飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

四国縦断ツー(11) 帰宅編

2019年12月15日 22時11分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してました。

初日の昨日は、朝イチにハイウェイで高松の国道193号起点まで来て、半分以上が酷道区間のR193走破をしました。
その後、室戸岬観光をプランしてましたが手前にR493があったことを発見してこれを制覇、高知から国道194号の制覇を始めて数キロだけ走って漫喫オールしました。

二日目の今日は、高知から中断したR194制覇で西条、しまなみ海道、山陽道と走って玉島から国道429号の制覇をしました。
距離が長く山の中を走り続けて酷道区間もありますから難易度が高いと思ってましたが、暗くなる前になんとかゴールできました。

国道9号、福知山です。


ゴールはここ。二週間前にもきましたが。


15:50 85,496 R429-9福知山


これで、この二日間にR193-492-194-249と4コースの国道完全制覇コレクションを足すことができました。

さて、すぐに暗くなるでしょうから帰りましょうかね。

先々週と同じように福知山からR9で京丹波に出て、そこから上を使いましょう。

、、、
なんのイベントもなく京丹波です。

お約束で止まります。

まだお土産を買ってないですし。

やまがたやさんにはお世話になってますし、ちゃんとお土産をかってかえりますよ。


先々週と似たようなお土産を買ってきました。

16:50 85,535 京丹波

ここからはハイウエイです。
どんどん寒くなりますが、一気に走ってきました。

京田辺です。

もう、真っ暗。


まだ、6時前ですけどね。

17:35 85,593 京田辺

で、無事に帰宅です。

17:50 85,601 帰宅

最後の区間です。
福知山→大阪

福知山—R9–京都縦貫道—京滋バイパス—第二京阪—大阪
105km、2時間

二日間ですが、よく走りましたね。

Google Map様の仕様で細かいところに違いはありますが。

二日間トータルで1,099km走りました。

これでCY2019のロングツーリングは多分最後でしょう。

とりあえずここまでですが、CY2019の走行距離は25,415km、国道完全制覇コレクションは多分82本も追加してトータル245本のはずです。

今年のロングツーリングブログ記事もここまでです。

さて、ここからは国道完全制覇コレクションの整理をしましょうかね。
あと、日本一周海岸線制覇の整理も。

来年もいっぱい走れますように!

おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(10) 国道429号制覇2

2019年12月15日 22時10分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してました。

初日の昨日は、朝イチにハイウェイで高松の国道193号起点まで来て、半分以上が酷道区間のR193走破をしました。
その後、室戸岬観光をプランしてましたが手前にR493があったことを発見してこれを制覇、高知から国道194号の制覇を始めて数キロだけ走って漫喫オールしました。

二日目の今日は、高知から中断したR194制覇で西条、しまなみ海道、山陽道と走って玉島から国道429号の制覇をしてます。

玉島から倉敷、総社、津山、作用、宍粟と越えてきて、朝来に向かう途中で通行止めにあって迂回してきました。

R29を越えてからR312までの区間で通行止めです。
県道6号とかいうので迂回してきました。

R429方向は通行止め表示があります。


迂回してきた方の道。


こっち向きにR429再開です。


14:05 85,417 迂回完了

もう一山越えてきてます。

まもなくR312でしょうね。

朝来インターの交差点ですし。

こっちから降りてきました。






予想通りR312にぶつかります。

きた方向です。



さて、R429を走破するにはR312を南に行くのかな?


それとも北に行くのかな?


