今月のじやのひれ釣行は12日13日と行きました。
今回は御所名氏が少し都合が悪く行けませんでしたが、代わりに藤村氏と
甥の良介さんが入ってくれました。
平日であるのに淡路のドライブインは満員でした。
(写真は淡路のドライブインからの本土の風景)
良介さんは奥さんと愛犬を連れてじやのひれのロッジに泊まるべくやって来ました。
藤村氏は仕事の関係で釣り当日にやって来ます。
先発の私らは3人ですが何時ものようにお昼に着き、太公望にて食事。
そして中川さんがやってくるまでの時間、湾内のイカダで型の良いサヨリが釣れている
との事なので3人で遊びに行くことにした。
サヨリの仕掛けがないのでアジのサビキの仕掛けを使いアミエビのエサで釣るという
少し難しい釣となったが、イカダに上がりアミエビを撒いていくと、アジが群がってくる
結局アジ釣りになり、サヨリの姿は見えなかった。
2時間ほど遊んで迎えの船で帰ったら甥の良さんも、中川さんも来ていました。
それでは4人そろったので晩御飯までいつもどうりの麻雀を始めました
今夜は山形社長の御馳走でクエナベをいただくことになりました。
先月、仲間の三橋氏が社長の前で、「ボソット」久しぶりにクエ食べたいなーと言ったのを
山形社長が本気で御馳走してくださったのです、1年ぶりのクエナベうまかった、
御馳走様でした、甥の良さん夫婦はいい時に来たと大喜びしていました。