・


 そうそう、裕臣の新鋭戦準優での転覆は残念やったけど、攻めていく意地は確かに伝わった走りでした。次走るのは地元の津。活躍に期待します。

 さて、今日のタイトル。更新が出来なかった事に繋がるんやけど・・・



 先週もブログに書いたのですが、背中の痛みが依然治まらず、この一週間、睡眠不足でフラフラしてます。寝たら出てくる厄介な代物。起きて動いている時はどうもないのに、横になったら2、3時間で目が覚める痛さ。ほっときゃ治るやろと思っていたら、痛みは一向にひかず、今度は腹筋まで痛くなってくる始末。

 で、今日、半休いただいて病院に行ってきた訳です。

 行ったのは中津にある済○会。ドーン!とそびえ立つ総合病院です。どこが悪いかわからないのでデッカイとこがええかなと判断しました。

 整形外科で申し込み、名前を呼ばれるまで待つ事2時間、ようやく診てもらいました。今日は問診だけで、詳しい検査は後日MRIを撮ってから、となりました。

 もらってきた薬が効いてくれたらいいなあ、と寝不足の頭で考えながら病院を後にする。

寮歓迎会

2009-04-23 | 飲み・食事
4月23日

 新人が二人、寮に入ってきたので歓迎会をやった。性格が全く違う二人なのだが、お酒を飲ませたら中々楽しかった。

 昨年も用意してアッ!という間に無くなったスピリタスが今年もアッ!という間に無くなった。ちなみにこのスピリタスは世界最狂のウォッカで、アルコール度数は何と96%!!!本来は舐めるようにチビチビ飲むお酒です。それが、コップに注いで一気に飲む輩がいるわ、缶チューハイに混ぜてハードカクテルにする輩がいるわで無くなった。

 こいつら大丈夫かいな?と思った2時間後、食堂のそこかしこで数人屍状態。



 やっぱり・・・

 まあ若さゆえ、と言う事でいい経験やろっ!


 と一人納得する中高年イブの小生であった。





準優当確

2009-04-20 | 競艇

 仕事帰り、携帯でびわこ競艇の結果をチェック。裕臣は2回走って3着4着。明日の出走表を見ると1回走りになってるから、準優進出は確定だろう。まあ明日は一つでも内枠に入れるように走って欲しい。

浅い眠り

2009-04-20 | 
4月20日

 ふと目が覚める。背中が痛い。寝違えたか。時計を見る。午前4時。眠気は無い。痛みのせいか。本を読もう。眠くなるやつがいい。「罪と罰」。ラスコーリニコフの独白。マルメラードフの嘆き。引き込まれた。夜明けはすぐだった。

裕臣の奮闘

2009-04-19 | 競艇

 寮に帰り、びわこ競艇の結果をチェック。

 気になっているのは塾の後輩、岡裕臣選手。昨日好調だった勢いを今日も出せるか。

 今日、裕臣は2回走り。

 1走目の8レース。マークを周回してる際、他の選手に飛ばされる展開で結果5着。


 まあ仕方がない。こんな時もある。


 2走目は最終12レースの記者選抜戦。昨日成績が良かった選手が出るレースだ。このレースでやってくれた。見事1着だ。選抜戦はポイントが加算されるのでなおさら良い。

 とりあえず準優進出を確実にしてほしい所やね。