今日は朝からプチ出張です。
初めて行く『衣摺加美北』です。
最近、全線開通した大阪東線の駅です。
読めないし漢字変換もうまくいきませんが『きずりかみきた』だそうです。
お仕事ですが、鉄ブログになりそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/63b603e7eefe216829bab40d7d8e740e.jpg?1576148551)
ここから学研都市線で放出(はなてん)に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a7/6ce9d9ca781c87951704a4b36059cca6.jpg?1576148616)
『きずりかみきた』です。何度も書きますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/530274781ef6154db5a3d1642f16e824.jpg?1576148616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/7a0dca0711f4183630160768c2bbc0cd.jpg?1576148683)
関西風のシャレが効いてたんでねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/4f64a784a54a0fb78e68933457b6bd22.jpg?1576148734)
淀川を渡った先が最後に工事してた区間じゃなかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/8d9bf4fc7f1d6e7735ac8aeafbd339bc.jpg?1576148735)
左に90度以上曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/8316fcba03341ac60235687aed05b9f3.jpg?1576148735)
こっちのワーレントラスは新しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d5/0378b9964c641e839c4ed5e0b0014e3d.jpg?1576148735)
淡路を越えたら新大阪駅にアプローチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/cc597344b18b472133e98a83922dd23b.jpg?1576148738)
おっと、対向がきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/99293f202146e8f1f6a6a85aab423a04.jpg?1576148742)
鉄としてはパチパチすることになりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/ac3dfe37f1a52963c54c87ce592c88fc.jpg?1576148739)
はい、すれ違いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/0b66988ef7116f65519d496a6e179cd9.jpg?1576148739)
左に東淀川駅が見えますが、大阪東線に駅はないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/cfc203b7dcb09256cdd8b622acb3bf68.jpg?1576148742)
新大阪駅にアプローチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/3410a9be567e6ab5536b4897e6458732.jpg?1576148742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/9f8327514c9e8283ab32a617f0d99d37.jpg?1576148770)
サンダーバードかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/78/81ee8c8d9043fed2cbbdc79f2c938067.jpg?1576148770)
くろしおみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9f/1775db2c9378c92244ae68852b66c5be.jpg?1576148770)
久しぶりに新大阪在来線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/822d81828a263707a879c951d626697d.jpg?1576148771)
ちょうどいい時間なんでお昼ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/20ad9776d495c37e5791c47475c77047.jpg?1576148774)
今日はボッチランチなんでラーメンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/b324f0d3a2881241983c4e31e6a8d9a5.jpg?1576148774)
塩ラーメンのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/0b7139569e9b033a429c3140a121cdf9.jpg?1576148775)
とんこつ塩ラーメンと、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/e7c4ea7f0122c739429d7cf3082e787a.jpg?1576148777)
『名物』スジマヨ丼ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/cc60657738a7b39d1af1be6bfd88aa92.jpg?1576148777)
スジマヨ丼は名物にハテナが着きましたが、とんこつ塩ラーメンはなかなか美味でした。
まずは京橋駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/63b603e7eefe216829bab40d7d8e740e.jpg?1576148551)
ここから学研都市線で放出(はなてん)に行きます。
大阪人なら『放出』は読めますけど、全国的には難読地名でしょうね。
連結部分に乗りましたからパチリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/8f7c1fbb3b5391e7cb76b7dfc928d29a.jpg?1576148551)
京橋から鴫野に向かう途中で最近開通した大阪東線が合流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/65ec0f4d8d0e4616809d9107eb791992.jpg?1576148551)
コレですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f0/ef4de9e37f392890e2175b4df212cf0c.jpg?1576148552)
寝屋川を渡るところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/ef410178ff7a8a914ba6e174d678e82e.jpg?1576148554)
いいじゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/8f7c1fbb3b5391e7cb76b7dfc928d29a.jpg?1576148551)
京橋から鴫野に向かう途中で最近開通した大阪東線が合流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/65ec0f4d8d0e4616809d9107eb791992.jpg?1576148551)
コレですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f0/ef4de9e37f392890e2175b4df212cf0c.jpg?1576148552)
寝屋川を渡るところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/ef410178ff7a8a914ba6e174d678e82e.jpg?1576148554)
いいじゃないですか!
