今年も年賀状は準備してます。

はい、終わりました。
あいかわらず遅い時期ですが、昨晩から始めて、無事に投函しました。
名簿を引っ張り出して、まずは前年のチェック。到着チェックと住所確認をします。
で、今朝から裏書のデザインをはじめました。まぁ、これは30分あれば十分ですが。
次は裏書印刷です。
パワポで裏書を作ることが多いですが、印刷をアジャストするのに結構時間がかかります。
色合い、位置合わせ、葉書の投入向き確認なんかも入れると印刷準備に小一時間かかります。
で、裏書大量印刷。一度セットすれば後は葉書の補給だけですからドラマの録画を見ながら終えます。
いよいよ表書きです。
名簿は整備してありますが、今年の印刷ソフトを試してみます。
住所録の読み込みがスムーズになってきてました。
あとは印刷テストして大量印刷。映画を見ながら印刷してました。
最後にコメント書きして投函です。

はい、終わりました。
今年の年賀状は82枚でした。
さて、来年はどうなりますかね?
ということで、VFRくんのエンジン暖めのためにコーヒーでも。

いつものコメダ。

帰省すると毎日になりそうですが。

いつものコメダ。

帰省すると毎日になりそうですが。
さてと、スマホのMNPと蛍光灯の交換でもしましょうか。