昨日の続きです、
進行説明の浅野氏
4回戦での結果は1位は板川氏193,900・・2位は土田先生172,800・・3位は斉藤氏169,200
4位は友添氏で166,900・・・・・5位が多田さんで161,200・・6位が赤座さん157,700で私は
恥ずかしい100,300点で30位でした。
そして最後の決勝戦で4位の友添氏が逆転して1位、223,600点となりました、2位は板川氏で
1位
2位
219,400点、そして2番テーブルから浮上しました尾本氏が205,400で3位、4位には斉藤氏が
3位
196,800点で入りました。
私も最後がんばって役万の国士を上がり7位まで浮上しましたが追いつきませんでした。
この5回戦よくつきましてボンボンあがれたのですが、少々とってもそんな上位に上がれるとは
思ってなく最後に勝負して行って親に満貫を打ちましたそれがなければ3位か4位には
はいれたのですが、プロのマージャンを見ていると徹底的に死んで行くのを少しまねしなくてはと
思いましたが、私の性格上それは無理でしょう。
とにかく今回はプロの方の意地を見せてもらいました、さすがだなーと思いました。
土田先生は体調の悪い中大阪と京都に出られて大変お疲れだったと思います、
ありがとうございました、また来年もよろしくお願いします。