ちょうど大阪東線が並走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/72e0e0a95b464a166a1297d7608bd0b3.jpg?1576148558)
鴫野駅にアプローチ。向こうの方が少し早いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/326ece883f5ff344864d88adac92946d.jpg?1576148554)
衣摺加美北には向こうの大阪東線に乗り換えるんですが、鴫野ではホームが離れてるんで放出まで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/b80c2d6694e7a16c47341b4dfbdeba19.jpg?1576148556)
鴫野-放出ではまだ並走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/65d1158b56074a5d8c7416ec4cc4391a.jpg?1576148558)
こっちの学研都市線が上を乗り越えてきましたから、今度は右側で並走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/3303c97572f499c497ded43d8368dce5.jpg?1576148558)
これぞ鉄ヲタ写真。鉄ヲタ全開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/72e0e0a95b464a166a1297d7608bd0b3.jpg?1576148558)
鴫野駅にアプローチ。向こうの方が少し早いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/326ece883f5ff344864d88adac92946d.jpg?1576148554)
衣摺加美北には向こうの大阪東線に乗り換えるんですが、鴫野ではホームが離れてるんで放出まで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/b80c2d6694e7a16c47341b4dfbdeba19.jpg?1576148556)
鴫野-放出ではまだ並走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/65d1158b56074a5d8c7416ec4cc4391a.jpg?1576148558)
こっちの学研都市線が上を乗り越えてきましたから、今度は右側で並走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/3303c97572f499c497ded43d8368dce5.jpg?1576148558)
これぞ鉄ヲタ写真。鉄ヲタ全開。
放出で並走した大阪東線に乗り換えました。
で、目的の『衣摺加美北』に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a7/6ce9d9ca781c87951704a4b36059cca6.jpg?1576148616)
『きずりかみきた』です。何度も書きますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/530274781ef6154db5a3d1642f16e824.jpg?1576148616)
改札前のポスターをパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/7a0dca0711f4183630160768c2bbc0cd.jpg?1576148683)
関西風のシャレが効いてたんでねー
横カラスー、駆け込ミジンコだって〜
落ちもついてますね。
列の最後尾カラッス、次の列車まで一休ミジンコだってさ〜
少しツボを刺激されました。
で、真面目にお仕事してきました。
午後のお仕事は豊中です。
せっかく大阪東線にいますから、コレで新大阪駅に出てみましょう。
会社のツレと別れたんで先頭車両に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/945dfdf7226a5f576a6be79039b8e646.jpg?1576148683)
鴫野を出て学研都市線と分岐するところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/945dfdf7226a5f576a6be79039b8e646.jpg?1576148683)
鴫野を出て学研都市線と分岐するところです。
寝屋川を渡る直前ですね。
分岐まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d9/ef048807e22dd75718bace5a3b8df4bf.jpg?1576148683)
ここから大阪東線は野江、城北と進んで淀川を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/37221d6655684558ebca18ab7452604c.jpg?1576148683)
淀川まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/1b3f773d016a83cc36cfeb5052abaacc.jpg?1576148688)
この四月に開通したばかりの新線ですが、鉄橋のワーレントラスは古いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/ece27c1acdadce7a1192d3b4c563cb47.jpg?1576148687)
昔からある貨物線だったからですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d9/ef048807e22dd75718bace5a3b8df4bf.jpg?1576148683)
ここから大阪東線は野江、城北と進んで淀川を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/37221d6655684558ebca18ab7452604c.jpg?1576148683)
淀川まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/1b3f773d016a83cc36cfeb5052abaacc.jpg?1576148688)
この四月に開通したばかりの新線ですが、鉄橋のワーレントラスは古いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/ece27c1acdadce7a1192d3b4c563cb47.jpg?1576148687)
昔からある貨物線だったからですけどね。
前はここをディーゼルが貨物を引いて渡ってました。
もう大阪が長いですから、そんなことも知ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/713cf48f882930466c858b0874ea3a5d.jpg?1576148687)
パチパチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/6adce5befc79d055f70e26660f0f0949.jpg?1576148687)