ふむふむ、今度は南に行くんですね。


R312をちょい南下、再びR429で東進です。

前に詰まったんで止まって休憩。


さて、この先には酷道区間があるでしょう。
青垣峠って聞いたことあるし。
20191214 09 R429 4Aogaki


離合困難ですから酷道ですね。
でも西から侵入したらまあっすぐな下りです。たいしたことないですね。
ラストの榎峠の方が悲惨です。

とにかく、青垣峠を降りてきてR427に合流、先々週のマスツーコースまで戻ってきました。

で、同じコンビニで休憩です。

録音ダッシュ。

日が暮れる前にゴールできますね。

では、最後に最大の難関、榎峠といきましょう。

15:25 85,479 青垣
20191214 10 R429 5Enoki

先々週に一度走ってましたから、まぁ、無事に走れました。対向車もいませんでしたし。

青垣からの侵入だと、入口から難しいですね。
国道と思えない小道に入っていくことからして難易度が高いですし、最初のUターンも狭い狭い。一度バイクを降りて取り回ししようかと思うぐらい。

とにかく、対向車もなく、無事に抜けられました。

すぐにゴール交差点です。

R9-175-176の三重複に突き当たります。

ゴール前の儀式を開始。

ゴール交差点で止まります。

こちら側は幹線じゃないですから証明書を取る暇もあります。

もう一枚。

後ろも。誰もいないや。



ということでゴールしました。

難易度が高いと思ってた国道429号が制覇できました。

酷道区間はわずかでしたが、長居道のりでしたね。


とにかく国道429号の制覇完了です。

15:50 85,496 R429-9福知山

メーターで256km、5時間25分でした。

玉島→福知山

玉島—(国道429号制覇)—福知山
256km、5時間25分

これで、本当にCY2019の国道制覇は最後でしょうね。
今年は何本コレクションを増やしたのかな?82本かな?
とにかく、国道完全制覇コレクションは、トータル245本になったはずです。
今年はここまでですな。

ということで帰途につきます。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(09) 国道429号制覇1

2019年12月15日 22時09分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してました。

初日の昨日は、朝イチにハイウェイで高松の国道193号起点まで来て、半分以上が酷道区間のR193走破をしました。
その後、室戸岬観光をプランしてましたが手前にR493があったことを発見してこれを制覇、高知から国道194号の制覇を始めて数キロだけ走って漫喫オールしました。

二日目の今日は、高知から中断したR194制覇で西条、しまなみ海道、山陽道と走って国道429号の起点、玉島に着きました。

R2BP脇に国道429号起点交差点があります。

こっち側は原っぱですかね。

R2西向きです。

この先に写ってますかね?ポリさんが待ち構えてます。ネズミ捕りのサイン会場の雰囲気があるんですが、レーダーが見当たらないんですけど。


まあ、対向車線側みたいだから気にしないでいきましょう。


国道429号制覇を始めますよ。



10:25 85,240 R429玉島

さて、国道429号の制覇を始めました。


まずはおにぎりを確保です。


この先、何回も見ることになるはずですが、忘れるわけにはいかないですから早いうちにゲットです。

まだR2BPから離れてませんね。


さて、走破を始めましょう。


この二日間のツーリングのノルマ、R193とR194の制覇は既に達成してます。

たった今国道制覇に入った国道429号ですが、先々週、久しぶりのマスツーでこのR429の福知山あたり、榎峠を走りました。
その時にこの国道429号を制覇したいと思ったんですが、このR429は福知山から玉島までの長距離ですし、山の中を抜けるんで難易度が高いと思ってました。

今日は四国スタートですから帰る方向に走ることになります。途中でくじけてもハイウェイに逃げられますから走破の難易度が下がる気がするんで、今日のうちにチャレンジです。

