今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。
初日の昨日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。
今日は二日目、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、2往復目前半で国道186号を制覇して江津です。
この先がR186ゴール交差点です。
ここまで、R187–R314–R186と、瀬戸内-日本海を1往復半しました。
次の、本日三本目で2往復完了としたいところです。
ここ江津から瀬戸内に行くのはR261が適当です。
起点はここからすぐ。
早速移動しましょう。
国道261号の江津起点まで来ました。
R9BPか山陰道の交差点でしょうね。
出発前儀式をするのにちょうどいいゼブラゾーンです。
この下が旧R9
まだ新しい道ですね。
さてと、いい時間になってきましたから、グズグズせずに出発しましょうか。
おっと、地図を。
さあ〜!広島まで!
13:50 80,494 R261江津
珍しく出発動画です。
20191020 04 R261
そろそろおにぎりゲットのタイミングです。
良さげなおにぎりを探してましたが、ここでゲットしようと思ったらなんか事件っぽいです。
左下に消防車、で、続々と車が寄っていきます。
まずは目的のおにぎりゲット。
VFRくんもパチリ
この下でなんか起きてるのかな?
こんなところで止まってパチパチしてると、あからさまに野次馬みたいです。
純粋におにぎりゲットに止まっただけですが、側から見たら間違いなく野次馬。
まぁいいです。ついでに写真も撮りましたし。
R261も特にイベントがあるわけでもなく、淡々と距離を消化してます。
だいぶ広島に近づいたでしょうから、録音を兼ねて休憩です。
案内板に地名と距離が出てるんですが、今ひとつピンと来なくて。
休憩してたらお隣にハーレーおじさま方がきて、少しお喋り。
『大阪から?これまた遠くから来てるね』
『えっ?瀬戸内-日本海往復中?そんなにいっぱい走るの?』
『俺らなんか100kmが限界だわ』
『三次の北にツーリングにいい道があるよ』
『R183の北って、よくわかるね?国道制覇?国道って何本あるの?』
楽しくお喋りさせていただきました。
ツーリングにいい道っておっしゃってましたが、明日予定してるおろちループですかね?
とにかく単調なR261制覇だったんですがリフレッシュさせていただきました。
15:40 80,581 R261北広島
ついでにコースチェックです。
もう広島至近まで来てたんですね。
この後、すぐにR191に合流してゴールまでです。
、、と思ったら、結構なトラップがあるじゃないですか。
R191トレースでいいと思ってましたが、安佐北というか可部あたりでR54にぶつかりますが、そのR54はバイパスなんでR54指定のみ。
可部のR183突き当たりまで行って、その後はR191ではなくR183重複でした。
R191だとR54合流後に広島城からゴールに向かいますが、R183は横川から原爆ドーム横を通って同じゴール交差点です。
先々週にR183を走ったばかりで、広島付近はきちんと重複をチェックする必要があるのを学んでました。
あらためて調べてよかったです。
では、ラストスパートです。
すぐにR191に入りました。
予定通りR54はバイパスなんで通過してR183ドン付きまで来ました。
R183と書かれてます。
先々週に走りましたね。
そのままR183を走ります。
一度R54と合流しますが、再び分かれて横川方面に向かいます。
先々週のR183走破の時と同じ交差点で止まりました。
先々週もここでパチパチしました。
まったく同じことしてますね。
まぁ、今日はこの後どうなるかわかってますから余裕ですが。
R183のこの辺り、先々週もそうでしたが、信号が多くて混んでて、しょっちゅう右折がたまります。
とある交差点では、信号が赤になると手前の駐車場に入ってショートカットする車が何台かいましたが、今日もいました。
横川の駅前を越えて、原爆ドームへ曲がるところまで来ました。
今日は信号タイミングで止まった時だけ路面電車チェックです。
軌道だけでしたが。
原爆ドーム前まで来ました。
イベントが皆無のR261ですが、さすがにここだけは写真に収めます。
普通の交差点と橋ですが、、
橋の向こうのたもとには原爆ドームです。
こんな感じです。
さて、今日も寄り道なしでゴールを目指します。
ファイナルストレートに入って止まりました。
ゴール儀式のつもりでパチパチ始めましたが、、、
まだ平和通り。ゴールのR2よりワンブロック手前でした。
少し進んであらためてゴール儀式です。
今度はゴール、R2交差点です。
R2交差点は、こっちから来ると左折レーンが独立してるんでした。
ちゃんとゼブラゾーンがありますし。
ということで、国道261号の制覇完了ですね。
日本海側から再び瀬戸内に戻ってきました。
16:30 80,608 R261-2広島
国道261号の制覇が完了です。
メーターで114km、2時間40分でした。
江津—国道261号制覇—広島
114km、2時間40分
これで、瀬戸内-日本海の2往復目が完了しました。
3往復目に取り掛かりたいところですが、そろそろ暗くなってきます。
この後の予定を決めてから次に行きましょうか。
続く