橋を渡ってるときに淀川でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d9/1ceb64dfd05580bed20697e009fffea7.jpg?1576148691)
不思議とワーレントラスが写り込んでないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/d2cda8fb4abd5d1190fc6ef611a66337.jpg?1576148691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/713cf48f882930466c858b0874ea3a5d.jpg?1576148687)
パチパチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/6adce5befc79d055f70e26660f0f0949.jpg?1576148687)
橋を渡ってるときに淀川でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d9/1ceb64dfd05580bed20697e009fffea7.jpg?1576148691)
不思議とワーレントラスが写り込んでないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/d2cda8fb4abd5d1190fc6ef611a66337.jpg?1576148691)
あらら、写り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/4f64a784a54a0fb78e68933457b6bd22.jpg?1576148734)
淀川を渡った先が最後に工事してた区間じゃなかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a9/8d9bf4fc7f1d6e7735ac8aeafbd339bc.jpg?1576148735)
左に90度以上曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/8316fcba03341ac60235687aed05b9f3.jpg?1576148735)
こっちのワーレントラスは新しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d5/0378b9964c641e839c4ed5e0b0014e3d.jpg?1576148735)
淡路を越えたら新大阪駅にアプローチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/cc597344b18b472133e98a83922dd23b.jpg?1576148738)
おっと、対向がきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/99293f202146e8f1f6a6a85aab423a04.jpg?1576148742)
鉄としてはパチパチすることになりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/ac3dfe37f1a52963c54c87ce592c88fc.jpg?1576148739)
はい、すれ違いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/0b66988ef7116f65519d496a6e179cd9.jpg?1576148739)
左に東淀川駅が見えますが、大阪東線に駅はないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/cfc203b7dcb09256cdd8b622acb3bf68.jpg?1576148742)
新大阪駅にアプローチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/3410a9be567e6ab5536b4897e6458732.jpg?1576148742)
ガチャガチャと渡り線を越えて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/9f8327514c9e8283ab32a617f0d99d37.jpg?1576148770)
サンダーバードかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/78/81ee8c8d9043fed2cbbdc79f2c938067.jpg?1576148770)
くろしおみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9f/1775db2c9378c92244ae68852b66c5be.jpg?1576148770)
久しぶりに新大阪在来線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/822d81828a263707a879c951d626697d.jpg?1576148771)
ちょうどいい時間なんでお昼ご飯。
新大阪駅の下のフロアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5b/1b931e0eed4d3a62a53e5e563d1af7b2.jpg?1576148773)
何にするかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5b/1b931e0eed4d3a62a53e5e563d1af7b2.jpg?1576148773)
何にするかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/20ad9776d495c37e5791c47475c77047.jpg?1576148774)
今日はボッチランチなんでラーメンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/b324f0d3a2881241983c4e31e6a8d9a5.jpg?1576148774)
塩ラーメンのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/0b7139569e9b033a429c3140a121cdf9.jpg?1576148775)
とんこつ塩ラーメンと、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/e7c4ea7f0122c739429d7cf3082e787a.jpg?1576148777)
『名物』スジマヨ丼ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/cc60657738a7b39d1af1be6bfd88aa92.jpg?1576148777)
スジマヨ丼は名物にハテナが着きましたが、とんこつ塩ラーメンはなかなか美味でした。
ということで、新大阪から豊中はタクシーです。梅田に出るのは面倒ですし時間がなかったですから。
で、午後のお仕事をしてきました。
ブログはここまでです。
近場二箇所を回るだけのプチ出張でしたが、大阪東線デビューでした。
鉄ヲタっぽい記事になったかな?