ということで、今日は暗くなるまでR429を走りましょう。


さて、R430起点交差点を越えて、再びR2BPまで来ました。

特に意味はないんですが、去年にR430制覇の後に止まった交差点なんで写真確保のために止まりました。



倉敷の街中に入ってきました。

このR429の倉敷付近ですが、やたら渋滞です。国道制覇中ですから裏道に逃げられないんですよねー

街並みはところどころに『倉敷っ!』っていう感じがあります。



倉敷の街中を抜けてから写真がなくなりました。
次に写真を撮ったのは、、

R180と重複してる区間で総社インター横です。
止まった目的はもちろん二段おにぎり。

一月前にR180制覇した時に、反対側の二段おにぎりをいただいてますけどね。

まぁ、二段おにぎりゲットはお約束ですからね。


岡山の西からR429は山の中を走って津山に向かいます。
またしても写真がなくなる区間ですから、動画でも。
20191214 06 R429 1Tsuyama


これといったイベントはないですけどね。

なんとなく流しながら走ってR53重複に入りました。

二段おにぎりはもちろんゲットします。


R53制覇は一昨年ですかね?だいぶ前です。
あの時はR429重複は気にしてなかったと思います。制覇の順番が回ってくるとは思ってなかったですから。
とはいえ、二段おにぎりは確保してたんじゃないかな?


そうそう、思い出しました。
津山の街中には不思議な三段おにぎりがあるんでした。

こんなやつ。

確か何箇所かありましたね、このおにぎり。
あの時は往路でR179、復路でR53を制覇したんでしたね。
確かあの時も二段おにぎりを期待したんですが、R429も付いてました。
でもR429はアウトオブ眼中でしたね。

さて、津山の街中です。
この先、田舎道、山道が続きますから補給です。

R53沿いです。確か津山の駅は越えてます。

セルフじゃないし。

すり切れまで入れてくださいね。
ギリギリまで入れても水位が下がりますから。


12:30 85,331 eneos津山
17.9L 320.8km → 17.9km/L

そうそう、ガソリンはリザーブに入ってたんだ。


国道429号制覇も津山まで来ました。
まだ半分も来てないでしょうね。

まだお昼ですが、この先は『暗くなるまでにどこまで走れるか』を気にして走ることになります。
ですから、一応、事前にチェックしておきます。

最初の区間は玉島から津山とすると、次は津山-作用でしょう。中国縦貫のインターがありますし、南北に鳥取道が走ってますからね。
これを第二区間としましょうか。

次は、作用-宍粟ですかね?R29がありますし。
これが第三区間かな?

その次は、宍粟-朝来と定義しましょうか。
播但道が南北に走ってて第四区間ですね。
それでもまだ姫路までしか来てないってことです。

第五区間は、朝来-青垣でしょうね。
で、最後の第六区間が青垣-福知山ゴール。

青垣まで来ると中国縦貫道に避難するより、ゴールの福知山を目指す形になるでしょうね。
真っ暗なら榎峠は避けて和田山道で春日に逃げることになるでしょう。

ということを想定して、暗くなるまでにどこまで行けるか?ってことですね。


まずは第二区間と設定した作用までです。
特段のイベントがあるわけではないですから動画で。
20191214 07 R429 2Sayo

特段のイベントがあるわけではない、といっておきながら、十分なイベントでした。
バイクの牽引なんて初めて見ました。
走れるもんなんですねー

続いて第三区間、作用から宍粟です。

20191214 08 R429 3Shisawa
志引峠というのがありました。
やっと兵庫県まで戻ってきました。

国道29号まできましたね。

見えないか、アップしましょう。

さっきの志引峠を降りてきてすぐだったと思います。

ここで止まったのは、R429がR29にぶち当たりますが、北に行くのか南に行くの確認するためです。

左折、北でした。

津山からずーっと東進なんですが、南北に走る幹線にぶつかるたびに南北どっちかに行くことになります。
いくつも幹線にぶつからますからどっちに行くか覚えてられないんですよね。


R29を数キロ北進してからR429に入ったら、、、

あらららら、、通行止めです。
そこに見えるのがR29です。


困りましたね、迂回路はあるのかな?

