誰しも健康でいたいものですが、思うようにはいきません。
年とともにあちこちに支障をきたしてくる、自分では若いつもりでも体は正直です。
自分ではまだまだいろいろとできるつもりが、いざやってみるとできないことがドンドン出てくる
まあー僕もしたいこといっぱいしてきたので思い残すことはないやろと、先に行った女房殿に
いわれていましたが、あと何を、したらんのかなー・・・・
先日検診に日生病院に行ったときに、健康のチラシをもらいましたので皆さんに報告
平成26年度第2回
ニッセイ市民健康セミナー 主催 日本生命済生会付属 日生病院
日 時 平成26年12月6日(土) 14,00~15,30
会 場 日生病院 別館講堂
参 加 参加無料 予約不要
司 会 日生病院 院長 笠山宗正 氏
1、長引くせきと喘息・・・・・副院長 立花 功 氏
2、こどもの病気に関する親のかかわり方・・・・・小児科部長 中西 康詞 氏
3、解熱剤 の使用の注意・・・・・薬剤師 牧 秀美 氏
問い合わせ・・・・06-6543-3581