昨日、友人М氏と本町の「いか清」にいったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
八時頃着いたのですが…
生憎、店内は満席状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
二名なので予約を入れなかったのが失敗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
『今直ぐ席が開きます』と言われたので待つ事に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/c8d94dc9ba77bea89a6127c2b4cb7cd0.jpg)
何気なくお酒を見ていたら見慣れないお酒が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
店員さんに聞いたところ、何と一本五万円(原価
で!!)もするお酒だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/d9a81ffe07c5936bcb1b566fd2b6034b.jpg)
菊姫の吟醸酒平成八年製造の古酒なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
『利き酒がしたいな~』と冗談半分でと言ったと
ころ『いいですよ』との事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ピリッと辛みが刺さると言っていましたが、僕に
はさほど感じませんでした。
よく考えると一合でも原価で五千円もするのです。
ショットとはいえ味わって飲みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
もう一生こんなお酒は飲めないでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/ea317f24da6651d94806c0c07bf21e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/ce6cc6bfe53dad000cbc1b50d45ef7d3.jpg)
春鰊と鯖のお造りです。
どちらも五百円代ととてもリーズナブルです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
肉厚で脂も程よく、この鯖は絶品でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
どちらも今が旬でしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
それにしても原価五万円の酒に驚かされた夜でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
八時頃着いたのですが…
生憎、店内は満席状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
二名なので予約を入れなかったのが失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
『今直ぐ席が開きます』と言われたので待つ事に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/c8d94dc9ba77bea89a6127c2b4cb7cd0.jpg)
何気なくお酒を見ていたら見慣れないお酒が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
店員さんに聞いたところ、何と一本五万円(原価
で!!)もするお酒だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/d9a81ffe07c5936bcb1b566fd2b6034b.jpg)
菊姫の吟醸酒平成八年製造の古酒なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
『利き酒がしたいな~』と冗談半分でと言ったと
ころ『いいですよ』との事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ピリッと辛みが刺さると言っていましたが、僕に
はさほど感じませんでした。
よく考えると一合でも原価で五千円もするのです。
ショットとはいえ味わって飲みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
もう一生こんなお酒は飲めないでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/ea317f24da6651d94806c0c07bf21e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/ce6cc6bfe53dad000cbc1b50d45ef7d3.jpg)
春鰊と鯖のお造りです。
どちらも五百円代ととてもリーズナブルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
肉厚で脂も程よく、この鯖は絶品でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
どちらも今が旬でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
それにしても原価五万円の酒に驚かされた夜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
北陸の古酒が味見出来たのもいいなぁ.....
以前菊姫を飲んだ時には(古酒ではなくて吟醸だったと思います)酸味が少し強い感じがしました。
田酒もあって、いい日本酒を揃えているみたい。
刺身もリーズナブルで、これはすぐにでも行きたくなりましたよ。(^.^)
しているのでちょくちょくお邪魔し
ています。
日本酒の種類も結構多いですよ。
古酒は何種類か飲んだ事がある
のですが、個人的には日本酒は
鮮度が命だと思っています。
不味くはありませんが又飲みた
いとも思わないのです。
一度ご一緒してみたいですね。
ジャズでも語りながら…
うわーっ、うらやましーーーっ!!!
菊姫はいろいろとチャレンジしたいお酒なのです。
今度ゆっくり聞かせてください~っ☆
と言っていましたよ。
それにしても、上には上があるものですね。
美味そう。ちなみにアタイは生協の50%引きでしか食べたことありません。(*_*)
「いか清」はこの辺りでは老舗中の老舗ですよね。
いか清はメニュウーも多く値段も
リーズナブルだと思いますよ。