相変わらずの行き当たりばったりです。

南に下れば県道6号というのがあるみたいです。
どうしようもありませんから、迂回路にしましょう。

13:40 85,400 R429-29折り返し

淡々と南下して迂回路を目指します。
R29制覇の時の道の駅みなみ波賀を越えてきました。

迂回の開始ポイントです。

一度南下して再び北上です。

では、さっさと迂回を終わらせましょう。



すぐでした。

県道6号と国道429号の交差点です。

国道429号側は通行止め表示があります。

では、R429を再開しましょうか。

一応、記録だけ。


14:05 85,417 迂回完了

というか、記事自体が長くなっちゃいました。
第四区間乗り換え途中ですが、記事を分けます。

続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(08) しまなみ海道

2019年12月15日 22時08分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してました。

初日の昨日は、朝イチにハイウェイで高松の国道193号起点まで来て、半分以上が酷道区間のR193走破をしました。
その後、室戸岬観光をプランしてましたが手前にR493があったことを発見してこれを制覇、高知から国道194号の制覇を始めて数キロだけ走って漫喫オールしました。

二日目の今日は、中断したR194制覇を高知から初めて西条ゴールにつきました。



この二日間のノルマ、R193とR194の制覇は完了です。

この後の計画は、、、
、、、実は下調べしてました。

先々週、久しぶりのマスツーでR429の福知山あたり、榎峠を走りましたが、その時にこの国道429号を制覇したいな、って思ってました。
ただ、このR429は福知山から玉島までの長距離ですし、山の中を抜けるんで難易度が高いと思ってました。

同じR429ですが、ここ四国からなら帰る方向に走ることになるんで途中でくじけてもハイウェイに逃げられますから難易度が下がる気がします。

ということで、今日の残りは、暗くなるまでR429を走りましょう。


まずは岡山、倉敷、玉島に向かう必要がありますね。

ここ西条から玉島だと、瀬戸大橋経由で行って早島からアプローチもしくは玉島からアプローチする方法と、しまなみ海道から山陽道という方法があります。

どのコースをとっても時間、距離とも大差ありません。

悩みましたが、遠い方を選んでおきましょうか。
遠い方、すなわち大阪から遠いしまなみ海道にします。

では、早速移動開始です。

08:00 85,097 R194-11西条

移動が目的なんで途中の写真やログがないです。
でも、しまなみ海道は観光道路と思ってますから動画ですねー
20191214 03 Shimanami1

しまなみ海道入口を撮ってみましたが、なんてことない映像になってました。

せっかくのしまなみ海道ですから瀬戸内の橋を動画で撮りましょう。
20191214 04 ShimanamiBridges

さすがの橋ばかりですね。
カットを重ねましたが主要な橋は全部残したんで長い動画になっちゃいました。

ついでに、、
20191214 05 HW

山陽道に乗るところです。
福山西インターです。

山陽道を鵜方インターまで一気走りです。
寒い中、西条から走り続けてますから録音ダッシュです。

ついでに少しだけつまみ食い。

玉島のR429起点まではそんなに遠くないんですが、、

この二台は事故したみたいです。
FITの運転席ドアがベコリ。

休憩中、ずーっとポリさんが後処理してました。


R429起点までは後少しです。

10:05 85,235 鵜方

さて、R2BPが見えてきました。


R429起点はR2BPをくぐった先でしょう。

案内板を。
R2をくぐるところからR429に見えますね。



念のためにR2をくぐったところで起点チェック。

もう一つ先ですね、起点は。

きた方角です。


さて、国道429号の起点交差点につきました。

左手はR2BPから合流してくる道かな?

右手はめぼしいものなし。

後ろは、、

写ってらかな?ポリさんが数人待ち構えてます。

サイン会場に見えますけど、レーダーは見当たりません。この先R429にあるのかな?

とにかく国道429号の起点につきました。


10:25 85,240 R429玉島


西条→玉島

西条—R11–R196–今治小松道—しまなみ海道—R2–山陽道—玉島

143km、2時間25分

さあ、国道429号の制覇を始めましょう。

続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(07) 国道194号制覇2

2019年12月15日 22時07分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してました。


初日の昨日は、朝イチにハイウェイで高松の国道193号起点まで来て、半分以上が酷道区間のR193走破をしました。
その後、室戸岬観光でもしようと思ってましたが、手前にR493があったことを発見して予定を変更して国道493号制覇をして高知に着きました。
そのまま国道194号の制覇を始めましたが数キロだけ走って漫喫オールに入りました。

