す2024北海道ツーリングに行ってきました。
開陽台のまーっすぐな道です。


北海道は全ての現地販売ができてて、私も全て捕獲してます。

東北、関東、甲信越あたりです。

中部北陸あたり。

関西に中四国あたり。

九州です。

沖縄です。

開陽台のまーっすぐな道です。
459国道の完全制覇は達成してましたからあまり課題が多いツーリングじゃなかったんですが、それでも去年の北海道ツーリング以降に配備された国道ステッカーが残ってたんで狩ってきました。
登録をして、運営さんに認定いただきました。

無事に『日本一』を維持できてます。
459国道があって、すでに438枚のステッカーが捕獲済み。
残り21枚で、現地販売されてて未取得があと4枚かな?
運営さんも459国道制覇まであと一息ですね。
我が取得状況です。

北海道は全ての現地販売ができてて、私も全て捕獲してます。

東北、関東、甲信越あたりです。
新潟県以外は全てのステッカーが現地販売されてて捕獲も完了してます。

中部北陸あたり。
長野県で未販売の番号が残ってたんじゃないかな?
現地販売番号は取れてます。

関西に中四国あたり。
大阪に住んでますからこの辺は捕獲済み。
山口県に未販売が数多く残ってて、これからですね。
最近、R315の現地販売が始まったんで、また狩りに出なきゃ。

九州です。
GW九州沖縄ツーリング、459国道完全制覇のラスト、種子島ツーリングと今年は2回行ってますが、追加配備のR264と未販売が残ってますね。

沖縄です。
今年やっと上陸して国道制覇とともに国道ステッカーも狩ってきましたが、その後に2枚の新規配備です。
R506の現地販売待ちと合わせて3枚の残りですね。
ということで、国道ステッカーの捕獲作戦もあと一息です。
運営さんの現地販売努力を追っていきましょう。
競争してるつもりはないんですが、やはり『日本一』の称号はいい響きですね〜