今日は二日目です。

昨晩の到着時と代わり映えしない写真です。まだ暗いですからね。

では、二日目を始めましょうか。


06:05 85,011 高知

今日の朝イチは国道194号の制覇です。
高知から西条までのそんなに長くない区間です。
昨晩、数キロですが既に走破を始めてますし、昨日のR193制覇に加えてR194を埋めると三桁国道1周目の本州西日本がほぼ埋まります。R126からR199が繋がります。
なぜか残ってるR147と通行止めで未完のR152が残ってますが。

とにかく、昨晩コースアウトした地点まで戻ります。

ここからR194制覇に復帰します。


あら、アップするとボケるわ。



とにかくここからR194復帰です。


06:10 85,011 R194復帰 高知

まだ高知市内です。しばらくはR33と重複です。
気づかないうちにR33はバイパス区間に入ってました。
なんかR194分岐を越えてしまったような嫌な感じがしたんで止まります。

出発直後ですが録音ダッシュ!

おトイレをお借りしましたからそのまま朝ごはんにさせていただきました。

なんか写真がないんですけどね。

この休憩に入る時に嫌なこと感じがしてましたが、全くその通りでした。
R33からR194が分岐する交差点を2、3百メートル越えてました。

気づいてよかった。
これまでの国道制覇の経験値がなせる技かもねー。

とにかくほんの少しだけ戻りました。

こっちがR194。

この橋のたもとでR33からR194が分岐してました。

ほんの一瞬で明るくなってきましたね。

では、ここからは国道194号の単独路です。

06:40 95,020 R194-33高知

さて、忘れないうちにおにぎり確保してです。


iPhoneカメラは暗いところのアップがダメですねー


その国道らしいおにぎりは選んでるんです。
R194は出だしの川沿いがそれらしいかと。

まだ暗いですけどね。



さて、ここからは動画です。
峠がひとつありましたからね。
20191214 01 R194 Uphill


峠の雰囲気を察知してアクションカメラのスイッチオン、すぐに峠が始まりました。
この辺も国道制覇を続けてる経験値から来るものだと思いますね。
とにかく好みの中速クネクネでした。
寒いし無理はしてませんけどね。

続いて下りでも。
20191214 02 R194 Downhill

下りはそうそう面白いもんでもなかったです。

そろそろゴールも近づいてきた、ってところで緊急コールです。

とりあえず道の駅があったんで、トイレにダッシュ!間に合いました。

木の香っていうみたいです。

河原に降りられそう。

せっかくなんです河原まで降りてパチパチします。

高知側に、、
、、西条側

こんな感じです。

水位は低いですから川の中まで行けました。


緩急事態の後なんでゆっくりと観光。

人気はまったくないですけど。

この辺でした。


07:35 85,073 道の駅木の香

さて、もう一走り。

すぐにゴールでした。


国道11号交差点がゴールです。


この景色には見覚えがありますね。
R11制覇、R196制覇の後にR192に移動した時、共にR194とのサインに気付いてましたね。

こっちがR194です。なかなか楽しい道でした。

ということで走破完了ですね。

地図を。


08:00 85,097 R194-11西条

高知→西条

高知—(国道194号制覇)—西条

初日:4km、35分
二日目:86km、1時間50分
トータル:90km、2時間25分

これでこの二日間のノルマ、R193とR194の制覇は完了です。

この後の計画は、、、
、、、実は下調べしてました。

先々週、久しぶりのマスツーでR429の福知山あたり、榎峠を走りましたが、その時にこの国道429号を制覇したいな、って思ってました。
ただ、このR429は福知山から玉島までの長距離ですし、山の中を抜けるんで難易度が高いと思ってました。

ここ四国からなら帰る方向に走ることになるんで途中でくじけてもハイウェイに逃げられます。
こっちからなら難易度が下がる気がしますね。

ということで、暗くなるまでR429を走りましょう。
まずは岡山、倉敷、玉島に向かいましょう。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする